表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/116

箸休め十六品目




その部屋はとてもきらびやかだ。高価な宝飾品がふんだんに、しかし無造作に飾られている。


そしてその部屋には二人の男女がいた。


女は艶やかな金の髪を結い上げ、その美しくもきつい顔立ちで男を睨んでおり、男はそれを受け流している。その視線には慣れているらしい。


「何なのあのガキは!?」


女は苛立っている。近くにあった高価な壷を蹴り壊し、絵画を引き裂く。これらで庶民なら一生が暮らせる程高価な作品だが、女にはただの道ばたの石と同じ認識でしかなかった。


「……何でも人間だそうでございますよ」


その言葉を聞き、女は嘲笑を浮かべる。

どうやら女の機嫌は良くなった。女は人間を下等な存在だと考えているらしい。女に倣い、男も作り笑いを顔に張り付ける。


「人間……あの愚かな人間?」


「その通りでございます」


「その愚かな……愚図な……人間風情が、あの方を…………消しなさい」


「承知しました」






「あの馬鹿は?」


「見事に嫉妬しております。醜いですな」


女の部屋から退室した男は、別の男と会っている。


「そうか、よくやった。お前には近い内に褒美が降るだろう」


「……ほう。降りますか?」


「あぁ。降る」


男は、その返答にひどく満足しているようだ。


「では、準備もありますので……」


別の男がうなづくと、男は女の元へと戻って行く。




別の男は口の端を歪め、呟く。


「あぁ……降るとも」


何がだろうか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ