表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
体質が変わったので 改め 御崎兄弟のおもひで献立  作者: JUN


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

257/1046

犬のおまわりさん(1)歩道橋の霊犬

 ワン、ワン、と吠える声がする。ただし、生きている犬じゃない。霊だ。歩道橋の上で、歩きスマホの女子高生に吠えていた。

 御崎 怜、大学1年生。高校入学直前、突然、霊が見え、会話ができる体質になった上、神殺し、神喰い、神生み等の新体質までもが加わった、霊能師である。面倒臭い事はなるべく避け、安全な毎日を送りたいのに、危ない、どうかすれば死にそうな目に、何度も遭っている。

「犬だねえ」

 町田 直、幼稚園からの親友だ。要領が良くて人懐っこく、脅威の人脈を持っている。高1の夏以降、直も、霊が見え、会話ができる体質になったので本当に心強い。だがその前から、僕の事情にも精通し、いつも無条件で助けてくれた大切な相棒だ。霊能師としては、祓えないが、屈指の札使いであり、インコ使いでもある。

「危ないって注意してるのかな」

 何か、微笑ましい。

 吠えて注意しても、気付いてはもらえないのだが、それでも、危険な人には注意している。そして制服警官がパトロールで通りかかったら、嬉しそうに、尻尾を千切れんばかりに振っていた。

「犬のおまわりさん、か」

 童謡を何となく思い出しながら、僕と直はその場を離れた。


 兄が帰って来た。

 御崎 司。頭脳明晰でスポーツも得意。クールなハンサムで、弟から見てもカッコいい、ひと回り年上の頼れる自慢の兄である。両親が事故死してからは親代わりとして僕を育ててくれ、感謝してもしきれない。警察庁キャリアで、警視だ。

 兄は秋から警察大学校に戻っている。本当なら警視になる前にそうなるものだが、唯一の身内が未成年である事を理由に「どうしてもなら、昇進しなくていい」と言ったら、各所、かなり上からの口添えがあり、特例で延び延びになっていたという事情があったのだが、とうとう、「大学生だからもういいだろう」と、そういう事になったらしい。しばらく、寮生活だ。

 その兄が、今日は外泊許可を貰って、帰って来ているのだ。

 ミンチ、ひじき、人参、うずら卵を揚げ詰めにした煮物、レタス、ジャガイモ、リンゴのサラダ、山女魚の山椒煮、味噌汁は大根、あげ、大根葉、わかめ、それにきのこご飯。

 着替えてダイニングに兄が来るタイミングで、テーブルに並べ終える。

「いただきます。

 揚げ詰めかあ。ん、落ち着くなあ」

「辛子もあるよ」

「じゃあ、少しつけるか」

 揚げ詰めは、炊かずに焼いて、辛子じょうゆをつけてもいい。

 しばらくは、お互いに変わりが無いかと近況報告をし、元気なのを確認し合った。

「今日、駅前の歩道橋で、犬の霊がいたよ。歩きスマホの人とかに吠えて、注意してた」

「いい犬だな」

「うん。微笑ましくなったよ」

「ん?それは、さくらベーカリーの前の歩道橋か?」

「そう」

「あそこか。10月31日に、お年寄りの転落事故があったな。頸椎骨折と脳挫傷で亡くなったらしい。その時に飼い犬を連れていたんだが、こっちも下敷きになっていて重体で、後を追うように死んだと聞いたな」

「その犬かな」

「ああ。だとすると、歩きスマホに吠え掛かるというのも、引っかかって来るな」

「ぶつかって転落したのかも知れないな」

「ああ。だとしたら、ぶつかった相手は、そのまま立ち去った事になる。

 知り合いに言っておこう」

 兄は刑事の目になって言った。


 夜中、歩道橋に行ってみた。週に3時間も寝ればいい無眠者なので、暇なのだ。

「こんばんは」

 人通りの絶えた歩道橋に、犬はいた。こちらを見上げて、「見えるの?」と言いたげに首を傾げている。

「なあ、何て呼べばいい?」

 わん!

 すまん。犬語はわからん。

「ここで交通指導してるのは、お前とご主人様にぶつかって逃げたやつが、歩きスマホだったからか?」

 わん、わん、わん!!

 そうだと言っているのだろうか。

「でも、無茶はするなよ。見つけても、何かしたらだめだぞ。僕に知らせろ。そうしたら、必ず兄ちゃんが何とかしてくれるからな。兄ちゃんは、凄く頼れるんだ。だから心配いらないからな。わかったか?」

 わんっ!

 尻尾を振ってキリッと見上げて来る。かっこいいな。

「よし。犬のおまわりさん、頼んだぞ」

 わん!

 僕は頭をひと撫でしてから、家に帰った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ