表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/4

最終話【天の邪鬼還れず】


~登場人物説明~


*俺【じゃく丸】【天の邪鬼】

・意外にノリノリなおじさん

・もう良くわからないから、東を目指す

・触るなら、他人の方が気持ちいい


*【ラブル】【サキュバス】

・元ネタはラブ○ール

・俺の代わりのエロ要員

・多分、餓鬼に喰われた


*【ああああ】【ホブゴブリン】

・元ネタはAボタン連打の悲劇

・命名の時、どんな気持ちだったのか?


*【ゴブリン】

・経験値になった


*【スライム】

・餓鬼に喰われた

・悪鬼にぐちゃぐちゃにされた

・食感は多分、硬めのゼリー


*【餓鬼】

・早く地獄へ戻れ


*【悪鬼】

・「赤」「青」「黄」「緑」「ピンク」

・昭和生まれのおじさんの基準カラー

・武器無し世代


*【ブンゴンチュ】【アークデーモン】

・出ません


*【知り合い】

・重課金勢

・生活費オワタ人

・フルスロットル、ノンブレーキ



 

 なんか召喚モンスターとか兵士は、召喚者・指揮官の能力で強化されるって言ってたかな?

 俺の〔肉体強化・大〕〔自然治癒・小〕〔魔法無効〕が餓鬼に付与されてんなら、50対70もなんとかなるだろ。


 実際、餓鬼がスライムを喰い散らかす姿は、本当に生き地獄だ。


 それでもCカードのゴブリン20匹は、さすがに強敵みたい。全員武器持ってるし、なんか棍棒とか小剣とかダガーとか、ちょっとズルくない?


 戦況は五分五分


 サキュバスやホブゴブリンも参戦して、ちょいと不利かな?

 この集団戦、やっぱり戦術がある。

 召喚魔法には、リキャストタイムがある。MPじゃなくて、時間ね。

 陣形・数・攻撃魔法・タイミング

 100匹召喚して、攻撃魔法で一瞬で消し飛ばされたら、もうピンチじゃん。そんなのを使う敵じゃなさそうだけど、不利っちゃあ、不利

 餓鬼が減れば減るほど、各個撃破

 だから、もう一回召喚魔法使いま~す。


 LV3の〔悪鬼召喚〕


 あの武器ガチャにあったイラスト。

 多分、牛頭鬼とか馬頭鬼だったよ。

 地獄の獄卒、めちゃイカす。



「開け、地獄門っ!!〔悪鬼召喚〕」



 俺の大鉈の一振りの元、背後のどデカい地獄の門が再び開かれる。


 飛び出したのは、五体の悪鬼


「赤鬼っ」「!!」


「青鬼っ」「っ!!」


「黄鬼っ」「!?」


「緑鬼っ」「ん!?」


「ピンク鬼っ」「……は?」



「「我ら、悪鬼レンジャーっ!!」」



 はい、運営の悪ふざけです。これはもうクレームもんだな。


 勢いよく門から飛び出した五色の悪鬼達は、ダッシュで戦場に向かう。


『半熟○雄』かよ。


 しかし、ホブゴブリン以上の体格のモンスターが参戦するのだ。強い、強い。


 赤鬼はバランス型。

 攻防すべてが的確だ。


 青鬼はスピード型。

 ゴブリン共を翻弄してる。


 黄鬼はパワー型。

 あ、ホブゴブリンを叩き潰した。


 緑鬼は魔法型。

 スライム共が炎に撒かれた。


 ピンク鬼はなんか応援してる。

 あいつ、嘗めてんのか?



 で、サキュバス軍は全滅しました。



 俺はアイテムストレージを見つめて、手に入れた戦利品のチェックを行う。

 対人戦の総取り問題

 既に餓鬼も悪ふざけ悪鬼レンジャーも姿を消し、荒れ地に俺1人である。


 サキュバスのカード

 ホブゴブリンのカード

 ゴブリンのカード×20


 どうも処理しないと前に進めないみたい。後回しにさせてくれよぉ~


 *【サキュバス】【R】【LV15】

  〔魅了・小〕〔回復・小〕

 ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 *【スライムロッド】【R】【LV1】

  〔スライム召喚50〕


 このサキュバスは、欲しい。絶対、欲しいっ!!


 エロ担当だわ。


 ん、名前? 命名できるの? え~、ん~、さすがにラブ○ールは倫理的にヤバいか……。じゃあ、ラブルだ。


 *【ラブル】【R】【LV15】

  〔魅了・小〕〔回復・小〕

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 *【スライムロッド】【R】【LV1】

  〔スライム召喚50〕


「ステキな名前をありがとうござます。ご主人様」


 姿を現したサキュバス姉ちゃん改めラブルは、俺に頭を下げた。


 あれ? 俺の名前は? あ、命名できるゾ


 なら、……じゃく丸だ。


 *【じゃく丸】【SR】【LV30】

  〔肉体強化・大〕〔自然治癒・小〕〔魔法無効〕

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 *【大鉈・地獄門】【SR】【LV3MAX】

  〔地獄送り〕〔餓鬼召喚50・100〕〔悪鬼召喚〕


「じゃく丸様、なんて官能的な名前なんでしょう」


 くねくねとラブルが悶えまくる。なんつー仕様だよ、コレは


 おじさん、まいっちゃうね。


 後は、と。コイツか……、どうすっかな?


 *【ああああ】【N】【LV10MAX】

  〔咆哮・小〕

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 *【グレートソード】【N】【LV1】

  〔ぶん回し〕


 むっ~!?


 あれだな、ゲームの初めての自キャラだったパターンだ。経緯はわかんね~けど、Cカードのゴブリンを自キャラに、どうでもいい名前を付けた。


 そんでコツコツLVUPと進化をさせた。

 なんか愛着を感じる。

 ホブゴブリンにグレートソード。二軍には落ちたけども、最初は前線で頑張ってた感がある。


 やだ。おじさん、しんみりしちゃった。


 コイツも欲しい。

 なんか中古品だけど、味がある。

 名前変更不可? 命名権は名前がついてないモンスターだけなの?


 ああああって、昔のRPGあるあるじゃねぇかっ!?


「じゃく丸様、俺一生ツイテイク」


 いや、一生は困るよ。

 俺、帰りたいもの

 後、中途半端な片言も、さっきから腹が立つ。

 急に仲間が、二体もできた。


 なんだか心強い。一体はエロいし、もう一体はデカい。2mって威圧感があるわ。まだなんとか俺の守備範囲だけども、仲間がデカい巨体モンスターじゃなくて良かったかな?

 ミノタウロスとかサイクロプスとか、3m以上あるんじゃない?

 そんなんオチオチ隣りを歩けねぇ、10tトラックに左折で巻き込まれるぐらい嫌だわっ!!


 ……オーガとか、どうなんだろ?

 鬼なの? 2m以上?


 どっかの作品のおかげで、すげぇ理知的美形キャラ扱いになってたけど、俺の知ってるオーガは食人鬼だった。

 あの伝説のエルフ娘に、レイピアで心臓を貫かれて即死してた。

 後、最強の親父

 なんでも表現が喰らっちゃう人

 異世界召喚モノ、あの人喚んだら、ほぼなんでも解決するでしょうよ? ある意味チート


 残りのゴブリン20匹

 あぁ、もう面倒くさい。必要なし、

 ゾロゾロ集団、連れたくもない。

 消去、処分、デリート

 アイテムストレージにアイテムが追加される。


 LVUPチケット・小×52

 LVUPチケット・中×7

 棍棒×14

 小剣×2

 ダガー×4


 なるほどね。カードを潰したらチケットになるのかぁ~、ただの経験値扱い。とりあえずさ、チケットは使いたくなっちゃうじゃん?

 俺はLVUPチケット・中を1枚、自分に使ってみた。

 変化なし、もう1枚、変化なし


 ……アラ? ちょっとビビる。


 貧乏性の消極的使用法。じゃあ、チケット・小を1枚使用。変化なし。さらに1枚……、合計10枚目


 LVUP↑俺、LV31


 つ~か、数値とかゲージがねぇと、全然わからんだろうがっ!! さて、どうするべきだ?

 俺のLV上げに使うか? サキュバス姉ちゃんラブルに使うべきか、ああああはLVMAXの10だから、別にいいだろう。


 ラブルに突っ込んじゃう? エヘヘ


 とりあえずチケット・中を1枚、変化なし

 もう1枚、LVUP↑LV16

 さらに1枚。……変化なし

 4枚目、LVUP↑LV17

 チケット・中、最後の1枚。LVUP↑LV18


 LVUPチケット・中5枚、なくなっちった。


 残りはチケット・小が42枚。足りるのか、コレ?

 取り敢えず10枚、変化なし

 さらに10枚、LVUP↑LV19

 うぉ~、10枚だ!! 変化なし

 1枚、2枚……、5枚っ!! LVUP↑LV20MAXです。

 ラブルは〔回復・大〕を覚えました。

 やったぁ~っ!!


 チケット・小、残り7枚


 ……これが『ヒューマン・オブ・ジェノサイド』の廃れた原因の一つか……


 LVUPが、超シビア


 え? 簡単に上げたジャン? そりゃチケットがあったからね。

 アイテムストレージに、眠ってるカードを経験値に使うって? ソレが出来ないからこそ、クソゲーなのよ。

 課金ガチャで手に入れたキャラカードは、チケットに変換出来ない。だから倉庫に、クズカードが山のようにあるって言ったよね?

 この課金ガチャ、1回100円なんだけどさ、俺の知り合い一日でCカードを800枚以上にしたって言ってたね。


 生活費オワタって、


 結局、ストーリーモードの敵のドロップか、対人戦の総取りカード消去か、イベント参加賞品チケットくらいかね? これじゃあ、キャラカードは育てらんないわ。


 そりゃサービス終了にも、なるわ。


 自分がコツコツ課金したカードが、一瞬で相手の経験値に変わったら、発狂しちゃうね。


「じゃく丸様、アナタの愛を感じますわ」


 うっとりとした表情のサキュバス姉ちゃんラブル、めっちゃエロい。俺は無言で、その巨乳に手を伸ばした。


 ずっしりと重い、良く詰まった脂肪の弾力。ラブルは恍惚とした表情を浮かべる。


 う~ん、エロ要員


 テメェ、ああああ。こっちを無表情で見るんじゃねぇよっ!!


 もう夢中で両手を使い揉みしだく天の邪鬼、上気した顔で悶えるサキュバス、沈黙するホブゴブリン


 何、この状況?


 俺は先っちょの味変も試したかったが、なんかズルズルいっちゃいそうなので、終了ぉ~


 合体って知ってる? いや、違う、違う。

 そういう意味じゃない。


『○神転生』シリーズの売り、


 モンスターの2身合体、3身合体。

 最近の無料ゲームじゃ、キャラ被りは上限突破素材が妥当かね?

 だからこの『ヒューマン・オブ・ジェノサイド』も、そのシステムかと思ったんだけど、進化や上限突破はチケットのみだったみたい。


 この運営、金の亡者かよっ!?


 で、隊の編成ね。


 俺が隊長、ラブルが副隊長、ああああはラブル部隊に配置完了っと、


「で、俺はどうしたらイイと思う?」


「総ては、じゃく丸様の思うがままに……」


「俺、ドコニデモイク」


 ハイ、NPC対応~


「……お前らの元の主人は、どこにいるんだ?」


「東です。東のモンスター集合国の一国です。今は小康状態ですが、人間国と睨み合っております」


「俺、アナタニ一生ツイテイク」


 ラブル、サンキュー。ああああ、お前は黙れ


「ほんなら東だな。東で一番強えぇのって誰だ?」


「【アークデーモン】のブンゴンチュ様の国です」


 あらら、意外と答えが出た。やるじゃんNPC

 しかも【アークデーモン】って、初期に出たSRのカードじゃあ、なかったっけ? めっちゃ、引きの強えぇプレーヤーがいるゾ。重課金勢かよっ!!


 話題にもなったから、覚えてる。


 ちょうど流行してたからな、悪魔系キャラ。男性版と女性版、性能は一緒なんだけど、執事姿とゴスロリ姿だったハズ。今でもコスプレ外国人がいる位だからさ、根強いんだろうよ?


 賛否両論だけども……



「東に向かい戦力上げて、メインストーリーをクリアするっ!!」



 俺はそう言うと、ラブルの片尻をめちゃくちゃに手の平で触りながら出発する。


 セクハラ? 触ってないと心が落ち着かない。


 もうね、良くわかんないのっ!?


 後、ああああは、無表情でジッと俺を見るんじゃあ、ないっ!!




  To be continued?





~用語説明~


*『半熟○雄』

・超名作

・幼い頃、解雇の意味がわからなかった

・結果、仲間が消えた


*『○神転生』

・超名作

・合体でなんか興奮した


*『ヒューマン・オブ・ジェノサイド』

・もう説明はいらんだろ?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


~後書き~


ありがとうございました。只の暇潰しです。

今のラノベ、なろう小説、まぁ、出オチになっちゃいますよね?

題名が全てを物語ってる。

興味を引かせた者勝ち。

内容も重要だけど、やっぱ見た瞬間のインパクトがないと……

出オチって言ったのはさ、ほとんどの作品が先人達によって出し尽くされてって事。

流行のワードを組み合わせ、ちょっとオリジナルをメインに、題名で千客万来。

やっぱねRPGと物語は最初の頃が一番、面白い。

ん? 続きも面白い?

いやぁ~、

選択肢が決まっちゃうのよ、ファンタジー……


始まり。主人公無双かハーレム、もしくはザマァ。

チートスキル付与、ワクワクドキドキね。


ここまでが限界、その後の展開よ?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


まぁ、主人公の行動ね?


(●)・冒険者ギルドに入る

(○)・商人ギルドに入る

(●)・ポーション製作

(●)・ミスリル武器製作

(●)・料理を作ってみる

(●)・エルフの集落を助ける

(●)・ドワーフ王国で褒められる

(○)・地方戦士団と揉める

(●)・王国騎士団に敵視される

(○)・魔法騎士団に一目置かれる

(○)・聖騎士団と双肩を並べる

(●)・S級ギルドにスカウトされる

(○)・魔法学校で無双する

(●)・騎士学校で無双する

(●)・王様と対等に話しちゃう

(●)・魔王軍を一人で撃退しちゃう


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


始まった後の選択肢をチェックで選んでいくと、いろんな作品と被りまくってんの……、

詰め込み過ぎて、●で埋まっちゃう。


仕方ないので、以下省略


お疲れ様でした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ここまでは面白かった 主人公の突っ込み気質、オリジナルゲームの説明とクソゲーっぷりの表現、有名他作品への悪絡み 余程の上手い作者じゃないとここからは上手く書けないだろうな点も同意 モンスタ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ