表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第三部

楓と話している間にも、ちらちらと真美を見ている亮平に楓は言ってやった。


「で、リョーはいつマミに告るの?」

「えっ・・・?!」


亮平の耳が一気におもしろい位赤く染まる。楓には見慣れてる現象だが。


「いや、はっきりはちょっと今のところ未定でして・・・。」

「早く告ればいいのに。リョウヘイなら、絶対うまくいくよ。」

「俺をせかす暇があんなら、カエデが告れよ。」

「いや、それは・・・。」


こんなセリフを吐くのは何回目だろうか。

このままずっとこの繰り返しをしていくのかと思うと、楓は少し憂鬱になった。


中学生ももう終わるというのに、こんな事を繰り返していくのは嫌だ。

中学に入ってからもう三年が終わる。

今まで楓の心の奥にためこんできた気持ちがどんどん膨れ上がり、そろそろ楓にも限界がきていた。


ずっといじいじしているなら、もういっその事・・・。

思いきって、覚悟を決めて、楓は口を開いた。


「あのさ………………………。」

「え?何、突然深刻な顔して。」


不思議がる亮平の顔を真剣に見つめながら、楓はゆっくり言った。


「もう卒業まで後少ししかないよね。で、うち少し考えたんだけど、最後だし、思いきって二人で告ろうよ。うちだってできればやりたくないよ?リョウヘイにだけ告ってもらいたいさ。でも、リョウヘイだってイヤでしょ?そんな風に最後までウジウジしてるの、なんかカッコ悪くない?」

「・・・・・・。」

いつになく亮平はなにやら真剣に考えていた。

しばらくして、やっと亮平はつぶやいた。楓には、何となく答えが見えていた。


「確かに長かったよな俺達。いつまでもこうしてる訳にもいかねぇって事か。まぁ、いいんじゃないの?輝かしい中学校生活の締めくくりにはピッタリかもね。よし、いっちょやりますかぁ!!」

そう言って勢いづく亮平を見ていて楓は、こいつと友達で良かったなぁ、としみじみ感じた。


「ところで。」

亮平が言った。


「どっちが先に告るんですかね。」

「えっ、そりゃリョウヘイでしょ。男なんだから度胸きめて先に。」

「何言ってんだよ。ここは最初に提案したカエデに行ってもらわなきゃ。レディーファーストって言うし、お先にどうぞお嬢様。」

「はぁ!?ヤだよ何でうちが先なのさ。うちが頑張って提案したんだから今度はリョウヘイからだよ。」


「リョウヘイもカエデも何やってんの?二人してギャ−ギャ−言ってるけど。」

突然楓の横から真美が口を出した。思わず口をつぐむ亮平を見て、楓はわざとらしく言った。


「いやあのさ、料理追加注文したいんだけど、うちがバンバン注文したら恥ずかしいじゃん。だからリョウヘイに頼んでもらおうと思ったんだけど、イヤだって言うんだよ?ねぇ、マミならどうする?」と。『マミなら』の部分を強調して。亮平があっと口を開く間もなく、真美があっさりと言った。


「そりゃリョウヘイでしょ。カエデは女の子なんだから、そんな事しちゃ恥ずかしいに決まってるよ。ここはリョウヘイがドーンと頼め頼め!」


楓はニッコリと微笑んで、呆然とする亮平の耳元でささやいた。

「それじゃドーンと頼みますよ?リョウヘイ君。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ