表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/38

ルール

(祝)10話目ー

「そう言えば2人は何個の記憶の鍵を取り戻したんや?」


いきなり汐が聞いてきた。


「僕は・・・・・3つ・・・・・・になるのかな?今回の汐の記憶の分をあわせて。」


「ん?それは記憶の鍵じゃないぞ?」


汐が衝撃の事実を口にする。


「えっ!?」


「なんで、そんなことを言えるの?」


汐はそれを聞いて、


「書いとるじゃろ?いろんなとこにこの『自分探し』のルールが。」


そう言って汐は一つの黒板を指差した。その黒板には、



ルール


原則として記憶を取り戻す方法は2つある。


1、記憶の鍵に触れる。


この記憶の鍵は色々な形があるが、全てに鍵の模様が描かれている。


2、記憶の中と同じアクションをする。


この方法では記憶の鍵の記憶わ思い出すことは出来ない。




「そういうことか・・・・・・・」


つまり、僕がカナを押し倒した(不可抗力でも)というよりもカナの上に覆い被さった。ことや、汐と握手したのは鍵とは関係ないってことか。


「あれ?」


そこでカナが疑問を口にする。


「私が押し倒されたことで真の記憶が戻ったんだったら、なんで私の記憶は戻ってないんだろう。」


「!?」


「そうなんか?そりゃあおかしいのぉ。」


僕はなんとなく答えが予測できたが言わなかった。正直言って考えたくもない可能性・・・・・・・というよりあり得ない考え方だったからだ。


「ねぇ、真はなんでだと思う?」


カナが尋ねてきたが僕は


「なんでだろう?僕にもわかんないや。」


と答えた。


「まぁ、いいか。」


カナはそのまま前をむく。


「じゃあ、私も真も一個ずつね。」


「じゃあワイとあんま変わらんな。ワイは2個やけど3つ目をフードの男に持っていかれてしもうた。」


「フードの男!?」


まさか?と思ってカナを見る。


「もしかして私とぶつかった・・・・・・?」


「心当たりがあるんか?」


汐が聞く。


「一応は・・・・・」


そうしてカナは汐に自分がフードの男と出会った時のことを話だした。




次回はカナ目線で、少し短くなるかな?っていうか最近一話の量が短くなっていってるような?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ