表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
651/847

report 穴仏集落跡


 県央の山間に所在する。

 二〇〇九年に多数の死傷者を出した火災のあとに、住人が途絶えて打ち捨てられた。

 火災は、集落に住んでいた老夫婦による焼身自殺が原因であると言われており、この老夫婦の住んでいた鹿田家跡には、彼らの亡霊が出現するのだという。

 また集落の奥にある岩壁には、血の涙を流すと言われる石仏が存在する。

 現在、くだんの石仏は(おびただ)しい苔に覆われており、丹念に探さなければ発見は困難であるという。

 この手の血の涙の正体といえば、目の窪みに溜まった雨水で異常繁殖したケラチア菌が精製する色素であるというのが一般的な解釈である。

 しかし、一方で、かつての集落には、石仏の中に封じられた鬼が流す涙であるという伝承が伝わっていたのだという。

 また、この石仏の前で憎んでいる相手の事を口にすると、石仏の中の鬼が同情して、その人物に災いをもたらすという噂もあるが、真偽のほどは定かではない。





 危険度ランク【B】


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 真っ当な(?)祟りモノですね 祟られるのがドクズの場合、成仏させない結末もアリですなあ しかし…祟り殺された後に腹パンて 「何で俺だけ?」とか思ってそう… [一言] カクヨムも応援しますね…
[一言] 鬼の所業だった……
[気になる点] この危険度ランクって誰がどの時点で評価しているのですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ