表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新世界創造  作者: プラトー
第1章
5/112

第二の日

いつのまに微睡みの中にいたのか、一瞬の逡巡の後であったか…


静寂と闇で全てを包む夜の懐が、ほんの僅かに、そして確かに揺らいだ。


それはぼんやりと夜の帷の輪郭を写し出し、

そうしていよいよ引き裂くように、

闇から少女を照らし出すように、

彼方まで隈なく温もりで満たす朝となって降り注いだ。


(朝…か。寝ていたのか私は…)

そうして眩く暖かな光の中で、中断していた少女の思考が再び熱を得て動き出そうとした時ーーー



またどこか遠くから、あるいはすぐ近くから、

声が響いた。



「水の中に大空あれ。水と水を分けよ。」と。



(…またか!)

驚きと、僅かに救いを求めるような気持ち、そしていい加減に答えを知りたくなり、何かに縋るように咄嗟に上を見上げる。


その瞬間、世界は広がった。


どこまでも続く光と闇の中にあったが、それでも確かに広がりを感じたのだ。

瞬く間にその果てしない奥行きを惜しげもなく見せつける世界。




少女のいる場所に、その上にどこまでも青い大空が現れ、その頭上には雲が浮かび、光を途切れ途切れに降り注がせている。


眼下には水が光を反射し、雲とどこまでも突き抜けるような青空を映し煌めいて…


それはまるで、別の次元が今ここに新たに誕生したかのようだった。


「だから…なんだっていうんだよ…教えてくれよ…」

当たり前に頭上にあったような空。ただの果てしなく大きな水溜まりのような海。

最期を迎えるまで、無価値で無意味で無味乾燥だったそれらに、何故か心が酷く揺さぶられる。

いつの間にか頬を涙が伝った。



第二の日が訪れたのだ。





世界は、あまりにも――












あまりにも輝きに満ちていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ