表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
体質が変わったので 改め 御崎兄弟のおもひで献立  作者: JUN


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/1046

かげふみおに(4)自由研究のすすめ


 壁に向かって座っていた。フワフワとした変な感じで、力が入らない。カゲオニをした後はいつもこんな感じだけど、どんどんひどく、元に戻るまでの時間が長くなっている気がする。

 何か呼ばれてるかなあと思ったら、ドアの向こうから、いつかの高校生のお兄さんの声がしてた。


 直は上手く幸子の母親に言って部屋に入り込む許可を取り付け、管理人に電話をかけさせ、管理人が鍵を開けたので、僕は、ドアの閉まった幸子の部屋の前にいる。

 無事に幽体は戻ったらしい。

「なあ。もうやめないか」

「……」

「あいつらも反省してるし、許してやれよ」

「……」

「お前もやったんだから、おあいこだしな」

 ドアに何かを投げつけたらしく、ドンと音がした。元気で結構。

「仲直りしろよ」

「い・や」

「仲直りパーティーしてやるから」

「そんなの、いらないもん!」

「ふうん。上手くできたのになあ。焼き色といい、しっとりふわふわな生地といい。たまらん」

「……え?」

 直が持ってきた皿を、2人がかりで扇ぐ。ドアの隙間から、いい匂いがいってる筈だ。

「蜜はタップリだね」

「おう。生クリームも多めでな」

「うわあ、完成だあ」

「美味しそうだな。よし、では、いただきます」

「食べちゃダメー!!」

 ドアに体当たりする勢いで転がり出て来た幸子の目は、ホットケーキの皿に釘付けだ。

 遅れて、僕と直に気付く。

「何で食べてるの!?」

 泣くなよ、こんなもんで。

「自分達で焼いたら、もっとおいしいよ」

 リビングでは、ホットプレートを前にしてユキがホットケーキを焼き、エリカがジュースをコップに注ぎ分けていた。そして、心配そうな、泣きそうな顔の亜里沙、美羽、夢愛が、幸子を待っていた。

「さっちゃん、ごめんなさい」

「酷い事してごめんなさい」

「仲直りしてほしいの」

 幸子は視線を彷徨わせ、助けを求めるように僕を見上げた。

「どうしたい。自分で決めろ」

「う、私も、ごめんなさい。されて嫌な事はしちゃいけないんだよね。ごめんなさい」

 4人はしばらく泣いて謝り合っていたが、誰かのお腹がグウゥと鳴って、弾けるように笑い出した。小学生の子供らしい、影のない笑顔だ。

「さあ、焼きますよ。いいですか」

 ニコニコとしながら、ユキがおたまで生地をすくう。

「丁度良かったな。夏休みの自由研究は、美味しいホットケーキの作り方だ」

「それいい」

「やろうやろう」

 仲直りは済んだらしい。幽体離脱も、こうして安定していれば、起きなくなるって京香さんも言ってたし。

「はあ。なかなか面倒臭いケンカだったな」

「でも、良かったよ、仲直りできて。図書館の子の方も、たまたまぶつかっただけだろうって、大事にする気がないらしいし」

「でも、自分のしでかした事は、いずれはじっくりと考える必要があるけどな」

 僕と直は小声で話しながら、マンション玄関で待つ保護者4人に報告する為、部屋を出た。


「というわけで、食べたくなっちゃってね」

 兄の休日となったこの日の昼はパンケーキだ。甘味をなくして薄く焼いた生地に、レタス、パプリカ、スライス玉ねぎ、ハム、プルコギ風の味を付けた牛肉などを好きに巻く。

「ホットケーキもこういう食べ方をすれば、おやつじゃないな」

 兄はへえと言う風に笑って、チーズと野菜とハムを挟む。

「いじめが解決できたのは何よりだったな」

「うん。かなりホットケーキにはまったらしいから、あの4人がこの後太ってもそこまでは責任持てないけどね」

 それに、たまたま幸子の母親は納得して管理人に電話してくれたからスムーズに進めただけだし、亜里沙達の母親が納得しなければこじれていただろうし、図書館の子の親が事故と認識してくれずに警察沙汰にしていたら、幸子がホットケーキの匂いに釣られなかったら。綱渡りのようなものだったと言わざるを得ない。

「ああ、面倒臭い。もうあんな案件はこりごりだよ」

 夏の日差しに、洗い立てのカーテンが眩しかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ