表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/35

第3話:仲間をさがして

4月11日(…早く目が覚めてしまった。)早く目が覚めてしまったならしょうがないと思いつつ、ゆっくりご飯を食べ

ゆっくり支度をして

ゆったり家を出た。

「…」

最悪の朝だった。古今が向かいの壁にめり込む寸前だった

「あら、漉音。おはよー!」

「ああ、おはよう」「……どうかした?顔色悪いわよ」

「いや何でもない」

「んなわけないでしょうが!」

古今が意識を覚ました。(このまま眠ってれば良かったのに)

「由来‥今、このまま眠ってれば良かったのに、って思ったろ」

「いつもながらよくわかっているな」

「本当に思ってたのかよ!」

「まあまあ…とにかく、これは何の騒ぎだ?」

「古今が私に手をあげたからよ」

「古今が悪いな」

「ちょ、ちょっと待った。〈手をあげた〉っていうのは〈挨拶〉のことだ。罹依、紛らわしい言い方するなよ!」「してないわよ。あんたが勝手に勘違いしただけじゃない!」

「なんだと!それならこっち…」 〈中略〉

要するにこういうことだ。古今が罹依に挨拶したら、罹依がゴミと勘違いして古今を壁にめり込む寸前まで叩き込んだ…

「こういうことだろ」

「勘違い、って明らかおかしいでしょ!」

「勘違いの1つや2つ、おおめにみなさいよ。」

「そんなのできるわけ…あれ?1人?」罹依と呼ばれた強気の少女は

〈早瀬 罹依〉

(はやせ りい) で2年からのつき合いだ。運動神経は俺とほとんどいっしょで学力はちょっと上。 古今と共によく話したりする。


古今を置いてきぼりにして学校まで走った。昇降口にはあの如月がいた。

「どうしたんだ、こんなところで。」

「あ、由来君!おはようございます」

「お、おはよう。じゃなくてな」

「実は私ずっと学校を休んでいまして‥その‥自分のクラスがわからなくて‥」

「クラスがわからない!? 休みすぎだろ、それは」

「だから待ってたんです、由来君を」

「…」

「…あのさー、お話しのところ申し訳ないんだけどさー」

「あ、はい。何でしょうか?」

「あと1分よ‥」

「へ………急げ!」

「でも私のクラスはどこでしょうか?」「わからん!でも‥今は急げ!!」

「おお、由来。助かったよ。如月さんと一緒に来てくれて」如月は俺と一緒のクラスだった。ちなみに罹依は3-Eクラスだ。ここは隣の3-Dクラス。

「由来君…由来君!起きてください」「…あれ?どうしたんだ、早瀬」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ