表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
538/617

「永久が辿り着いた真相?に対する疑問2」


永久のやや挑発的な言葉に対し、

 木太郎もホウセイも答えられずにいると、

 「いいか。

 アスカちゃんは、偽物のナイフ

を護身用に身につけていたわけだ。

 他方、

 チウメちゃんは自分の部屋に偽物のナイフ

を置いていたわけだ。

 で、

 アスカちゃんは一度自殺の芝居をしていて、

 ずっと護身用に偽物のナイフを所持していたことは、

女子はみんな知っているから、

 万一、

 女子の誰かにアスカちゃんがナイフ

を所持していないことがバレたら、

 せっかくのもとこ先生の仕組んだいたずらも

すぐバレる可能性があるから、

 敢えて、身に着けずに部屋に放置したままのチウメちゃんのナイフ

を使うことにしたんだよ」

と、

 永久にしては、

 疑問を呈した木太郎も予想していない、

それなりに筋の通った答えをしたので、

 木太郎にとっては予想外で、

 ただ、鼻をひくひくさせながら、

 何か他に反論できないか

と考えていたのだった。

 他方、

 ホウセイは、

 「それはそれでいいよ。

 でもさ。

 今の永久の話だと、

 殺人否定派に回ったグループの生徒には

アレが芝居だ

とわかるから、

 全部の生徒にサプライズ

というわけにはいかないんじゃないか?」

と、

 木太郎の質問に永久が答えるまでの間に感じていた違和感

をはっきりとした疑問にして、

 永久に訊いたのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ