表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

寛容ならば

だけどこんなにゆっくりじゃ困るのよ

それでは俺は死んでしまうんだ


“日本はもともと同性愛に寛容だ”

まあとりあえず間違ってるけどとりあえず飲み込もう

で、寛容ならなぜ制度が整わない?

なぜ同性婚ができない?

寛容なんでしょ?


“憲法で禁止されてるから”とそればかり

じゃあなぜ反対議員はそう言わないの

国の言い分は“想定外”で“禁止”ではない

いつまでもいつまでも壊れたレコードのように

寛容ねぇ


表に出てこないで

日陰でひっそりと生きていくことすら許されない

“役立たずに税金を使うな”

寛容ねぇ


じゃあ子どもを作っていいのか、というと

“そんな子どもはかわいそうだから駄目だ”

それで作らないでいると、これだ

寛容ねぇ


要するに

“お前はどちらかといえば生まれてこなければよかった存在なのだ”

寛容ねぇ


なぜ結婚したいのか、に

いちいち“理由”を求める

“したいから”という答えを

わがままと見なす


確かに社会構造などの話をすれば

納得してもらえるのかもしれないけれど

でもあなたは“結婚したいから”したんじゃないの

どうして俺は細かい理由が必要なの


結婚ができるようになっても

“他の国がそうだから”にすぎない

日本が同性愛に寛容だ、っていうなら

率先して独自に動くべきなのにね


しかしとにかくやがては

同性婚はできるようになるはずだ

だけどこんなにゆっくりじゃ困るのよ

それでは俺は死んでしまうんだ


“寛容”ってなんだろう?

俺は“受け入れられる側”で

あなたは“受け入れる側”

もうその時点で権力が発生している


“私は優しく賢い人間だから

本当は駄目なことなんだけれど

でもかわいそうだからかわいそうなあなたを受け入れてあげますよ”

それが、寛容?


寛容ねぇ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ