【犬 VS 人間の最後の審判】なぜ僕の来世は犬なんですか?
※ この作品は動画でご覧になれます
https://youtu.be/fUy_tKs_x5w
「イヌマケドンTV」で検索
闇夜にJアラートが鳴り響く。
何でも「J」をつければいいというものじゃない。ダサいネーミングに呆れていたあの頃が、今となっては懐かしく思い出される。
「カイト、何してるの? 早く避難しなさい!」
「逃げたって意味ないって。うちの家族は大げさなんだよ」
「どうしてあんたはいつも言うことを聞けないの! 大学生にもなって!」
「じゃあ、コロスケはどうするのさ。避難所に連れていけないだろ」
「犬と人間を一緒にしないの!」
「わかったよ。後で行くから」
血相を変えた母が、部屋のドアを勢いよく開けた。
隣国からのミサイルが誤って北海道に落下し、日本国民が衝撃を受けたのは、つい昨日のことだ。
落ちたのは田舎だったが、多くの死傷者が出て、今日は朝からニュース特番が一日中流れている。
僕は他人事のようにテレビを眺めながら、そろそろ風呂に入って寝ようと思った。
その矢先、再びJアラートが鳴り響いたのだ。
僕と母のやりとりを見ていた妹が「早く逃げよう」と泣き叫ぶ。
見かねた母は僕を説得するのを諦め、父と妹と三人で避難所へ向かってしまった。
何が起きているのか知るよしもなく、丸まって座布団の上で眠っているコロスケの寝顔を見て、僕は思わず微笑む。
「ミサイルなんか落ちるわけないよな、コロスケ」
たかをくくってテレビを見ていたが、一人家に残された寂しさから、徐々に不安がこみ上げてくる。
コロスケに留守番を頼み、自分も避難所に行こうかと迷いが生じた。
しかし、コロスケを置き去りにして、もし家にミサイルが落ちたりしたら、僕は一生後悔するに違いない。
その時だった。
「ミ、ミサイルが落ちるぞー!」
外から中年男性の叫び声が聞こえた。
まさか、と思った瞬間、目の前がパッと真っ白に光った。
スローモーションのように家全体が宙に浮き、テレビやベッド、床も天井も屋根までもが目の前を飛び交う。
しばらくして、辺りは真っ暗闇になった。
僕はコロスケを爆風からかばうように覆いかぶさり、道端にひざまずいていた。
――助かったようだ。
「マジかよ、二日続けてミサイルが落ちるなんて、戦争でも始まるのか?」
辺りを見渡すと、遠くで炎が上がっているのが見えた。爆風でかなり飛ばされたようだ。
「コロスケ、無事でよかったな」
コロスケがまとわりつくのを見て、僕たちは本当に助かったんだと実感した。
しゃがみ込んでコロスケの頭を撫でながら、周囲の様子を観察する。
すると、泣きながら一人で避難所へ向かう小学生の姿が目に入った。
心配になって声をかけるが、その子は何も言わず、ただ走り去っていった。
今度は足の悪いお年寄りが、付き添いの人に支えられながら避難所へ向かっているのが見えた。
「手伝いましょうか」と声をかけたが、やはり何も言わず歩いて行ってしまった。
この状況では、他人にかまっている余裕もないのだろう。
そういえば、妹たちも避難所に指定された小学校へ向かったけれど、あの辺りは無事だったのだろうか。
心配になって振り返ると、僕とコロスケは小学校の体育館の脇に立っていた。
――あれ、小学校が目の前に……?
妹たちはどこにいるのだろう。
辺りを見回すと、今度は校舎の三階にいた。
母と妹が教室の窓から心配そうに自宅の方角を見つめている後ろ姿が目に入る。
そのすぐ隣には父の姿もあった。
「遅くなってごめん……」
教室の入り口から声をかけたが、彼らはこちらに気がついていないようだ。
「大丈夫だ、カイトもこっちへ向かっているはずだ。信じて待っていよう」
父は母と妹の肩に手を置いて、燃え上がる街を不安そうに眺めていた。
「オレ、ここにいるし、どうして気がつかないんだ」
三人の背後から声をかけても、やはり反応はない。
そもそもさっきから様子がおかしい。
気になる場所へ瞬時に移動したかと思えば、家族どころか誰も自分の存在に気づかない。
「コロスケ、みんな怖さでどうかしちゃったのかな?」
「クゥン、クゥン……」
コロスケだけは、僕に返事をしてくれる。
頭を撫でると、いつものように「もっと撫でて」と顔を突き出してくる。
その時、母がこちらを振り返った。
「なんだよ、やっと気がついたのか。コロスケも避難所に連れてきちゃったよ!」
母はよたよたと遠い目をしながら近づいてきた。
明らかに僕と目が合っていない。
「ちょっと、足元にコロスケがいるんだから踏むなよ!」
そう言ってしゃがみ、コロスケをかばうと、母はぼくとコロスケをすっとすり抜けていってしまった。
――え、うそだろう……。
間違いなく母は、ぼくとコロスケの体を通り過ぎていった。
まさか、ぼくは死んでしまったのか……?
そう思った矢先、コロスケがぼくに語りかけてきた。
「カイト、時間がないよ! あの光の中へ飛び込むんだ!」
「え、ちょっと待って! コロスケ、いま喋ったよな? 一体どうなってんだ?」
コロスケがぼくの服の袖をくわえて、ぴょんとはねると、体がふわりと宙に舞い上がった。
小さなコロスケに引っ張られ、空高くへと登っていく。
空の彼方には、月よりも明るく輝く丸い穴が浮かんでいた。
スーッとその光へ向かって上昇する。
みるみるうちに僕の住んでいた街は遠くなり、燃え盛る炎も小さくなっていった。
「ミサイルはうちの近くに落ちたんだな……。爆風でみんな吹っ飛んでるじゃないか……」
空から見ると、被害の様子が一目瞭然だった。
「さあ、カイト、そろそろ着くよ! 準備はいいかい?」
コロスケの声とともに、視界が一気に明るくなった。
上の方に見えていた光輝く穴をくぐると、そこは地上の景色とは思えない異世界だった。
清々しい青空の下、無限に続くかのような花畑が広がっていた。
地平線が霞むほどの壮大な風景だった。
――まさか、これが天国……?
「カイト、みんなが待ってるよ! 広場へ行こう!」
コロスケに導かれ、花畑の小道を進むと広場に出た。
そこには多くの犬たちが、何かの順番を待つように列をなしていた。
僕たちもその最後尾に並ぶ。
列の先には何があるのだろうと目を凝らすと、駅員のような制服を着た犬が、並んでいる犬たちに話しかけて切符を渡している。
どうやら列の先頭に見える金色に輝く機関車に乗るための切符のようだ。
――まさか天国への列車!?
駅員の動きを目で追っていたら、いつの間にか僕らの後ろにも長い列ができ始めていた。
「もう引き返せないよ、カイト。心の準備はできた?」
「えっ!?」
コロスケの言葉に我に返る。
ここはいったいどこなんだ。
本当に天国なのか。
だとしたら、なぜ犬しかいないのか。
晴れ渡った花畑のなかで、不安が胸を締めつけてきた。
その不安を察したのか、犬の駅員が僕のもとへ駆け寄ってきた。
「お客様、どうしてここへ?」
「どうしてって、死んだからここにいるんでしょう?」
「それはわかりますが、ここは犬の天国ですからねぇ」
「犬の天国?」
犬の駅員が言うには、ここは犬が死んだときに訪れる場所で、人間が来ることは基本的にないという。
人間がここに来るのは、特別なケースだけらしい。
「特別なケースって、具体的には?」
「犬を虐待する人間が時々いるのです。そのような人たちは死後、強制的にこちらに召喚され、犬として修行を受けることになります」
「犬としての修行って、一体どういうこと?」
「なるほど、あなたは犬を虐待したんですね?」
「そんなわけないでしょ!」
その瞬間、列の後方に並んでいた黒い犬が僕に向かって叫んだ。
「おい、おまえ、犬嫌いの家の人間だろう?」
あたりがざわつく。
よく見ると、その犬は近所で飼われている犬だった。
うちの前の道を散歩コースにしていたため、見覚えがある。
香水の香りを漂わせた気品あるおばさんに連れられていた小さな黒い洋犬だ。
そういえば、このおばさんと母は同級生で、学生時代から仲が悪く、目が合っても挨拶すらしなかった。
しかし、そうはいっても母が黒い犬にまで敵意を抱いているとは思えなかった。
「それは誤解だよ。母さんは君の飼い主のことが気に入らなかっただけだよ」
小さな黒い犬に向かって言うと、別の犬が声をあげた。
「嘘つき、あなたの家族は犬と人間を差別する人たちよ!」
「どうして? そんなことないよ……」
「だったら、どうしてコロスケ君と一緒に避難所に行かなかったの?」
「ああ、えーと、それはさ……」
僕が口ごもっていると、犬の駅員がわざとらしく咳払いをして仲裁に入った。
「オッホン、えっと、そういう話を聞いてしまうと、あなたを列車に乗せるわけにはいきませんな」
「ちょっと待って! 誤解がある! 僕はコロスケと一緒に避難所に行きたかったんだ!」
「はい、いったんそういうことにして、あなたには虐待者向けの修行コースを受けてもらいます」
「冗談じゃない、虐待なんかしてないよ!」
そのとき、どこからともなく兵隊のような服装をした大きな犬が二匹現れ、僕の腕をつかんだ。
抵抗する間もなく強い力で列から引き離され、別の場所へ連れて行かれる。
どこに行くのか尋ねても、二匹の屈強な犬たちは「行けばわかる」としか答えなかった。
しばらくすると、花畑の中に石で積まれた小屋がポツンと現れた。
犬の兵士たちは僕に小屋へ入るよう命じた。
小屋の中には石でできた椅子が一つだけ置いてあり、窓には鉄の格子がついていた。
入るとすぐに椅子に座らされ、目を閉じて待つように言われた。
「殺すつもりですか?」
「そんなことはしない。あなたはもう死んでいる」
恐怖で胸が締め付けられたが、すでに死んでいるのだから、もう死ぬことはないのだと自分を落ち着かせた。
しかし、これから一体何が起こるのだろう。さっき駅員が言っていた修行というやつだろうか。
犬の兵隊が説明を始めた。
「あなたには我々の仲間が受けた苦しみを体験してもらいます。
人間から受けた苦しみとは、木の棒で殴られることかもしれないし、大きなタイヤで潰されることかもしれません。
料理として食べられてしまうこともあれば、腐敗した生ごみを食わされることもあるでしょう。
時には死と同じような体験になるかもしれませんし、そうでないかもしれません……」
「もうわかったよ! その体験って映画のようなもの? それなら苦しくても我慢するよ!」
犬の兵士たちは顔を見合わせてくすりと笑った。
「映画ではありませんよ。あなたには実際に犬に転生し、犬として苦難の生涯を味わってもらいます。それはあなたにとって事実であり、実体験です」
「え、嫌だよ、犬に生まれ変わるってこと? 絶対に嫌だよ!」
「怖がることはありません。三、四回犬になったら再び人間に転生するプログラムです。虐待される犬の気持ちを知ることで、人間的にも成長できますよ」
「無理だよ、無理、無理、無理、絶対に無理! 犬になんてなりたくないよ、許してくれよ!」
「これはルールです。こうでもしないと、人間は犬を理解できないのです。転生の時は今から666分後。それまでここで懺悔していてください」
犬の兵隊たちは僕を小屋に閉じ込めて、鍵をかけて去っていった。
犬になるなんて耐え難い話だ。しかも、人間に虐待される運命の犬に生まれ変わるなんて、拷問でしかない。
僕が何をしたというんだ。僕はコロスケと一緒に家にいたんだ。
避難所に犬を連れて行けないルールがあるから仕方なかったんだ。
しかし、ここから逃げる術はない。
覚悟を決めざるを得ないようだ。
そのとき、コロスケの声が響いた。
冷たい石の椅子に座ったまま振り向くと、格子窓越しにコロスケが僕を見つめていた。
「コロスケ、どうしたんだ、天国への列車には乗らなかったのか? こんなところにいていいのか?」
「カイト、ごめん、僕は誤解していたんだ!」
「もういいよ、僕は覚悟を決めたから……」
「違うんだ、誤解していたんだ!」
コロスケは、爆風で吹き飛ばされた日の夜のことを語り始めた。
「実は、僕がカイトを間違って犬の天国へ連れてきちゃったんだ」
コロスケの言葉によれば、人間の天国には専用の入り口があるらしい。
本来なら僕はそこに行くべきだったのに、コロスケが犬用の入り口へ間違って引き込んでしまったという。
確かにあの日、僕の服の袖をくわえて無理やり引っ張り上げ、光り輝く穴の中に導いたのはコロスケだった。
「でも、どうして、そんな間違いを……?」
「カイトのこと、僕と同じ犬だと思っていたんだ。だから一緒に行きたかった……」
「えっ、僕はどう見ても人間だよ!」
「うん、今は人間だとわかる。でもカイトはいつも僕と一緒にいてくれた。だからずっと僕と同じ犬の仲間だと思っていたんだ」
コロスケの言葉に思わず驚いた。
そういえば、僕もコロスケを人間と同じように接していたのだ。
小学生の頃からずっと僕のそばにいて、彼はすっかり家族の一員になっていた。
一緒にお風呂に入ったり、寝るときも常にそばにいてくれたから、彼が犬であることなど忘れてしまっていた。
「でも気づいたんだ。カイトは犬じゃなくて人間なんだ。カイトが犬になんかなりたくないって言っているのを聞いて、やっと理解したんだ!」
――あぁ、僕はなんてことを言ってしまったんだろう……。
「ごめん、そんなつもりじゃなかった。でも少し考え直したんだ。犬の気持ちをもっと知るのも、いいかもしれないって思った。これはコロスケ、君のおかげだ。君がいてくれたからこそ、そう思えるんだ、許してくれ……」
「僕は怒ってないよ。カイトは僕の友達だからね。でも慣れた人間の世界に生まれ変わる方がいいに決まってる。だって僕はカイトと一緒にいて、いろいろ勉強したんだ。人間って素晴らしいんだもん」
「コロスケ……」
寒い冬の朝、僕は公園の砂場の脇で小さな段ボール箱を見つけた。
中には毛布に包まれた小さなコロスケが、すやすやと眠っていた。小学生の僕は、その愛らしい姿に見とれてしまった。
すると遠くから僕を見ている親子の視線に気づいた。その瞬間、彼らがコロスケを捨てたのだと直感した。
家にコロスケを連れ帰ったものの、両親の反応は冷たかった。
新築したばかりの家の中で犬を飼うなんて到底受け入れられなかったようだ。
しかし、子犬を砂場に戻すことはできず、こっそりと自分の部屋で飼うことに決めた。
二日後、両親にコロスケの存在がバレたが、僕の熱意にはかなわなかったようだ。
それから十年以上が経ち、コロスケと思い出話を共に語り合う日が来るなんて、想像もしていなかった。
「カイト、つもる話もあるだろうけど、ちょっとストップ」
「どうしたの?」
コロスケが格子窓から顔を引っ込めたかと思ったら、小屋の鍵がカチャリと開いた。
「さあ、時間がないよ。時間が来るとカイトは犬になってしまう」
「コロスケ、鍵を勝手に開けちゃっていいのか? 兵隊がやってくるぞ」
その直後、どこからともなく強く地面を蹴る複数の足音が聞こえてきた。
二匹の犬の兵隊が猛ダッシュで向かってきたのだ。
「ほら、来ちゃったじゃないか。コロスケ、お前も罰を受けることになるぞ」
犬の兵隊が小屋の前まで来て、鍵を勝手に開けたコロスケに詰め寄った。
「コロスケ君、君は早く列車に乗りなさい。この人間、彼のことは我々に任せておけ」
「カイトを人間の天国に返してあげたいんだ」
「それは無理な話だ。彼は犬のことを学ぶ必要がある。それに避難所での差別事件もある。犬の命を軽んじるのはひどい話だ」
言われてみれば最もな話だが、犬たちが感情を持って話したりできるなんて、多くの人間は想像すらしないだろう。
それを知っていたら、きっと父や母も意地でもコロスケを避難所に連れて行ったはずだ。
犬の兵隊が続けた。
「人間の世界にはもっとひどい話がある。我々はホテルにもレストランにも入れない。神社にも入れないのだ。すべてに平等な神が犬を禁じるはずがない。犬を禁じる神を信じる人間には教育が必要なことは明白だ」
「カイトは僕の友達だ。ずっと、一緒だった。いい思い出ばかり。カイトは特別なんだよ」
「人間の世界は今、戦争が始まろうとしている。そんなひどい世界に住む彼が、特別であるという証明はできるかな?」
「できる! だからカイトを人間の天国に返してあげて!」
犬の兵隊は顔を見合わせてニヤリと笑い、コロスケに提案した。
「コロスケくん、君は犬として何度も生まれ変わり、人間のもとで多くを学んできた。その修行の成果が認められ、次は人間として生まれ変わる切符を得た。では、こうしよう。コロスケくんが得た人間への転生の切符を彼に使って良いのなら、それを君が彼を信頼する証明とし、彼を返そうじゃないか」
驚くことに、先ほど列に並んでいた列車は、人間に転生する犬たちを乗せるためのものだった。
犬たちは幾度の転生を経て現世で人間について学び、次は人間として生まれ変わる選択肢を得るのだ。
そしてコロスケは、僕と一緒に人間になろうとしていたのだ。
当然、コロスケからその機会を奪うことはできない。
目から涙があふれた。
「コロスケ、もういいんだ。僕は犬の世界を学んでくるよ。君は人間になるんだ。そして戦争のない平和な世界を作ってくれ」
「ありがとうカイト! でももう時間がない。早く切符を持って列車に乗るんだ!」
「そんなこと、できないよ」
「さあ、早く……、時間がないよ、カイト!」
「できないってコロスケ……、そんなこと、絶対にできないよ……」
犬の兵隊たちは再び顔を見合わせて、ニヤリと笑った。
そして僕とコロスケの方を見て言った。
「よろしい、君たちの友情は真実だと証明された」
その瞬間、体に激痛が走った。
むせかえるようなほこりの匂いと、真っ暗な闇の中。
ただじっとしていることしかできない自分がいた。
口の中には血の味がした。
瓦礫のようなものが僕の上に乗っかり、体はピクリとも動かない。
それでも、わずかなすき間のおかげで、僕はつぶされずにすんだようだ。
――ここはどこだ……?
目には涙があふれていた。
その瞬間、涙をぺろりとなめられた気がした。
僕の顔のわきに、コロスケの気配を感じた。
「コロスケ、大丈夫か……?」
コロスケに話しかけたが、なんの反応もなかった。
しばらくして、懐中電灯の光ががれきのすき間からチラチラと目に入った。
今しかないと気力を振り絞り、声を出すと、誰かが気づいたようだ。
母か父か、妹か――僕を呼ぶ声が聞こえた。
そしてコロスケを呼ぶ声も。
※ この作品は動画でご覧になれます
https://youtu.be/fUy_tKs_x5w
「イヌマケドンTV」で検索