表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
704/847

report 大神町


 県北の平野部に所在する。人口は一万人弱の小さな町である。

 記録が乏しく、いつの時代かは判然としないが、この町の四津と呼ばれる地域では、飢饉や日照りの際に生け贄を神に捧げる風習があったのだと言われている。

 生け贄に用いられたのは、牛や馬などの家畜であったとされており、町の工事現場ではこれらの動物の骨がときおり発見されている。

 かつては、そうした動物たちを供養するための塚が町中にいくつか存在したらしい。

 また、この町では一九九二年と二〇〇五年の短い期間に、相次いで複数名の中学生が自殺をはかるという事件が発生している。

 二〇〇五年の生存者の証言で、“青い鯨”と似た自殺ゲームが原因であるとされているが、その詳細は明かされていない。

 因みに、国会議員の湯崎瀬緒の生まれ故郷でもある。





 危険度ランク【D】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ