表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/669

登場人物

※前作『こちら、駒桜高校将棋部』からの引き継ぎになっています。

※※学年や戦績は2015年4月1日時点です。


《駒桜市内》

【駒桜市立高校】

飛瀬(とびせ) カンナ

 将棋部員。2年生。2015年度主将。自称宇宙人。

裏見(うらみ) 香子(きょうこ)

 前作の主人公。3年生。2014年度主将。

来島(くるしま) 遊子(ゆうこ)

 将棋部員。2年生。2015年度部長。

 コンピューターゲームの達人。

葉山(はやま) (ひかる)

 将棋部員。2年生。騙されて将棋部に入部してしまった新聞部員。

馬下(こまさげ) よもぎ

 将棋部員。1年生。駒桜神社の巫女さん。

福留(ふくどめ) (あずさ)

 将棋部員。1年生。甘田幸子を敬愛するKY少女。

赤井(あかい) もみじ

 将棋部員。1年生。コスプレマニア。

草薙(くさなぎ) (ともえ)

 将棋部員。1年生。左目に眼帯をした格闘家。

松平(まつだいら) 剣之介(けんのすけ)

 将棋同好会員。3年生。裏見世代ナンバー2の実力の持ち主。

箕辺(みのべ) 辰吉(たつきち)

 将棋同好会員。2年生。将棋は弱いが、同期からの信頼は厚い(?)

駒込(こまごめ) 歩夢(あゆむ)

 将棋同好会員。1年生。駒込歩美の弟。

(かつら) 五郎(ごろう)

 将棋部顧問。数学教師。


【藤花女学園】

◇エリザベート・ポーン

 将棋部員。2年生。2015年度主将。ドイツからの留学生。

 本格居飛車党だが、日本のことをいろいろと勘違いしている。

鞘谷(さやたに) 涼子(りょうこ)

 将棋部員。3年生。2014年度主将。

 居飛車党。升風の蔵持くんが気になっている。

横溝(よこみぞ) 良枝(よしえ)

 将棋部員。3年生。2014年度部長。

 振り飛車党。声が小さく、いつもオドオドしている。

金子(かねこ) さやか

 将棋部員。2年生。2015年度部長。

春日川(かすがかわ) 琴音(ことね)

 将棋部員。1年生。視覚障害者。

高崎(たかさき) 伊織(いおり)

 将棋部員。1年生。バスケットボール部兼任。

林家(はやしや) 笑魅(えみ)

 将棋部員。1年生。落語研究会兼任。

音無(おとなし) (まい)

 将棋部顧問。古典教師。


【私立升風高校】

葛城(かつらぎ) ふたば

 将棋部員。2年生。2015年度主将。男の娘。

(つじ) 竜馬(りょうま)

 将棋部員。3年生。2014年度主将。

 居飛車党。裏見世代ナンバー3。辻乙女の実弟。

蔵持(くらもち) 冬馬(とうま)

 将棋部員。3年生。2014年度部長+連盟会長。

 居飛車党。鞘谷の幼馴染み。剣道部にも所属。

曲田(まがた) 勝己(かつみ)

 将棋部員。1年生。組み合わせが事前に分かっている試合では滅法強い。

獅子戸(ししど) 譲二(じょうじ)

 将棋部員。1年生。俺様主義なビッグマウスくん。

天野(あまの) 賢一(けんいち)

 将棋部顧問。数学教師。


【駒桜北高校】

大場(おおば) 角代(すみよ)

 将棋部員。2年生。2015年度主将。

 駒北の紅一点。デザイナー志望で、改造制服を着ている。

津山(つやま) (たけし)

 将棋部員。3年生。2014年度主将。

五見(いつみ) (まこと)

 将棋部員。1年生。やたらと突っ込みの多い眼鏡少年。


【清心高校】

佐伯(さえき) 宗三(むねみつ)

 将棋部員。2年生。2015年度主将+連盟会計。

 母親がポーランド人のハーフで、帰国子女。洗礼名はヨシュア。

田中(たなか) 広典(ひろのり)

 将棋部員。3年生。2014年度主将+連盟会計。

新巻(あらまき) 虎向(こなた)

 将棋部員。1年生。古谷に対して人並みならぬ友情を抱いている。

古谷(ふるや) 兎丸(うさまる)

 将棋部員。1年生。新巻の重い友情に悩まされる16歳。


【天堂高校】

捨神(すてがみ) 九十九(つくも)

 将棋部員。2年生。2015年度主将。

 市内最強の噂もある高校生。白髪の美少年。変人。

 2011~2012年度中学県代表。2014年度高校県代表。

不破(ふわ) (かえで)

 将棋部員。1年生。純粋中飛車党の不良少女。


【中学生】

内木(うちき) 檸檬(れもん)

 藤花女学園中等部3年生。ローカルアイドル。

(つか) 夏希(なつき)

 藤花女学園中等部3年生。男装の麗人。

箕辺(みのべ)  (かおる)

 駒桜東中学校2年生。箕辺辰吉の妹。

 

《駒桜市外》

【高校生】

神崎(かんざき) (しのぶ)

 鎌鼬市獄門高校在籍。将棋部員。3年生。

 代々忍者の家系で、本人もくの一。

前空(まえぞら) (しずか)

 鎌鼬市獄門高校在籍。将棋部員。2年生。無口で謎めいた少女。

雨宮(あまみや) (じゅん)

 鎌鼬市獄門高校在籍。将棋部員。2年生。スケバンのような格好。

吉備(きび) 丸子(まるこ)

 本榧市本榧高校在籍。将棋部員。3年生。

 データマンで県大会の常連。

丸目(まるめ) 尚賢(なおたか)

 本榧市本榧高校在籍。将棋部員。3年生。

 2014年度日本高校将棋連盟H県支部支部長。

土居(どい) 郭子(ひろこ)

 本榧市本榧高校在籍。将棋部員。2年生。ぽっちゃり系。

桐野(きりの) (はな)

 艶田市椿油高校在籍。将棋部員。3年生。

 妖精系の美少女。近隣最強と目される女流。

 2010・2012年度中学県代表。2014年度高校県代表。

黒木(くろき) 美沙(みさ)

 艶田市椿油高校在籍。将棋部員。1年生。

 通称:艶田の魔女。

南海(なんかい) 朱美(あけみ)

 H市ソールズベリー女学院在籍。将棋部員。3年生。

 昨年度のH県高校竜王戦決勝進出。明るく爽やかなスポーツ少女。

西野辺(にしのべ) 茉白(ましろ)

 H市ソールズベリー女学院在籍。将棋部員。2年生。

 県代表経験者。イカリングヘアが目印の傲慢系。

 2011年度中学県代表。

東雲(しののめ) 青來(せいら)

 H市ソールズベリー女学院在籍。将棋部員。1年生。

 なにごとも押せ押せ、相手に投了勧告も辞さない猪突猛進型。

乃々村(ののむら) (ゆず)

 H市鐘ヶ峰女子高校所属。将棋部員。3年生。

 2014年度日本高校将棋連盟H県支部副支部長。

渋川(しぶかわ) みどり

 世良市世良高校所属。将棋部員。2年生。

 爪を噛むくせのあるネクラ少女。

白鳥(しらとり) 玲二(れいじ)

 世良市世良高校在籍。将棋部員。1年生。

 やたらと上から目線なプライドの高い眼鏡少年。並木、正力らとは昔なじみ。

凡地(ぼんち) 遥華(はるか)

 三好市三好赤陵高校所属。将棋部員。3年生。

 「~なのだ」が口癖。

奥村(おくむら) 邦広(くにひろ)

 三好市三好赤陵高校所属。将棋部員。2年生。

 2014年度北東ブロック代表。

里見(さとみ) ゲンキ

 荘原市荘原高校在籍。将棋部員。1年生

 2015年度北東ブロック代表。

山河(やまかわ) (わたる)

 三好市仁和高校在籍。将棋部員。1年生。

月代(つきしろ) 晶子(あきこ)

 K市比呂高校在籍。将棋部員。2年生。ジャイアントポニーテールが特徴。

 2015年度日本高校将棋連盟H県支部支部長。

大文字(だいもんじ) 勇人(はやと)

 K市比呂高校在籍。将棋部員。2年生。大柄で暑がり。

石鉄(いしづち) (りょう)

 H市修身高校在籍。将棋部員。2年生。E媛県出身。

 2014年度H市中央ブロック代表。

並木(なみき) (とおる)

 H市修身高校在籍。将棋部員。1年生。勝てば勝つほど棋力があがるチート少年。

 2015年度H市中央ブロック代表。

正力(しょうりき) 安奈(あんな)

 七日市市七日市高校在籍。将棋部員。1年生。汗かき体質に悩むお年頃の少女。

 2015年度七日市市ブロック代表。

根津(ねづ) 迅八(じんぱち)

 七日市市七日市高校在籍。将棋部員。1年生。

三国(みくに) 義明(よしあき)

 F市紫水館高校在籍。将棋部員。3年生。無精髭を生やしたおっさんタイプ。

 2013年度F市ブロック代表。

御城(ごじょう) (さとる)

 F市紫水館高校在籍。将棋部員。2年生。いつも本を読んでいる同性愛者。

 2014年度H県高校竜王戦優勝。

志摩(しま) 礼子(れいこ)

 O市友愛塾高校在籍。将棋部員。2年生。

 普段から和服に身をつつんだ、姉御肌な少女。

(シィー) (ユァン)

 H市AICN学園在籍。将棋部員。2年生。中国からの留学生。

魚住(うおずみ) 太郎(たろう)

 東H市黒潮高校在籍。将棋部員。1年生。島育ちの健康優良児。

 2014年度H島県中学竜王戦優勝。

六連(むつむら) (すばる)

 M市皆星高校在籍。将棋部員。1年生。トレーディングカードゲームの達人。

 2014年度中学県代表。

早乙女(さおとめ) 素子(もとこ)

 F市数学寮積木学園在籍。将棋部員。1年生。小古堰の一匹狼。

 2013年度、2014年度中学県代表。

大伴(おおとも) 勝利(かつとし)

 O市友愛塾高校在籍。将棋部員。1年生。


【中学生】

卜部(うらべ) くるみ

 F市易家中学校3年生。運命厨。

(みさき) (のぞむ)

 K市比呂中学校2年生。特撮が大好きな熱血少女。

姜堂(きょうどう) 倫子(りんこ)

 H市安芸中学校2年生。いつもおどおどしているドジっ子。

玉手(たまて) 鶴子(つるこ)

 東H市渦潮中学校3年生。ハート型の髷が特徴。

 乙姫さまのような格好をしている。


《県外》

【O山県】

囃子原(はやしばら) 礼音(れおん)

 O県大都会高校在籍。2年生。囃子原グループの御曹司。

 2011~2013年度中学県代表。2014年度高校県代表。

(つるぎ) 桃子(ももこ)

 O県大都会高校在籍。1年生。礼音の右腕。剣術の達人。

 2013年度中学県代表。

鬼首(おにこうべ) あざみ

 O県すこやか青年の家在籍。1年生。少年院あがりで口が悪い。

 2014年度中学県代表。

犬井(いぬい) 良太(りょうた)

 O県大都会高校在籍。2年生。囃子原グループ広報課契約社員。

 礼音に県大会優勝を阻まれているが、かなりの実力者。

 

【Y口県】

毛利(もうり) 輝子(てるこ)

 Y県三本矢高校在籍。3年生。防長ファイブのリーダー。

 2013年度高校県代表。

松陰(まつかげ) 忠信(ただのぶ)

 尊王高校3年生。

 2011年度中学県代表。2013年度高校県代表。

松陰(まつかげ) 亮子(りょうこ)

 Y県尊王高校在籍。2年生。防長ファイブのひとり。

 大会優勝経験はなし。

萩尾(はぎお) (もえ)

 Y県ものつくり高校在籍。2年生。防長ファイブのひとり。

 2011~2013年度中学県代表。2014年度高校県代表。

嘉中(ひろなか) 平三(へいぞう)

 ものつくり高校2年生。

 2012年度中学県代表。2014年度高校県代表。

長門(ながと) 亜季(あき)

 Y県戦原高校在籍。1年生。防長ファイブのひとり。ミリオタ。

 2014年度中学県代表。

◇キャサリン・キング

 Y県吉川高校在籍。1年生。防長ファイブのひとり。在日米兵の娘。

 2013年度Y口県中学竜王戦優勝。

(やなぎ) 優太(ゆうた)

 Y県岩徳中学在籍。将棋部員。1年生。

 SNSで大場と知り合う。


【S根県】

出雲(いずも) 美伽(みか)

 S県大国高校在籍。2年生。巫女さんの姿をしたおどろおどろしい少女。

 2013年度中学県代表。2014年度高校県代表。

葦原(あしはら) (たつる)

 御霊高校3年生。

 2011~2012年度中学県代表。2014年度高校県代表。

少名(すくな) 光彦(みつひこ)

 大国高校1年生。

 2014年度中学県代表。


【T取県】

梨元(なしもと) 真沙子(まさこ)

 T県砂丘高校在籍。2年生。カウボーイの格好をした西洋かぶれ。

 2012~2013年度中学県代表。2014年度高校県代表。

今朝丸(けさまる) 高志(たかし)

 砂岡高校3年生。

 2011年度中学県代表。2013年度高校県代表。

米子(よなご) 耕平(こうへい)

 天神高校2年生。

 2013年度中学県代表。2014年度高校県代表。


【K知県】

吉良きら 義伸よしのぶ

 王手町高校。2年生。四国最強の呼び名が高い少年。負けず嫌い。

 2011~2013年度中学県代表。2014年度高校県代表。

香宗我部こうそかべ 忠親ただちか

 元徳がんとく義塾ぎじゅく高校。3年生。元四国高校将棋連盟幹事長。

 2010年度中学県代表。2013年度高校県代表。

磯前いそざき 好江よしえ

 南国なんごく水産すいさん高校。3年生。釣りキチ。

 2010~2011年度中学県代表。2013~2014年度高校県代表。

越知おち 夢子ゆめこ

 清海せいかい高校。1年生。存在感0の少女。

 2012年度中学県代表。


【E媛県】

今治いまばり 健児けんじ

 新浜にいはま高校。3年生。県代表経験者。

 2013年度高校県代表。

阿南あなん 是靖これやす

 愛甲あいこう学園。2年生。とてもひねくれた性格の少年。

 2011年度中学県代表。2014年度高校県代表。

石鉄いしづち れつ

 愛甲学園。1年生。温田さんの彼氏。

 2012~2014年度中学県代表。

温田おんだ みかん

 聖カナリア学院。2年生。烈くんの彼女。

 2012~2013年度中学県代表。2014年度高校県代表。

宇和島うわじま 伊代いよ

 県立M山高校。1年生。四国高校将棋連盟の現幹事長。

 大の読切巨神ファン。

 2014年度中学県代表。


【K川県】

長尾ながお あきら

 T松調理専修学校高等課程。2年生。スイーツ系男子。

 高校生パティシエとして修行中。

 2014年度高校県代表。

二階堂にかいどう 早紀さき

 一本松高校。1年生。双子の姉。攻め将棋。

 2013年度中学県代表。

二階堂にかいどう 亜紀あき

 一本松高校。1年生。双子の妹。姉よりも受け身の将棋。

 2012・2014年度中学県代表。


【T島県】

鳴門なると 駿しゅん

 渦潮高校。2年生。近隣の将棋指しに顔が広いバンドマン。

 2011年度中学県代表。2014年度高校県代表。

大谷おおたに ひよこ

 観音高校。3年生。仏教系女子で、趣味は八十八ヶ所巡り。

 2010・2012年度中学県代表。2013~2014年度高校県代表。

那賀なが すみれ

 渦潮高校。1年生。阿波弁が特徴的な、おっとりした性格の持ち主。

 2013~2014年度中学県代表。


【近畿勢】

一之宮(いちのみや) 華蓮(かれん)

 H庫県。姫戸高校2年生。

 貿易商の令嬢。大の花好き。変則的な終盤を好む。

淡路(あわじ) 昼子(ひるこ)

 H庫県。六甲山高校3年生。

 西日本一の名門校、六甲山に通う秀才。歩行障害者で車椅子を利用している。

難波(なんば) 千昭(ちあき)

 O阪府。天翁寺高校2年生。

 近畿女子将棋界のとりまとめ役。お金が大好き。

我孫子(あびこ) (りょう)

 K都府。平安高校1年生。

 高校生噺家。その界隈ではけっこう有名。林家さんとは知り合い。

忌部(いんべ) 安子(やすこ)

 N良県。飛鳥中学3年生。

 アイドルグループTKY13のレギュラーだが、その正体を知る者は少ない。


【OB・OG】

(つじ) 乙女(おとめ)

 大学4年生。升風高校卒業。

 辻竜馬の姉で、駒桜市内の姐御役。

秋山(あきやま) 万大(ばんだい)

 社会人。駒桜市立高校卒業。

 応援部所属で、名実共に冴島の先輩格。

駒込(こまごめ) 歩美(あゆみ)

 駒桜市立高校OG。2014年度卒業。2013年度主将。 

冴島(さえじま) (まどか)

 駒桜市立高校OG。2014年度卒業。

大川(おおかわ) 志保(しほ)

 駒桜市立高校OG。2013年度卒業。2013年度部長。

木原(きはら) 数江(かずえ)

 駒桜市立高校OG。2014年度卒業。

傍目(はため) 八千代(やちよ)

 駒桜市立高校OG。2014年度卒業。2014年度部長。

猿渡(さわたり) 哲子(てつこ)

 藤花女学園OG。2014年度卒業。2013年度部長。

 B級戦法を得意とする攪乱型の棋風。

姫野(ひめの) 咲耶(さくや)

 藤花女学園OG。2014年度卒業。2013年度主将+連盟副会長。

 暴力的な攻めを得意とする。通称、藤女のヤクザ。

甘田(かんだ) 幸子(さちこ)

 藤花女学園OG。2014年度卒業。

 コーヤン流三間飛車の使い手。空気を読まないことで定評がある変わり者。

久世(くぜ) 友治(ともはる)

 升風高校OB。2013年度卒業。2012年度連盟会長。

 将棋フリークで、受験シーズンでも大会に参加する。

千駄(せんだ) 光成(みつなり)

 升風高校OB。2014年度卒業。2013年度連盟会長。

幸田(こうだ) (すすむ)

 駒桜北高校OB。2014年度卒業。2013年度主将。

 髪型を常に気にするキザな少年。通称:スネ夫くん。

藤井(ふじい) 洋介(ようすけ)

 駒桜北高校OB。2014年度卒業。2013年度部長。

 目立たぬ実力者。

三宅(みやけ) (じゅん)

 清心高校OB。2014年度卒業。2013年主将+度連盟会計。

菅原(すがわら) 道真(みちざね)

 天堂高校OB。2014年度卒業。2013・14年度主将。

 不良高校の天堂に将棋サークルを設立した発起人。彼女持ち。

三和(みわ) (あまね)

 ソールズベリー女学院OB。全国3位という伝説的な成績の持ち主。

北嶺(きたみね) 玄江(くろえ)

 ソールズベリー女学院OB。とても腰の低い女性。通称:律儀さん。


【その他】

◇マスター

 喫茶店『八一』の店主。

猫山(ねこやま) (あい)

 八一を手伝う謎のメイド将棋指し。

◇おタマ

 駒桜神社に出没する白装束の女性。

犬飼(いぬかい) 佐人志(さとし)

 警察官(?)

久慈(くじ) 行子(なめこ)

 猫山さんのお友だち。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=390035255&size=88
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ