表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/876

第三十三章 篠ノ目学園高校(土曜日) 2.放課後

 昼休みを終えて放課後……って、あれから一時間しか経ってないのに……


「……なのに、よく大盛りカレーなんか入るよな、(たくみ)

(おご)りは別腹だからな。よく言うだろ?」

 初耳だぞ、そんな格言。


「けど……本当、よく入るよね」

「ここの大盛りって、えげつないくらいの量なのにね」

「育ち盛りだからな」

「育ち盛り……って(たくみ)、また伸びたのか?」

「ん? あ、あぁ……ちょっとだけな」


 ……僕の身長はちっとも伸びないのに……神様、不公平です。


「ほらほら(しゅう)君、沈まないの」

「頭と身体の成長は別物だから~」

「……何か、俺がディスられてる気がするんだが……」


 ……だとしても、慰めになってないよ……。



 微妙な空気になりかけた男子陣に活を入れるように、(あかね)が話を切り出す。



「さっきは(たくみ)君たちの話だったから、今度はあたしたちの話」

「え? (あかね)の方でも何か判ったのか?」

「うん。ささ、カナちゃん、どうぞ」

「……珍しく(あかね)ちゃんが説明するのかと思ったら、結局私なの?」

「うん。カナちゃんの方が説明が上手だから」


 軽い溜息を一つ()いて、(かなめ)ちゃんが説明を始めた。まぁ、いつもの事だよね。


「私たち『ワイルドフラワー』はスキルの重ね掛けの効果について検証を始めたんだけど、まだ昨日の今日だしね、目立った成果は出せてないわ。ただ、それでも(しゅう)君の仮説が正しいんじゃないかって感触は得られてる。それを今から話す(わけ)なんだけどね」


 (かなめ)ちゃんは一旦言葉を切って僕たちを見回した。


「最初に問題になったのは、似たような効果のスキル複数を持っているメンバーが少ないって事ね。当たり前だけど、わざわざ同じようなスキルを揃えようなんて物好きは少ないわ。偶然手に入ったとしても、スキルスロットを圧迫するのは事実だしね」


 ローズヒップティーを一口飲んで話を続ける。


「だから検証に参加できたのは、私の他にもう一人だけ。私は【気配察知】と【魔力察知】、もう一人は【隠蔽】と【偽装】を重ね掛けしてみた」

「へぇ……【魔力察知】と【偽装】はどんなスキルなの?」

 スキルコレクターとしては知っておきたいよね?


「どちらもレアスキルじゃないわよ? 【魔力察知】は文字どおり魔力を察知するスキルよ。【偽装】は……確か……自分だけでなく第三者や物品にまで効果がある反面で、動物に化ける事はできなかったと思う」

 ふぅん……【擬態】とは補い合うようなスキルなんだ。


「で? 重ね掛けの効果はあったのか?」

「まだ始めたばかりだし、被験者も私たち二人しかいないから絶対とは言えないけど、感触としてはイエスね。もう少し追加事例が欲しいところなんだけど……(たくみ)君たちの中に協力できそうな人材はいない?」

「あ~……俺たちは脳筋族だからなぁ……スキル自体そこまで持ってないんだ。俺も持ってるのは物理の戦闘スキルがほとんどで……あとは牽制用に【火魔法】を取ってる程度だなぁ……」

 へぇ……(たくみ)ってば、火魔法を牽制に使ってるんだ……


「【火魔法】で牽制って、どうやるのさ? 詠唱に時間がかからない?」

「ボール系ならそんなに時間はかからないし、短時間なら溜めておく事もできるしな」

「溜める?」

「あぁ。予めファイアーボールを出現させて、そのままの状態で止めておくんだ。で、隙が見えたら残りの詠唱――的の指定だな――を続けたら飛んで行くってわけだ」

 へぇ……それなら牽制には使えそうだけど……


「ボールは相手にも見えてるわけだよね?」

「あぁ。だからどっちかって言うとハッタリの面が大きいかもな」


 ふぅんと納得していると、今度は(あかね)ちゃんから質問が出た。


「ねぇねぇ(たくみ)君、例えば【片手剣】と【双剣】のスキルを重ね掛けとかはできないの?」

「それ以前に、その二つを同時に取る事ができないな。転職の時点で取れるスキルが限られるから。あと、その二つはスキルじゃなくてアーツだぞ。で、偶然その二つを取得したやつの話じゃ――β時代の掲示板で読んだんだけど――スキルの発動が混乱するみたいなんだわ。同じスラッシュってスキルでも、【片手剣】と【双剣】じゃタイミングも違うしな。ま、終わりの方では慣れたみたいだけど」

「あぁ……そうか。斬撃のスキルって、基本は瞬間的な発動だから、(そもそも)重ね掛けなんて想定していないよね」

「そういう事だな」

「う~ん……だったらさ、剣術の体捌きに関するスキルってあるだろ? それに……例えばアクロバットとか、平均台みたいな平衡感覚に関するスキルとかって、重ね掛けできないかな?」

「アクロバット……って、そんなスキルあるのかよ?」

「知らないよ? てか、(そもそも)僕が持ってたらレアスキルじゃん。入手しにくいだろ?」

「いや……問題はそっちじゃなくてな……」

「……でも、ありそうだよね、アクロバット……」

「アクロバットはともかく、平衡感覚系のスキルならあってもおかしくないわね……」

「まぁ……一応メンバーに聞いてみるわ。その場合だけどな、この件についてはまだ掲示板に流さない、オフレコって事でいいんだな?」

「そうね。結構重要な内容かもしれないし、公表するかどうか、するとしてもそのタイミングについては、もう少し考えたいわね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] そういやこの検証はリアルで相談してるから運営は気がついてない可能性が高いのか……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ