表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
体質が変わったので 改め 御崎兄弟のおもひで献立  作者: JUN


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

935/1046

チビッ子編 サンタクロース大作戦(2)日本家屋への侵入口

 晩御飯の後、本を見ていた怜は、司に訊いた。

「サンタさんは働き者だね。世界中に子供はたくさんいるのに」

「そうだな。大変だろうなあ」

「どうやって、一晩で皆のところに行くのかな」

 司は頷き、

「大丈夫だ。地球には時差というものがある。一晩と言っても、厳密に言うと――」

と説明しかけ、怜が流石に理解していない事に気付いた。幼稚園児には無理だったか。

「つまり、魔法だ」

「おおー!」

 怜は目をキラキラさせて納得した。

 そして、何か考えるようなそぶりを見せると、絵本に目を落とした。

「兄ちゃん。煙突って、この煙を出すところだよね」

「そうだな」

 そして、司を見た。

「うちには煙突がないから、サンタさん、入れないよ。壁に穴、開けないとね!僕頑張るね!」

 怜の向こうにいた父が、慌てて皿を落としそうになり、母が柿を落としそうになった。

「が、頑張らなくていいぞ。その、大丈夫だ。日本の家には別の侵入口があるからな」

 司は怜の壁破壊を止めなくてはと、平静を装って答える。

 怜は少し考えて、ポンと手を打った。

「ああ、あったね!」

 全員、あったか?と思ったが、怜はにこにことして指さした。

「換気扇!脂が付かないように、掃除しておかないとね!

 いや、外しておかないと入れないよね」

 母が、柿を取り落とした。

「えっと、あれだとキツイだろう?」

「ダイエット?」

「いや……そう。日本の場合は、窓とか、な。トナカイのそりに乗って来るから、空は飛べるからな?」

「そうかあ。じゃあ、窓の鍵は開けておかないとね」

 怜はにっこりと笑った。

 そのくらいならまあいいだろう。そう思って、司もにっこりと笑った。





お読みいただきありがとうございました。御感想、評価など頂ければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ