表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
165/876

書籍化記念挿話 双剣士の得物

本作の書籍化記念という事で、まず挿話をどうぞ。本編は約一時間後に公開の予定です。

「おい(たくみ)……じゃなくてタクマ、あのスクショは一体何なんだよ?」



 SRO(スロウ)にログインしたところ、タクマからメールが届いていたので、朝食を済ませた後で開いてみた。スクリーンショットが添付された文面は、一言簡素に〝「マックス」メンバー〟とあるだけで、これでは何の事なのか判らない……薄々見当は付くにせよ。



「お、ログインしたか。メールに書いたとおり、俺たち『マックス』のメンバーだ。あれだろ? シュウはもうじきナンの町に来るんだろ? なら、偶然会う事も考えて、顔ぐらい知っておいた方が好いだろ」

「それはそうだけど……待てよ、僕のスクショも見せたのか?」

「馬鹿言え。そんな勝手な真似ができるかよ。SRO(ここ)の運営、そういう事には厳しいからな。お前の許可が貰えてからにするわ」



 運営が厳しくなければ見せたのかと問い詰めたくなるが、そこはスルーで。()きたいのはそういう事じゃない。



「それは良いけど……お前、双剣士じゃなかったのか?」



 スクショには五人の男たちと並んでタクマが写っているが、問題はその()(もの)である。



「何だよ、この馬鹿でっかい剣は?」



 スクショのタクマが背にかるうように装備しているのは、柄の長さだけで五十センチ以上はありそうな、馬鹿長い片刃の剣である。人間サイズの柳刃包丁をイメージしてもらうと良いだろうか。端的に言って、双剣士の得物には相応(ふさわ)しくない。



「あ? シュウは知らなかったか? SRO(スロウ)の双剣士ってのは、ちょっと特殊な派生職なんだよ」



 タクマが言うには、片手で一振りずつの剣を操る双剣士は、それなりの(りょ)(りょく)が求められる。ステータスが低いうちは普通の片手剣を使うが、ステータスが高くなると長剣なども片手で扱えるようになるという。



「でな、その腕っ節だと、こういうでかい得物も振り回せるんだよ。さすがに片手じゃ無理だけどな」

「おい、だったら双剣士って、片手剣から大剣まで扱えるのかよ?」

「あぁ。だから転職には特別な条件が必要になる。ま、俺はβプレイヤーの特典でクリアしたけどな。相手によって武器を変えられるのが、双剣士の利点だな」

「片手剣から大剣までか……お前が執着するのも解るような気がするな」

「それでも本職の大剣使いには負けるけどな。あいつらが振り回すのは、もう一回りか二回りでかい大剣だからな」

「マジなのかよ……」



 驚き呆れていたシュウイであったが、気を取り直してタクマに(たず)ねる。



「前に会った時は、確か普通の剣を両腰に下げてたよな?」

「あぁ、あん時はまだ双剣士が解放されてなかったからな」

「解放?」



 (いぶか)しげなシュウイの声を聞いて、タクマが説明する。βプレイヤーの特典は、必ずしも最初から使える訳ではないのだと。

 ゲームのバランスを崩さない配慮だろう。武技や魔法を引き継いだ場合、最初のうちはアンロックされた状態にあり、ステータスとかの条件が揃って初めて解放される仕様らしい。



「じゃあ、今はこの大剣を装備してるのか?」

「いや、こりゃあ討伐依頼の帰りだな。ナンの周りに出てくるモンスターって、大抵が昆虫系でな、どいつもこいつも硬ぇんだよ。あとは毒持ちも多いな」



 普段は長めの長剣と片手剣を装備しており、長剣は背中にかるい、片手剣は右腰に()いているという。右手で長剣、左手で片手剣を振るうスタイルのようだ。



「随分リーチに差があるな。使いにくくないか?」

「両方長剣だと、接近された場合が面倒だからな。相手によっちゃ、片手剣で二刀流をやる事もある」

「また、随分器用な真似をするんだな」

「お前が言うな」



 同感である。



「でも、ナンの町だと、そんな大剣も売ってるのか」



 シュウイはSRO(スロウ)内で一般的な武器スキルを取得できないため、武器屋にも鍛冶屋にも足を運んだ事は無い。……まぁ、ナントの雑貨屋で大抵揃うという事もあるのだが。しかしそれでも、トンの町で大剣を見かけた事は無い。さすがに二番目の町は違うなと感心していたのだが、



「いや。コイツはβ特典だからな。大剣は……鍛冶屋に頼めば打ってくれるとは思うが、武器屋で見かけた事は無いな」

「……双剣使いのくせに、大剣を引き継いだのか……」

「そりゃ、この生喰(なまくら)はエリアボスの討伐報酬だからな。そこらの大剣と一緒にしてもらっちゃ困る」

「ナマクラ?」

(なまくら)じゃないからな。(いのち)を喰らうと書いて生喰(なまくら)だ。良い名前だろうが」

「……お前が付けたのか?」

「あぁ。魔物を喰らう()(くら)にしようか悩んだけどな、魔力を吸うと勘違いされても面倒だから、()(くら)はやめた」

「……ここの運営だと、そういうのもどこかに仕込んでいそうだけどな……」

「……ありそうで怖いよな……」

書籍化記念の挿話です。カバーのタクマのイラストと共にお楽しみください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] > 最初のうちは「アンロックされた状態」にあり、ステータスとかの条件が揃って初めて解放される仕様らしい。 アンロックされてたら直ぐに使えるのでは? ・アンロック=ロックを外す ここは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ