初めてのお買いものと料理
次の日、2階に登ると、個人の部屋が4つ程あった。
全部の部屋の窓とドアを開けっぴろげ、上を見る。
蜂の巣もないし、鳥の巣もない。よし。
下を見ると、おっ!?バーベキューする場所がある。
これなら外で作業する時は一緒に料理出来て便利だ。
新たなる発見に興奮気味の私。
『今日は2階~♪明日はお庭~♪』
ご機嫌良くお掃除をして行く。
おっとそういえば食料の買い出しも行かなきゃ。
まだ大丈夫だけど、近所のお店のチェックも大事だよね。
お昼を食べたら、お散歩に行こう。
** * * * *
なんか、この隠れ家が変化しているような気がする。
なんとなく床がキレイな気がするし、埃っぽさもなくなっているような?
食べ物の臭いっぽい物もする様な気がするが、食べ物は見当たらないので、気のせいなのかもしれないが。
** * * * *
自転車で出かけたのは当たりだった。
結構な距離もあるが、お米とか大変だし。
冷蔵庫はあるから、日持ちしそうなものは段ボールに詰め込み、自転車にくくりつけた。
ギーコギーコと音をさせながら、自転車でたどり着く、いとしの我が家。人んちだけど。
『今日はポトフで♪明日はカレー♪その内シチュー♪』
そこ、レパートリー少ないとか言わないように。
大体こんなもんだってば。
ポトフを煮込みながら、窓ふきをする。
ご飯は根性で鍋で焚く。
パンより断然ご飯派だし。