表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
315/617

「木太郎の推理とホウセイの反論」


 木太郎は笑いながら、

 「こういうことなんだよ。

 もとこが

 最初にもとめ先生の本物のナイフと、

 チウメちゃんの偽物のナイフを交換したんだ。

 おそらく、

 計画を実行しやすくするためにな。

 他方、

 もとめ先生は、

 いつかはわからないが、

 自分のナイフがすり替えられたのに気づいて、

 自分の偽物のナイフともとこの本物のナイフをすり替えたのさ。

 そうなると、

 結局、

 チウメちゃんのところにはもとめ先生の本物のナイフが、

 もとめ先生のところには、

 もとこの本物のナイフが、

 そして、

 もとこのところには、

 チウメちゃんの偽物のナイフが。

 まあ、簡単なことさ」

 自分の意見を話した。

 「でも、

 それでもとめ先生が自殺するかな。

 自分がもとこにすり替えられたナイフが

誰のものかはわからないんだからな。

 それよりも、

 俺は、

 あの3人、

 ヒトメちゃん、レイカちゃん、チウメちゃんの行動

を不審に思うな。

 もとめ先生が結局自殺するような精神状態なのに、

 チウメちゃんと二人だけにしたり、

 チウメちゃんはもとめ先生を一人だけにしたり、

 また、

 3人バラバラに隠れていたり、

 何かおかしいんだよな」

 ホウセイがそう反論すると、

 おちたが、

 「うーん?

 どっちの話しもよくわかるんだけど、

 どっちも決めてには欠くよなあ」

 呟くように言った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ