表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
541/617

「永久の推理と嘘」


 

 すると、

 永久はまるで人が変わったように、

 平然として、

 そして、

 自信ありげに話し出した。

 「木太郎、

 その疑問は当然だ。

 だけど、

 もとめ、ヒトメちゃん、レイカちゃん、チウメちゃんの4人だけが

くそたの部屋に残された後の行動について、

 ヒトメちゃんも、

 チウメちゃんも、

 嘘をついているんだ。

 実際に、

 あのとき、

 もとこ先生の部屋の様子をうかがいに行ったのは、

 チウメちゃん、

 レイカちゃんではなく、

 ヒトメちゃんとレイカちゃんなんだよ。

 いいか。

 俺の推理だと、

 チウメちゃんは、

 アレが自分たちも協力して、

 もとこ先生たちが仕組んだ芝居だ、

と知っていたから、

 確認になんか行く必要はないからな」

 この永久の話しに、

 「それなら、

 レイカちゃんもそうじゃないか?」

と、

 木太郎が鼻をひくひくさせながら、

 反論すると、

 「レイカちゃんは、

 俺とくそたがレイカちゃんの部屋に隠れているときに、

 自分の部屋を開けようとした

って、前に話しただろ。

 だから、

 レイカちゃんは、

 自分の部屋に何らかの用事があったんだ。

 トイレかもしれないしな。

 それから、

 ヒトメちゃんの性格だと一人で見に行くのは怖い

とか言ったんだろうな。

 それで、

 3人の中では、一番しっかりしているチウメちゃんが

もとめ先生を見張ることにしたんだろう。

 チウメちゃんはもとめ先生が共犯で、自殺も演技だ

ということを知っているから、

一人で大丈夫だと残りの二人に話したんだろうな」

と、

 永久は、

 すぐ反論したのだった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ