表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
150/876

第四十四章 篠ノ目学園高校(水曜日) 3.放課後~親水公園~(その1)

 その日は天気も良かったので、(しゅう)(いち)たちは放課後、親水公園へと向かっていた。



「このところ間食ばかりだったから、丁度良いわね」

「うん。食べてばかりは不健康」

「……嬉々として食ってなかったか……?」

(たくみ)君? 何か言ったかしら?」

「イエ。ナニモイッテマセンヨ?」



 相変わらず不用意な発言が多い友人に呆れながら、丁度四阿(あずまや)の近くに来たので皆をそこへと(いざな)(しゅう)(いち)。全員が腰を下ろして(くつろ)いだところを見計らって、(おもむろ)に不満をぶちまける。



「僕、三人に言いたい事があるんだけど」



 (しゅう)(いち)が不平不満を表明するのは珍しくないが、三人全員に対してというのはそうある事ではない。三人は真面目な顔で(しゅう)(いち)に向き合う。



「どうして僕が死霊術を使う流れなのさ!」



 魂の叫びが親水公園に響き渡った。



・・・・・・・・



 立て板に水の勢いで不平不満を並べ立てて難詰する(しゅう)(いち)(なだ)める事三十分、明日から三日間の奢りを約束する事で何とか(しゅう)(いち)の怒りを静め、陳謝とともに弁明に回る三人。



「いや、一応は理由があってだな」

「理由?」

(しゅう)君、もう死霊術持ってるんだから、ケチケチしなくても……むぐっ!?」



 (しゅう)(いち)が再びムクムクと眉間に黒雲を湧き上がらせかけたところで、慌てた(たくみ)(あかね)の口を塞ぎ、流れるように(かなめ)が弁解役を交代する。見事なチームワークである。



「説明、代わるわね。問題はパーティ枠なのよ」

「……パーティ枠?」

「えぇ。SRO(スロウ)では一パーティの人数が六人までに制限されているのは知ってるわね?」

「あー……そういえば読んだ憶えがあるような……関係無いから忘れてた」



 蒐一(ボッチ)の哀しげなカミングアウトに不覚にも涙を(こぼ)しそうになるが、ぐっと(こら)えて話を続ける。



「私たち『ワイルドフラワー』は五人パーティ。で、問題なのは、従魔もパーティ枠にカウントされるのよ」

「……え? それじゃ、一体しか使役できないじゃん」



 召喚術で随時呼び出す召喚獣と違い、従魔は常に従魔術師と行動をともにする。必然的にパーティ枠を一つ食い潰す事になるのである。「ワイルドフラワー」の三人が従魔術を取得しても、使役できるのは一体だけ。(しゅう)(いち)(いぶか)るのも無理はない。



「そこはユニオン編成で乗り切るつもり」

「ユニオン?」

「二つ以上のパーティが協同する集団の事ね」

「従魔と使役者で一パーティって事?」

「そう。とはいえ、できるだけ枠は使い潰したくないのよ。従魔だけでパーティを組む事はできないから」


 不用意にアンデッドモンスターを仲間にしたくないって事かな? でも……


「だったら、死霊術を取得した後で契約解除すればいいじゃん」

「それはカルマが怖いのよ」



 カルマの意味が解らずに困惑している(しゅう)(いち)に対して、(たくみ)が説明を買って出る。



(しゅう)、カルマってのは……簡単に言えば不人気度みたいなもんだ」

「へ? そんなの、設定されてたっけ?」

「あるんじゃないかって言われてる。数値として公開はされてないけどな」



 SRO(スロウ)内での行動によって人気不人気の度合いが変動し、不人気度が高まると住人(NPC)の対応が素っ気なくなったり、冒険者ギルドから旨味のある依頼を回して貰えなくなったりする……のではないかという。



「数値として公表されてないから、不人気度を便宜的にカルマって呼んでる(わけ)だ。好感度のマイナス値で表現する事もあるけどな」

「へぇ……って、それとこれとどういう関係があるのさ?」

「あのね、(しゅう)君、拾った生き物をすぐに捨てて、好意的な評価が得られると思う?」

 ……え?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 人数多い側がソロの人間に負担強いるのはどうなんだ? しかも明確に嫌がってる相手に 友達だからこそ本当に苦手としてる事は強要しないとおもうんだが
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ