表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

異世界に、巻き込まれ召喚されたおっさんと、女子高生の話。

作者: 山田 勝

 朝、登校のため。バスを待っていたら、突然、光に包まれて、異世界に飛ばされた。


 その時に、俺の他に、おっさんがいた。会社員で36歳だって。


 王城でも、巻き込まれ召喚だったと判断された。


 だって、スキルは「風見鶏」


 おっさんの他に、学校で有名な陰キャの根岸さんがいた。


 スキルは、「薬草探し」


 うわー、これ、冒険者の標準装備のやつだ。


 たいして、俺のスキルは、「現代武器召還」だ。


「「「オオオオオオオーーー」」」


 王城で歓声が響いたぜ。


 俺は訓練不要、


 聖女と、女賢者、女戦士が、俺につけられた。


 さて、冒険だ。

 と旅に出たが、


 風見鶏の吉田さんと、薬草探しの根岸さんもついてくると懇願、


 足でまといなんだけどな。


 吉田さんと根岸さんは、特に何かをするわけではない。


 パーティの後ろにたって、

 ボーと見ているだけだ。



 吉田さんと根岸さん。

 正直言って、足でまといだ。


 女戦士のルワンダが言ってくれた。


「ヨシダ殿。ネギシ殿。荷物を背負ってくれ、2人とも、せめてそれくらいしてくれ」


「「「ク~ププププ~~~」」」


「・・・・・・」

「・・・・・・・」


 2人とも、侮辱されて下を向いて黙っていやがる。

 まあ、いい。俺の引き立て役だよ。

 分け前は最低限しか渡さないし、3人と俺は最上級の部屋に泊まって、二人は、物置小屋だよ。


「タシロ殿、是非、私と結婚して、女神教会の護衛団、聖騎士になって下さいませ」

「いや、我が戦士団の侯爵家の婿に!」

「僕には、魔道ギルドがついているよ」


 まいった。ハーレム展開だ。


 こうして、俺のパーティは、


 冒険者ギルドに登録し、クエストをこなして行き。


 王家直々の依頼を受けることになった。


 成功したら、王女と婚約出来る?

 そして、パーティの三人を側妃にすればいいか。


 クエストの内容は、


「魔王軍、ダークエルフ隊の集落の討伐だと!?」


「そうです。女のダークエルフは、1人金貨1000枚(一億円)、男は500枚(5000万円)で買取りますよ。やつら、この近くに、集落を作っていますね」


「分りました」


 ヤリー、これで、大金を作れるぜ。


 と思ったぜ。


 しかし、吉田さん。いや、もう、吉田だ。と根岸は、俺に意見をしやがる。


「まるで、奴隷商ではないですか?田代さん。やめましょう」

 コク、コク「・・・・やめるべき」


「はあ、吉田、根岸、ここは、あちらの世界の法律は適用されないんだぜ!俺の20式自動小銃は、この世界では、無敵、俺の言うことを聞けないのなら、出て行けよ」


「「「そうだ」」」

「「「そーよ」」」


 しかし、

 この2人は、ついてきた。

 腹立つ。ロクに働きもしないで、

 いい加減に、このクエストが終わったら、クビにしようと、本気で考えるぜ。



 ☆☆☆ダークエルフの集落前


 バン!バン!


「ハハ、ざまねえ。ダークエルフの奴ら、逃げて行ったぞ!」

「「「オオオオオーーー」」」


 この20式自動小銃は、弓の射程よりも遙かに遠くから、狙いうちができる。

 吉田と、根岸以外の随伴の騎士たちにも、配ったぜ。


 皆、遠足気分だ。


 このクエストには、手足が必要だ。

 ダークエルフを捕まえて、運ぶ役が必要だ。


 王家が用意した騎士たちは

 総勢100人はいるか?


そのほかにも、冒険者を20~30人雇った。



 吉田と根岸は?

 ああ、最後尾で、相変わらずに、キョロキョロ見渡してやがる・・・


 その時、


 突如、

 吉田が叫んだ!


【皆!緊急だ!土が焦げるにおいがする!風向きが変わった!伏せるんだ!】


 ・・・俺は吉田、あの時も土が焦げるにおいがした。その後、津波がやって来たのだ。

 そして、田代君の能力に、違和感がある。


 田代君の能力、武器召還、現代武器、自動小銃を召喚出来る・・・


 と言うことは、アレも召喚出来る能力が敵側にいてもおかしくない!


 現代戦は、アレ対策は欠かせないのに、何故に銃だけ?


 現代武器を召喚出来る者が、たまに、転移される話を聞いたが、何故、大成している者の話を寡聞として聞かないのだ?


 ・・・ニンニク?!ニンニクのにおいがしてきた!

 理由は、これか!


「根岸君、至急、素肌をかくし。口をタオル・・布で覆うのだ!そして、伏せるぞ!

 最悪だ。ニンニクのにおいがしてきたぞ!」


「はい!」


 バタン。


 2人は抱き合って、伏せたように見えた。


「「「ギャハハハハハハ」」」

「ここで、乳繰り合うなよ」


「最低、場をわきまえなさいよ。ねえ、もう、あの2人をクビにしましょう。・・・、ウググゥ~~~~~~~ゲホッ」


「どうした!何だ。ニンニクのにおいがするぞ!賢者ルシア!バリアを、マリア聖女、俺に全力でヒールをかけろ!」


「はい!」


 バタン、バタン、


 女戦士、ルワンダがやられた。そして、次々と、騎士たちや冒険者たちが倒れて行く。


「タシロ様ぁ、空気を遮断しましたわ」

「もしかして、毒ガスか?ニンニクのにおいは毒ガスのにおいなのか?卑怯な・・・」


 残っているのは、俺と、聖女と女賢者だけになった。

 吉田と根岸は、知らん。


「クソ、このままじり貧だ。空気が薄くなってきた・・・ゴホ、ゴホ」


 目と気管支を少しやられたようだ。


 しかし、遠くから、人影が見えてきた。


 数人はいるだろう。

 草をかき分けて、毒ガスの中を進みやがる。


 ガサ、ガサ


 何だ。太ったブカブカの服だ。


 これは、


「ナ、ナ〇シカ?」


 あの、アニメ映画に出てくるマスクを被ってやがる。

 服は・・・森の人っぽい。


「ロリコン言うなし、パヤオは、たまたまアニメ監督しているロリ・・メカニックだし!」


 と言って


 俺の数十メートル前で、止まった。



「チース。あんた89式系?20式を召喚した系?イエイ!」


 俺は問うた。

「転移者か?ギャルが転生だと!!」


「あーし、魔王軍、最弱の四天王、ギャル巫女だし。スキル、現代兵器召還だし!」


「何だと、だからと言って、毒ガスなど許されるかよ!」



「ポンポコピー!この世界でも瘴気あるし!ここは、あちらの世界の法律は適用されないじゃん!自分が武器を召喚出来たからって、敵がしないとは思う系?ロジハラの無理系旦那?イエイ、ピロユキった!」


 ※ピロユキった=論破した。


 一方、


 吉田、根岸の2人は、伏せながらも、状況を見守る。


 ・・・これは、もしかして、びらん剤。いわゆる状況ガスだ!


 戦史では、致死率5%というが、あくまでも第一次世界大戦の話、湿度、温度により、それよりも高くなる。


 田代は、素直に両手をあげて、降参した。


「わかった。降参する。だから、皆を助けてくれ」


「OK!」

 ギャル巫女は、

 右手をあげて、空にむかって


「雨系!」


 と叫び。


 あたりを、豪雨が襲った。


 しかし、


 田代は、


「甘いわ。武器召喚20式、弾薬装填済み!」


 と叫び。手に銃が現れた。


 女賢者が、攻撃のために、結界を解いたが


 ギャルは、

「ごめん。むず過ぎ。無理。もう少しかかるけい~~」


 と言った。


「「「ウグ」」」


「まだ、毒ガスといてないのかよ~~」


「だから、指揮官のあーしが、マスクをとって安全を確認するまでが、状況ガスだし!」


 バタン!と倒れた。


 そして、


 あの女は、マスクをとり。

 大きく深呼吸をして、


「マスクとっていい感じ~」


 と叫んだ。


 それから、初めて、彼女に従っていた魔導士たちは、マスクをとった。


「巫女様、ありがたい能力ですが、身も蓋もなさすぎですね・・・」


 全員、ダークエルフの男女だ。


「あ~、わかっている系、見つけたし~~伏せている系~~」


 ・・・しまった。見つかった。

 しかし、なぜか安心した。

 彼女は、魔王軍についたが・・・

 そもそも、王国は、召喚という名の誘拐をしていたのではないか?

 それも、ダークエルフの捕獲、つまり、金儲けのためだ。


 これが、あるから、根岸君も警戒していたのだ。


 コク、コク「・・・・大丈夫だよ」



 ☆☆☆その後


 私と根岸君は、魔王軍の捕虜となり。巻き込まれ召喚と思想の無害さが証明され、魔王軍厚生科所属となった。


 私、吉田は、ギャル巫女さんのプロデュースで作った。ラフォー〇異世界の店長、まあ、異世界の洋服屋さんの店長になった。

 ダークエルフたちの露出の多い服を売る店長だ。


 そして、根岸君は、異世界スタ〇のメイドさん。

 になった。

 喫茶店だ。



「根岸ちゃん。かわいいし~」

「どうもです。ギャル巫女さん」


 私は、災害の時に、自衛隊にお世話になった。

 だから、ある程度、わかった。


 特殊武器防護、毒ガスも、放射性物質も、防護は同じだ。

 除去するしかないのだ。

 何を言っているか?と思うかもしれない。


 放射線は怖いが、怖くない。脅威は、一瞬だ。

 しかし、放射性物質、放射能は違う


 放射能とは、放射線を出す能力を持った物質のことだ。

 いわゆる死の灰だ。

 これが、付着すると、周りに被害をもたらすし、健康被害をもたらす。


 それが、体に付着していないか?調べて、洗い流すしかできない。


 これは、未だに、各国ともリソースを割いて、研究している。

 条約で禁止されていても、使う時は、使うからだ。

 それに、相手が使ったときに、対処しなければならないからだ。



 大地が焦げるにおいとは、猟師の曾爺さんが常々言っていた。


 山で危機が訪れるときに、感じるにおい。



 オカルト的だ。


 もしかして、


 私は聞いてみた。


「ギャル巫女さん。もしかして、毒ガスが、風で流れたり。対抗する魔法があったときは・・・」


「もちろん、対人地雷を使うまでないし、対戦車地雷源に、誘い込むし!対戦車地雷、普通に人が乗っても爆発するし」


「なるほど・・・・」



 自衛隊に存在する化学科、化学防護隊、

 あまり、クローズアップされないが、それが平和の証なのかもしれない。


 さらに、

 普通科の中で、化学防護を担当するのが・・・施設作業小隊、海外の呼称では戦闘工兵だ。


 地雷などの障害と設置と、化学防護を行うもの。


 もしかして、彼女の能力は、自衛隊の編成にちなんだものなのかもしれない。


 「店長!・・・・これ、ほしい」


 「おお、根岸君、まいど、ありがとう。お給料をもらったのかい?今度、喫茶店に行くよ」


 スローライフとはほど遠いが、しばらくは、ここで過ごそうと思っている。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ