表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/617

「新ゲームの恐怖4」


 みんなはもとめに注目した。

 また、

 やらかすなという顔で。

 しかし、

 「私はトンビだす、

 これはOKよね」

ともとこの方を見てほっとしたような表情をしやのだった。

 「まあね。

 ビかあ。

 ビね。

 そう、私はビジンだすなんて。

 あっ、また、やっちゃた」

ともとこが自分で自分の頭をはたく。

 「姉さん、リーチね」

ともとめが今度はにやっと笑ったので、

 また、

 もとこは不機嫌になって、

 「たまたまよ。

 あんた二度も負けてるくせに、

 生意気ね。

 あんたにぴったりだからトンマにすれば良かったわ」

ともとめを睨みつけた。

 「まあ、いいハンデよ。

 トンマ相手にはねえ。

 じゃあ、私はビリだす。

 今の私よ」

ともとこはもとめの挑発に乗らず、

 頭を切り換える。 

 「リ?私はリスだす」

 くそたがうまくクリアしたが、

 「くそたがリスかよ」

と木太郎が鼻をほじりながらそう言いかけると、

 もとこがまた木太郎をじろっと睨む。

 隣のおちたが

 「またもとこ先生の機嫌悪くなったから、

もうしゃべるなよ、

怒ると怖そうだから今度こそ覚悟しろよな」

とおちたが脅かすと木太郎はうつむいた。

 くそたも、

 もとこが怖いのか木太郎を相手にしない。

 「えー、では、私はスリだす」

と永久も無事クリアする。

 「また、リか?あっ、私はリカだす」とホウセイが言うと、

 「男なのに、女の名前でもいいんですか」

とヒトメが訊く。

 「それはいいと思うけど、

ホウセイくんはさっきマネキンと言ってみたりで

オカマか変態かもしれないしね」

ともとこが言うとみんな笑って頷く。

 「そんな先生ひどい」

 ホウセイが苦笑いする。

 「えーでは、私はカイチョウだす」

木太郎もうまく言う。

 「どっちの?」

 おちたが訊くと

 「社長の上に決まってんだろう」

 木太郎は乱暴な言い方をしたが、

 もとこの視線に気づき、また、うつむいた。 

 「そっちね」

 「じゃあ、私はウジムシだす」

 おちたが気持ち悪いことを言うが、

 誰もが無視する。

 生徒たちのほとんどが、

 このゲームは集中力が大事なことに気づいたので、

 言葉尻に注意して

あまり内容に関心をもたないようにしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ