表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
149/876

第四十四章 篠ノ目学園高校(水曜日) 2.昼休み~屋上~

 昼休み、(かなめ)ちゃんを交えた僕たちは屋上で昼食を摂っていた。



「結局、(たくみ)君は弟子入りするの?」

「あぁ。(しゅう)にも(そそのか)されたし、受けようかと思ってる」

「おい(たくみ)(そそのか)されたって何だよ。人の厚意に感謝ぐらいしろよ」

「その判断で間違ってないと思うわ。……だとすると、私たちも対人戦の訓練をした方がいいのかしらね?」

「とりあえず、俺たちが稽古を済ませてからにしちゃどうだ?」

「ねぇ! 二人とも、僕に対する暴言はスルーなの!?」

「はいはい、落ち着いて、(しゅう)君。卵焼きあげるから」

「……ありがと、(あかね)ちゃん」

 ……買収された(わけ)じゃないからね。


「んで、(かなめ)たちの方は何かあったのか?」

「えぇ、大きなイベントが、ね」

「従魔術、取得したよ!」

「「は?」」


 うん。僕と(たくみ)が聞き返したのも無理ないよね?



・・・・・・・・



「従魔術かぁ……」


 うん。(かなめ)ちゃんに事情を説明してもらったけど、驚いたとしか言えないな。魔術師の女の子三人が一気に従魔術を取得するなんて。



 事の次第を説明すると、「ワイルドフラワー」の三人が【テイム】を取得すると同時に、新たなスキル【使役獣育成】が自動的に取得済みになり、【従魔術(仮免許)】のアーツが表示されていた。実際に使役獣のテイムに成功すると、アーツの表記から(仮免許)がとれて【従魔術】と表示されるようになる。

 ちなみに、シュウイは従魔(シル)を得はしたが、【テイム】の成功どころか使ってもいない――シルはクエストの報酬として得た――ので、ずっと仮免許のままであった。【召喚術(仮免許)】に至っては触りもしなかったのだ。



「なぁ(たくみ)、これもゲームを進めるための鍵ってやつなのか?」

「いや……どうだろうな。俺の場合の対人戦スキルについては、街道の護衛クエストに関わってくるんじゃないかって言われたけど……従魔術はなぁ……」

「そうね。私もゲームの進行に直接関わる可能性は低いと思う」

「そうなの?」

「従魔術……というか、モンスターの懐柔が必要になるクエストが、この時点で起きるとは考えにくいわ。新しく従魔術を取得したプレイヤーの存在が鍵となるシナリオって、考えにくいと思うから」

「あぁ……そう言われると……」

「多分これは……(しゅう)君の場合と同じなんだと思う」

「僕?」

「えぇ。亜人やモンスターとの交流を促しているんじゃないかしら」

「む~」

「それ、アリかもな……」


 亜人やモンスターとの交流って……まさかと思うけど、僕が取得した死霊術も?


「だったら、掲示板に載せた方が良いのか?」

「いえ……ここへ来て急に事態が大きく動いたし……もう少し様子を見たいわね」

「そうだな……。少なくとも(しゅう)の墓掘りの話を聞いてからだな」


 あ~……風向きがこっちへ変わったか……


「うん……人魂(ひとだま)……と言うか犬魂(いぬだま)をテイムしたら変な死霊術が生えて、【使役術】に統合された」

「「「……は?」」」

 うん。そうなるよね……。



・・・・・・・・



「……変な属性が付いたのはともかく、(しゅう)の死霊術も……その……モンスターとの交流を図れっていう、運営側のサインなのか?」

「いえ……いくら何でも、そこまで変なルートにサインを仕込むとは考えにくいわ。これは普通に裏ルートでしょうね」

「裏ルートって、何?」

「あぁ、スキルとかアーツを獲得するための、正規でないルートだ。β版の頃から、そういうルートがあるんじゃないかっていう話は出てたんだけどな」

(しゅう)君のケースがそれなんだと思う」

 そうなんだ……


「んで? (かなめ)たちはアンデッドをテイムしてみる気はあるのか?」



 裏ルートで死霊術を獲得する気があるのかという(たくみ)の問いに対して……



「あたしは嫌っ!」

「そうね……一応他のメンバーにも相談してみるけど……ウィスプくらいならともかく、私もアンデッドのテイムは気が進まないわね。でも……」

「あ~……アンデッド系のモンスターって、漏れ無く闇属性を持ってるからなぁ……」



 キョトンとした顔付きの(しゅう)(いち)に、(たくみ)(かなめ)が説明する。曰く、闇魔法は光魔法と並んで取得しにくいため、闇属性を持つアンデッドモンスターは従魔術師(テイマー)召喚術師(サモナー)の狙い目らしい。ただ、現時点ではアンデッド系のモンスター自体が確認されていないため、キャラクタークリエイトで死霊術師(ネクロマンサー)を選んだプレイヤーは涙目だったらしい……今までは。



「けど、(しゅう)が死霊術を解放したからな。これからは闇魔法を使える死霊術師プレイヤーが増える可能性がある」

「その対抗策として、こっちも死霊術を獲得するかどうかという事なのよ」

「普通に光魔法とかは駄目なの?」

「そっちはそっちで取得しにくいからな……」

(しゅう)君に任せれば大丈夫!」

「それはそうかもね……」

(しゅう)、早いとこナンの町に来い」


 ……え? 僕が死霊術を使う流れなの?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ