表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/876

第五章 市内(日曜日) 2.別の喫茶店

本日更新分の最終話です。リアルサイドの話です。

 映画を見終えた後、適当に入った喫茶店で、(しゅう)(いち)(たくみ)(あかね)の三人が話し込んでいる。話題は当然観たばかりの映画の話……ではなく、SRO(スロウ)内での(しゅう)(いち)の武勇伝である。映画の立場がないというか、すっかりゲーム廃人になりかかっている三人組であった。



「え? (しゅう)君、ケインさんたちと知り合ったの?」

「うん。知ってるの? (あかね)ちゃん」

「いや、SRO(スロウ)内じゃ知らないやつの方が珍しいと思うぞ。攻略トップの一角だ」

「あ~、確かに強かったよ……僕もあんな風にプレイしたかったんだけど……」

「ま、まぁ、(しゅう)君は強いからいいんじゃない」

「で、どうやって知り合ったんだよ」

「うん。僕のアイテムバッグにケインさんたちのドロップ品が間違って落ちてきて……」

「……ちょい待ってくれ……ドロップって間違って落ちるもんなのか?」

「多分【落とし物】のせいだとおもうんだよね」



 そこから(しゅう)(いち)はケインたちとの顛末(てんまつ)を二人に説明していった。話が進むに連れて、友人二人の表情が微妙なものに変わっていく。



「やっぱり(しゅう)(しゅう)だよな……」

「どういう意味?」

「運営さんたち、頭を抱えてるんじゃない?」

「俺でも抱えるわ……てか、これ絶対に(まず)いだろ」

「うん。ケインさんたちも頭を抱えてた」

「運営さんから何か言ってくるかな?」

「さぁな。それこそ、その時になってみなきゃ判らんだろ」

「……やっぱり、(しゅう)君のスキルは秘密にしておかなきゃだよね?」

「あぁ。ケインさんなら問題ないけどな。あの人は面倒見が良いから」

(しゅう)君、ケインさんたちの言う事をちゃんと聞いて、良い子にしてなきゃ駄目だよ?」

「子供扱いしないでよ、(あかね)ちゃん」


 

「で、(しゅう)はナンの町に行くのか?」

「うん。明日ログインして、冒険者ギルドで待ち合わせ」

「私たちもナンの町にいるから、向こうで会えるかもしれないね」

「あ、でも、ナンの町には素材を売りに行くんだよな?」

「うん。ケインさんたちはそのつもり」

「あ~、じゃぁ、ナンの町でも騒ぎになるかもしれないね~」

「掲示板で結構話題になってたからな……」

「えっと、僕、目立つかな?」

「『黙示録(アポカリプス)』のメンバーと一緒にいたら、多分な。ただでさえ『黙示録(アポカリプス)』はレア素材の件で注目されてるだろうから」

「ナンの町に来るのに偶々(たまたま)一緒してもらった、でいいんじゃない?」

「いや……そもそも冒険者ギルドで待ち合わせだし……偶然会ったっていうのは」

「『惨劇の貴公子』と『黙示録(アポカリプス)』の揃い踏みかぁ……」

「諦めるしかないな……」

「正当防衛なのに……」



 過剰防衛じゃないのか、と友人二人は思ったが、口には出さなかった。

次回更新は火曜日の19:00の予定です。今後は週一話くらいのペースで更新するつもりです。

 作者の別作品「従魔のためのダンジョン、コアのためのダンジョン」も、よろしかったらご一読下さい。こちらは現在のところ毎日更新を続けております。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ