表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/61

1-4・当日~隕石

 1限目の数学が終わって休み時間になり、智人トモが寄って来た。


「プリント騒ぎ・・・大変だったな」

「うん・・・まぁ・・・

 でも、見せても僕が損するわけじゃないから、どっちでも良かったんだけどね」

「良くないよ。あ~ゆ~奴等には、毅然と対応しないと」

「『きぜん』・・・ねぇ」


 智人トモが遠藤くん達に毅然としているとは思えない。・・・てか、遠藤くん達に絡まれると智人トモの方がビビっている。智人トモは良いヤツなんだけど口先ばっかりになる癖はチョット苦手。


「なぁ、尊人ミコ

 昨日、ノーロピアンワールド・アクションから変なメッセージ来なかった?」


 質問を喰らって焦ってしまう。僕のところに【トモロー被害者の会】の勧誘が来たことがバレてる?


「あ、あの・・・変なメッセージって?」

「なんか、人名をたくさん記入しろってメッセージ」


 智人トモのアンチが湧いてるのとは別件みたいだ。


「???・・・なにそれ?」

「よく解らん。冗談半分で適当に解答したんだけどさ・・・。

 授業中に謎のアドレスからメールが来て、

 開いたら『条件達成』『1時間後に実行します』って書いてあったんだ。

 なんかのイベントかな?」

「さぁ・・・僕に聞かれても・・・」

「メールが来た1時間後だと対応できないよ」

「・・・てか、放課後になるまで対応できないね。

 メールが来た1時間後っていつ?」

「今から30分後。」

「諦めるしか無いね・・・何が有るのか解んないけど」


 世間一般の高校生は春休み中。メッセージの送り主は、智人トモがログインできるのを前提にして、イベント参加かなにかの勧誘をしたのだろうか?智人トモは「早退しようかな?」とか「仮病使って保健室に隠れてスマホでログインしようかな」とか言って諦めきれない感じだったけど、説得して諦めてもらった。さすがに、学校よりゲーム優先なんてヤバいよ。


 2限目は英語の補習をしている。理系、文系、どちらに進んだとしても英語は付いて回る。逃げて済む教科じゃないってのは解るんだけど、中学の時から英語は苦手だ。ついでに化学もチョット苦手。僕の頭はアルファベットに対応していないのだろうか?


 先程までは、メガネの吉見くんが教科書の朗読をしていた。吉見陽輔よしみ ようすけくんは運動はチョット苦手だけど、試験の成績はトップクラス。もの凄く流暢に英文の朗読を聴かせてくれた。

 段落が終わったところで力石先生が「はいそこまで」と言って、次の段落からは、由井さんが朗読をする。由井優衣ゆい ゆいさんはツインテールのチビッコ。櫻花おーちゃん&真田さんと並ぶクラス内の容姿トップ3の一角、且つ、真田さんと同じ理由で人気トップ3から除外されてる子。幼児体型はクラストップ。真田さんと2人で「ローティーンコンビ」と呼ばれたり、ツインテールと相まって「小坊」と呼ばれることもある。さすがに小学生には見えないけどね。

 あっ!これは2人に対する僕の評価じゃなくて、クラスの男子の評価ね。まあ、智人トモに同意を求められると「うん」って言っちゃうから、僕も同罪だけどさ。


(ヤバい・・・眠くなってきた)


 吉見くんの流暢すぎて安心して聴ける朗読の次に、由井さん甘えた感じのアニメ声での朗読。このコンボはキツい。「僕は英語が苦手」という要素まで加わって脳が麻痺してきた。


「Mr. Tokugawa 

  What did Kelly buy? 」


 先生が、由井さんの朗読を打ち切って、智人トモに英語で質問をする。唐突に子守歌タイムから質問タイムに変わったので、睡魔に誘われていた僕は現実世界に戻って来た。


「えっ・・・えっ・・・あの・・・」


 名指しをされた智人トモは、立ち上がったまま解答をできずに赤面している。どうしたんだろう?今の質問は僕でも聞き取れた。朗読していた場所を把握していれば、直ぐに答えられるはずだ。


「授業中だぞ。ボケッとしているな」

「はい・・・すみません」


 智人トモは赤面したまま椅子に座る。今のは危なかった。先生の質問があと1分遅くて、名指しされるのが僕だったら、智人トモと同じ状況になっていたかもしれない。

 だけど、どうしたんだろ?僕みたく昼寝タイムになっていた?それとも、授業以外のことを考えていた?智人トモが休み時間に「妙なメッセージに解答した」って言ってたことを思い出す。


「そろそろ指定の時間だっけ?

 ゲームのことが気になって授業が上の空になってたのかな?」


 黒板の上に掛けてある時計を見たら、ちょうど休み時間の30分後だった。


「うむわぁっ!なんだありゃ!?こっちに落ちてくるぞっ!」


 窓際席の遠藤くんが叫んだので、クラスメイト達が一斉に窓の外を見る。

 斜め上空から岩が落ちてくる。隕石だろうか?


「・・・ヤバくねーか?」


 藤原くんが呟いた。クラス中の皆が「隕石がピンポイントでこの教室に直撃するわけが無い」と思っているが、方向的にはモロに直撃コースだ。


「全員、外に逃げろっっ!」


 力石先生が号令をする!

 だけど、逃げろったって、どう逃げれば良いのか解らない。火事と地震の避難訓練はしたことあるけど、隕石の避難訓練なんて未経験だ。しかもここは2階。廊下に出て窓から飛び出して「避難完了」ってわけにはいかない。

 何人かは逃げる体勢に成ったけど、ほぼ全ての人が状況を飲み込めずに、動けないまま窓の外を見ている。

 男女に関係無く悲鳴が上がる。隣の教室(追試中)からも悲鳴が聞こえてきた。


 一瞬の出来事なんだろうけど、その瞬間だけは妙にゆっくりに感じられた。

 隕石が窓いっぱいに迫る!窓側の席の人達が弾き飛ばされる!隣の席(窓側)の真田さんが飛んできた!慌てて受け止めたけど、諸共に弾き飛ばされる!


 そこでスローモーションタイムは終わって、目の前が真っ暗になった。


 1-1~1-4で登場したうちの徳川智人(友達)、織田櫻花(片想い)、真田早璃(隣の席)、藤原史弥(番長)、吉見陽輔(秀才)、由井優衣(小坊扱い)は、比較的メインに近い状態で、主人公と絡む予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ