表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

神社のトイレ事情

 夏の日射しがまだきつい夕方、階段を登る1人の男の姿があった。山の頂に神社があり、そこへと続く階段をただひたすらと登っている。


「ふぅっ、それにしてもかなり疲れるな。これじゃ、下から眺めるだけでも良かったよ…。」

後悔はしたものの、一旦登ってしまった手前登り切ることを選択した男の名は、神崎蓮。25歳独身。普通の会社員である。


既にスーツの上着は脱ぎ、シャツは汗だくになりながらも800段もある階段を登りきると、そこにはこじんまりとした神社があった。

ちょうど山のてっぺんに神社がちょこんと乗っかっている感じで、ここから街を一望出来るスポットになっていた。

人がいても良さそうなのに、たまたま今日だけは図ったかのように誰もおらずシンと静まりかえっていた。


「今日の仕事が取れますように!」

さきほど客先でプレゼンを終えたばかりの蓮は、客先からの帰り道、近くにあるこの神社へたまたま通りかかり験担ぎに来たのだった。


お賽銭を入れ、パンパンッと手をたたき神さまへのお祈りを済ませた蓮は、元来た階段へ戻ろうとしたのだが、ふと視界の端にトイレが見えた。


「あれ、あんなところにトイレあったっけ??ま、いいや。ちょうど行きたかったんだ。」

登った時にはトイレが目に入らなかったことを不思議に思いつつも、ちょうど用を足したかった蓮は、トイレに入っていった。


スッキリとした気持ちで外へ出ると、


そこに神社は無かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ