表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/116

箸休め十一品目



イブキさんが出発したのは午前中でしたね。


しかし、早くも寂寥感に苛ませます。彼女は記憶を失いながらも気丈に振る舞い、そしてどこか大人びていて、子供らしかった。


ヒューイでは物足りないとかそういう事ではないんです。ヒューイは私の可愛い自慢の息子ですよ。


しかし彼女はあたかもこの世に舞い降りた女神のようでしたからね。比較するのがおこがましいのですよ。


彼女は客間に銀貨を十枚も置いて、尚且つ書き置きも置いてありました。


〔私があなた方にしていただいた事はとても金額に変換出来るような行いではありません。

ですからこれは心置きなく貰って頂きたいです。

書面になりますがもう一度ありがとうと記します。


ありがとう。親愛の感情を篭めて イブキ‐アレシア〕


つくづく、彼女には愛らしいさを感じます。


これは、恋人達が抱くようなものでも家族に対して感じるものでもないです。


例えるならば小動物を愛でるような、そんな感情でしょうか。

そしてその小動物が背伸びをして大人びた行動を取るて思わず微笑ましいではないですか。


彼女は元気でやっているでしょうか。願わくば、記憶を取り戻して欲しいものです。


イブキさんの魅力を具体化してみようとして失敗。


今一どうすれば可愛いと思われるかが分からないな。


それも含めて御意見・御感想を募集しております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ