第三の日
雲が流れ、水が波打ち、時の流れに合わせて変わりゆく世界。朝と昼と夜が巡り、再び新しい朝が訪れた。
今度は、光に照らされ、少女は確かに目覚めた。
夢の中で何かに語りかけられていた気がする…
(あれは確か……だめだ。くそっ。思い出せない。何かすごく大事なことだった。)
しかし、その内容は霧のように曖昧で、記憶の片隅に消え去っていた。
そうしてまだ頭がぼんやり靄に覆われている中、それを晴らすかのように、再びあの声が響いた。
「天の下の水は一つ所に集まれ。乾いた所が現れよ。」
その言葉に従うように、世界はまた変化した。
目の前には、乾いた大地が広がり始めた。それは少女の知る地面とは違った。石畳もなく、道もない。
ただ土と石塊が散らばる荒々しい大地であったが、それでも彼女にとっては、どこか見覚えのあるものだった。
(地面じゃないか…。声に合わせて世界がどんどん形作られていくのか…?)
そして、水は一つに集まり、それは彼女の見たこともないほど途方もなく大きな水溜まり――
いや、盗人の濡れ衣を着せられて、逃げ込んだ森の先で見たあの大きな湖のように広がっていた。
世界は、絶えず変化に満ちていた。
しかし、その変化はこれで終わりではなかった。