表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
体質が変わったので 改め 御崎兄弟のおもひで献立  作者: JUN


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/1046

探す・エリカ(2)エリカと殺人鬼

とにかく写真を撮りまくり、締めくくりに、村の外れにある古井戸の傍に来た。暗くて、湿っぽくて、陰気で、これで出なかったらどこに出るのかと言いたいくらいの井戸だった。

 ふと見ると、血痕だ。しかも新しい。

 ゾクリとして、シャッターをきりまくる。

 満足して振り返ると、目と鼻の先に林がいて、エリカは心臓が止まりそうになった。

「あ、あら、林さん」

「どうも。さっきから村田さんが見当たらないんだけど、見なかったですか」

「さ、さあ。気が付かなかったわ」

「そうですか……」

 林は言ってすぅーっと、歩き去った。

「ああ、びっくりした」

 エリカは気を取り直して、村の外の風景も撮っておく事にした。村の外の川に幽霊とか、あるかも知れない。

 雑草が高く生い茂る中に、納屋のようなものがあった。

「昔納屋で首を吊った人がいたりして……」

 ウキウキと近付いて、戸に手をかけた。だが、開かない。

「あれ」

 ガタガタと揺すり、浮かせ、叩き、外して開ける。

「あら?」

 打ち捨てられた狭い廃屋に、鍋、血の付いたらしき鎌、古いシミの付いた布団セット、縄がある。これではまるで、誰かが住んでいるようではないか。誰が?もしや、殺人鬼か?

 エリカは慌てて外へ出、村の中に引き返した。

 そう。この村は、昔警察に追われた殺人犯が逃げ込み、村人を皆殺しにしたとネットに書かれていたのだ。まさかそいつが、甦ったのではないだろうか。

 エリカはドキドキする胸を押さえて、家屋の裏を覗き込んだ。

「ひいっ!?」

 山中と鉢合わせし、山中はモゴモゴと何か口の中で言った。

「あ、あの、どうも」

「いえ」

 裏も一応カメラに収め、表に回る。

 いつの間にか、時間だ。エリカは集合場所へと急いで戻った。

「あら?田中君と村田さんは?」

 遅れそうなタイプではないのに、姿が見えない。

 山中はオドオドとしながら、

「し、知らないなあ」

と答え、林は

「どうしたのかしらねえ」

とうっすら笑う。

 待っても2人は現れず、バスが来てしまった。

「あの、田中君と村田さんがいないんですけど」

 エリカが不安になりながら運転手に言うと、運転手はニヤリという笑いを浮かべ、

「大丈夫ですよ、その2人なら。連絡がありましたので、心配いりません」

と答えた。

 エリカは、ゾッとした。

 おかしい。こんな山中の廃村で、2人が消えたなんて。

 あの古井戸の血痕は何だろう。納屋の鎌は凶器なのでは。

 山中も林も挙動不審に思えるし、運転手も何か怪しい。

 本当に、ここにはまだ殺人犯がいるのか。

 殺された村人が新たな殺人鬼となって、彷徨っているのではないか。

 エリカは、

「ギャーッ、殺される!」と叫んで走り出した。


 





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ