表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/25

調査 3日目(a)

調査開始から三日目。


深神は、昨日出会った時枝響平と宮下緋色が入所している児童養護施設について調べた。

そしてその施設をつき止めると、午後からその場所に向かった。


空は雲におおわれていて、日差しは弱い。

しかし風がないので、比較的過ごしやすかった。

思い起こしてみれば、雨が降るなかで過酷な任務を遂行したことはないような気がする。


自分が晴れ男なのか、はたまた依頼自体が少ないせいなのかはわからないが、

天候に恵まれていることに越したことはない。


深神はさっそうと、町なかを歩いていった。



+++++



施設は、蛍が丘市の住宅街のなかの、葵家からは徒歩五分といったごく近所にあった。


建物は少し大きめの民家のような外観で、広めの庭には芝生が敷かれている。

その敷地内では学校から帰ってきたばかりであろう小さな子どもたちが、何人かでボール遊びをしていた。


そんな子どもたちのなかに、あの響平の姿があった。

深神は彼と目が合うと、ちょいちょいと手招きをした。

呼ばれた響平は敷地の外には出ず、フェンス越しに深神と会話した。


「ミカミ先生、なにか用?」

「こんにちは、響平君。緋色ちゃんは?」


響平は首を回して、庭を確認した。


「多分、部屋で本を読んでいるんじゃないかな。呼んでくる?」

「いや、君だけでもかまわない。緋色ちゃんについて、少し教えてくれないかな」

「えー……」


響平は、不満気な声を上げた。おとなに反発したい年ごろなのかもしれない。


「教えてくれたら、アメをあげよう」

「……ミカミ先生って、いつもお菓子持ってんの? それに俺、もう六年生なんだけど……まあいいや」


少し時間をかけて考えてから、響平は答えた。


「緋色はおとなしい子で、あんまり本音で話すようなタイプじゃないと思う。

学校では萌乃と一番なかがよくて、施設の子どもよりか姉妹みたいにしているよ」

「緋色ちゃんが、萌乃ちゃんを慕っているのか」

「ああ。萌乃は元気で頭もいいし、かわいいからな」


何気なくそう言った後、響平がぼっと赤くなってあわてふためいた。


「ちっ、ちがうっ! クラスのやつらがそう言っていただけで、俺はべつになんとも……っ!」

「とにかく萌乃ちゃんは、クラスでも人気者なわけだ」


深神が意地悪そうに笑うと、響平がきっと深神をにらんだ。


「今言ったことは、ぜったいにだれにも言うなよっ!」

「わかった、わかった」


そして深神は、少しだけ首を傾げてみせた。


「それと念のために聞いておくが。

響平君は昨日、ナキオ君をほんとうに見ていないんだね?」


響平はきょとんとした顔をした。


「? 見てないけれど」

「そうか、ありがとう。昨日渡しそびれたが、今後なにかあったら、ここに連絡してくれ」


深神が響平に自分の名刺を手渡したところで、


「ちょっと君、いいかな」


ふいに、何者かに声をかけられた。

深神がふり向くと、そこにいたのは警察官の制服を着た男だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ