第12話:はじまりの刻
「早瀬さんの?
…まあ、早瀬さんの友達というのなら話を聞いてみてもいいぞ。」
「本当ですか!
じゃあ今呼んでくるので少し待っててください」
「由来、あんたの出番よ」
「俺かよ!罹依がいけばいいだろ」
「結依の〈友達〉なのよ。あたしは姉妹だから友達じゃないのよ」
「俺にとっちゃ、部活なんてどうでもいいんだよ」
「ったく!はぁ…
渚、あれやるわよ」
「あれ?…
え、でもあれは!」
「あんたとあたしでやればコイツも頷くしかないわよ
部活に興味がわいてきたんでしょう」
「わ、わかりました。やりましょう…」
「何する気だ?」
「いくわよ、渚
………
漉君〜やってくれない?」
「ゆ、由来君がいってくれなかったら‥」
「あたしたち、先生や友達全員に
あんたがあたしたちの服を急に脱がそうとしてきたって」
「言いふらします!」
「色気に脅迫かよ!
でも絶対に行かないからな」
「これを見ても?」
罹依はゆっくり服を脱ぎはじめた
コイツ‥本気だ
「わ、わかった。
行くから止めろ!」
「なら、さっさと
行ってきなさい!」
(くそっ、そういうことだったのか。
あれは卑怯とかを
超えているぞ
‥如月もする気だったのか?)
「はぁ…
俺は由来漉音です。
今休部中の部活を使いたいんですが。
(どうせ無駄だとは思うけどな)」
「ああ、いいぞ
使っても」
「何!本当か」
「ああ。
しかし条件がある。
使っていい部は1つだけだ。
それと、私の友達になれ」
「友達?
‥まあ、それはいいけど。
どっちかか」
「決めてなかったわけじゃないだろう?」
「え、ああそうだ
もう決めてるぞ
(知らねえよ、どっちにするかなんて。
‥どっちだ、どっちにする)」
「どうした?
どっち何だ?」
「…音楽」
「演劇!!」
「渚!お前‥」
「亜希さん。
私、如月渚といいます。由来君の友達で、早瀬結依の友達でもあります。
演劇部を使わせてください!」
「……」
「渚‥そこまでしたいのか?」
「‥はい。したいです。
絶対に。そして、
ずっと‥」
「演劇部だな?」
「はい。」
「わかった。
私はあなたの決意、
そして熱意が本物とみた。
演劇部、復活だ」
「あ、ありがとうございます!亜希さん」
俺は初めて見た。
如月が、
はじめて俺が見たとき、あんなに弱々しかった如月が、
こんなにも輝いているのを。
「…(罹依)」
あの日から数日後
「由来君、罹依さん
正式な手紙がきました!」
渚:今さらですが
罹依さんか
罹依ちゃんだったら
どっちがいいですか
罹依:どっちでもいいわよ
渚:じゃあ罹依さんでいきます
あ、それとこの話の最後の方にある
〈「…(罹依)」〉
って何ですか?
罹依:べ、別に
何でもないわよ!
渚:でも顔が赤いですよ
罹依:し、知らないわよ