表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クレイジーフルムーン  作者: もやし騎士ヴェーゼ
第一章 魔神姫の乱
5/39

第四話「命の代償」

 月の光が木の葉の隙間から覗く夜、俺とゲルニカは森の中で魔物の群れと戦っていた。

 大体戦闘が始まってから、一時間ぐらいは経っていたと思う。

 いくら倒しても湧き続ける魔物は、じわじわと俺達の体力を奪っていく。

「どれだけ湧いてくるんだよ、これじゃきりがないぞ」

 俺は剣を振って、魔物を退ける片手間に呟いた。

 獣型の魔物に対しての戦い方には慣れてきたが、それでも厳しいところがある。

 長期に渡って戦い続けるのならば尚更だ。

「あの魔物達に触発されたのでしょうか……もう一発、ペインショット!」

 ゲルニカも森の中ゆえに、得意の炎魔法を使えなくて苦戦している。

 しかし中級魔法ながらも、的確に急所に当てて一発で仕留めている。

 この調子なら数が多いとはいえ、確実に減っていくだろう。

 そんなことを考えながら、俺は剣で地面を抉って砂煙を立てる。

 それは魔物達の視界を塞ぎ、大きな隙を作っていった。

 後は力に任せて一気に薙ぎ払うのみ。

 剣を水平に振り、魔物を三匹同時に弾き飛ばす。

「……ギッ、ギャギャッ!」

 そんな歯を擦るような声を立てながら、魔物達は吹っ飛び、大木にぶち当たる。

 それらは激しく痙攣を起こしながら、血の泡を吹いて死んでいった。

 俺は周囲を見渡し、残党がいないかを探す。

 しかし周りには魔物の死骸が転がるばかりで、生存者は見当たらなかった。

「これで終わりか、手間をかけさせやがって……」

 俺は剣に付いた血を一振りで払い、鞘に収める。

 ゲルニカも地面にぺたんと座り込んで、大きい欠伸をした。

「つかれたーっ、もう魔力がほとんど残ってないですよぉ」

 ゲルニカがそう言って、背伸びをする。

 先ほどまでの騒がしさから一変、森は草の擦れる音すらもよく聞こえるほどの静寂に包まれた。

 心地よい風は、熱くなった体を冷やすのに丁度よかった。

 するとその静寂の中で、俺達の後ろにゆっくりと近づいてくる足音が聞こえた。

「グリリィ……」

 静寂を切り裂く声、そちらに俺達が振り向くと、今までより二回りも巨大な魔物がいた。

 その全身には赤い模様が入り、前脚は筋肉で異様に盛り上がっていた。

「注意してください、このサイズの魔物になると魔獣と呼ばれ、力と知能が他とは桁違いです!」

 ゲルニカがそう言い切る直前に、魔獣は地面を強く蹴り込む。

 そして勢いよく俺に向かい、拳をぶちこんできた。

 ぎりぎり剣でガードできたが、俺は結構な距離を飛ばされてしまう。

 そこで魔獣は即座にターゲットを変更し、ゲルニカに向かい走る準備を完了させる。

「グァオオオオオオ!!!」

 魔獣は凄まじい咆哮をあげ、その体型からは想像のつかない速度で突進をする。

「この親分あって子分ありってところですか……ダブルペインショット!」

 ゲルニカは冷静にため息をついて、杖の先から魔力の塊を放つ。

 黒い魔力の塊は、地面すれすれで魔獣に向かい飛んでいく。

 そしてその途中で二つに分裂して、跳ねるように打ち上がった。

 平らな三日月型に湾曲したその塊は、魔獣の前脚にそれぞれ当たる。

「ギャッ、ギイィィィ!!!」

 前脚にダメージを受けた魔獣はバランスを崩し、身体を地面に擦りつけて勢いを失っていく。

 前足の着弾点から刃物で抉ったかのように抉れ、血が溢れ出ていた。

 ゲルニカがそれを見て、少し困ったような顔をする。

「これは骨まで入ってしまいましたね。僕にもそこまで回復する力は無いのですが……」

 ゲルニカがまた大きなため息をついて、魔獣の目の前にゆっくりと近づいていく。

 すると先ほどまで小さく唸っていた魔獣が、ゲルニカに向かい連続で噛みつこうとする。

 しかし脚を動かすことのできない魔獣の攻撃は、ゲルニカに軽くかわされてしまう。

 そんな魔獣を、ゲルニカは憐れむかのような目で見ていた。

「あまり動くと本当に治らなくなりますよ。――せっかく仲間を復活させられるかもしれないのに」

 ゲルニカがそう呟くと、魔獣の攻撃がぴったりと止まる。

 しかし俺には、その意味が理解できなかった。

 生命を蘇らせることは、かつての賢者でさえできなかった技術だった。

 顔をしかめて怪訝そうにする俺に向かい、ゲルニカがにこやかに笑って、魔獣の横に移動して体毛を掴む。

「この体毛を頂けないでしょうか。そうすればあなたの仲間を蘇らせてあげますよ。さあ、どうしますか?」

 ゲルニカの自信満々な発言に、魔獣の表情が変わる。

 魔獣はじっとゲルニカの顔を窺っているようだった。

「ガグゥゥ……」

 魔獣は目を閉じて、返事をするかのように小さく吠えた。

 獣型の魔物にとって、体毛というのはプライドの塊、ましてやリーダーとしての証、それを奪われるのは凄まじい屈辱であろう。

 しかしそこまでしてでも、この魔獣は仲間を取り戻したいのだろう。

「良い答えです。では、ペインダガー!」

 ゲルニカは魔法を使い、杖の先に魔力の刃を作り出す。

 それで魔獣の体毛の赤い部分を少しずつ刈り取っていく。

「グッ、グゥ……」

 魔獣はその間も、悲しみのためか小さく唸り続けていた。

 ゲルニカは皮膚には全く傷を付けずに、綺麗に切断していった。


 数分後、魔獣は全身の体毛の赤い部分を、全く残さずに刈り取られてしまっていた。

 ゲルニカは、薄目を開けたまま虚空を見る魔獣に向かって笑いかける。

「最後まで終わりましたよ。よく耐えきりましたね」

 そう言ったゲルニカは、杖の先に魔獣の前脚の傷口の血を塗り付ける。

 そして血を塗った部分に、先程刈り取った体毛を纏わせていく。

「さあ、お待ちかねの復活の時です!」

 ゲルニカは杖を天に掲げて、そう叫んだ。

 すると、杖の先から真っ赤な魔力が溢れ出てきた。

 その杖をゲルニカが軽く振った瞬間、周囲にその魔力が飛び散った。

 飛んでいく魔力は魔物の死骸に当たると、その身体に吸い込まれていった。

 それと同時に、その身体にあった傷がみるみる内に治っていく。

「……グ、グリィ?」

 少し唸った魔物達は、何事もなかったかのように起き上がった。

 そして何かを探すかのように周りを見回した。

 その瞳に無残な姿になった魔獣を捉えると、一斉に飛びかかる。

「グオオォォォ!!!」

 魔獣が今までで一番大きく、悲痛な叫びを上げて涙を流す。

 それは、今まで仲間だった者に襲われるという、悲しみの叫びだった。

「……待ちなさい!」

 ゲルニカが一言そう叫ぶと、魔物達はぴたっと止まる。

「僕達はもうすぐここから去ります。あなた達はリーダーを失って生きていけるのですか?」

 ゲルニカが呼び掛けると魔物達が小さく唸りはじめる。

 少しすると、魔獣が一吠えして、場を静める。

「僕達は危害を与えるつもりは一切ありません――ただ、ここで一晩を越し、遺跡を抜けるために通ることを許していただけないでしょうか?」

 ゲルニカがそう言って、笑顔を見せる。

「グゥゥ……」

 魔獣が了承したかのように一声吠える。

 それを聞いたゲルニカは杖を振って、先に残っていた魔力を飛ばした。

 それが魔獣に当たると、傷口がゆっくりと塞がっていった。

「グァッ……ガゥゥゥ!」

 魔獣は驚いたように目を見開き、嬉しそうに吠えた。

「許していただけたみたいですね。ではハルトさん、行きましょう」

 ゲルニカは魔物達かに背を向けて、苔の剥げた獣道を駆けていった。

 俺もそのゲルニカに早足でついていった。

 仲間で寄り添い合う、魔物達の安らいだ顔が目に残っていた。


 俺達は、丁度良い洞窟を見つけ、そこで一晩を越すことにした。

「よし、必要分の枝を集めてきたぞ。点火してくれ」

 俺は集めてきた石で簡易的な竈を作り、そこに木の枝を纏めて置いた。

「はい、ポイントファイアです」

 ゲルニカが限界まで抑えた魔力を飛ばして、薪に火を付ける。

 抑えているとはいえ、薪が一瞬で炎に包まれるほどだが。

 俺は点火したのを見て、鞄の中からフライパンを取り出して油を引く。

「……魔物が生き返ったの、あれは一体何だったんだ? かつての賢者ですら到達できなかったんだぞ?」

 俺は油を熱す片手間に言った。

 ゲルニカは少し困った顔をして、首を傾げた。

「……言いづらいですが、あれは正確に言うと、蘇らせた訳ではないんです」

 ゲルニカが悩んだ末に口を開き、そう言った。

「は? なら、あれは何だったんだよ」

 俺が切り分けた野菜をフライパンに投入して言う。

 野菜の焼けていく音が、洞窟の中をこだまする。

「魔物は魔人形と似ていて、その命は魔力で動いているんです。つまり、新しい命を作り上げた、あの魔獣を騙したんです」

 ゲルニカが暗く、顔を落として言った。

 いつもの明るい時とは全く違う、罪悪感が滲み出ていた。

「ああ、それは知っている。魔人形の応用で、魔物に命を注ぎ込んだわけだな」

 それは俺の知っている知識の中でも理解できた。

 最強の魔人形を倒しに来たゲルニカなら、それぐらいできてもおかしくない。

 だとしても、一つだけ引っ掛かるものがあった。

「それならお前、魔力はどうしたんだ? 確か、ほとんど無いとか言ってなかったか?」

 俺がそう聞くと、ゲルニカポケットの中から二つの小瓶を取り出す。

 その中には、先程の血と思われる液体と、体毛がそれぞれ入っていた。

「魔獣ほどまで成長すると、力がとてつもなく増大することは言いましたね。つまりは、命の源の魔力も増大しているわけです。」

 ゲルニカが俺に言い聞かせるように話し出す。

「その魔力は身体の中だけでは入りきらなくなり、体毛などに溜め込まれるようになるのです」

 そう言って、ゲルニカは体毛を数本、口に入れて少量の血で飲み込んだ。

 驚いて身を乗り出す俺に、ゲルニカは舌を出してきた。

「その魔力を、魔力の主の血液で魔物の肉体に縫い付ける。僕はそれの起動をしただけです」

 ゲルニカが心地好さそうな顔で杖を回しながら、野菜の焼ける香りを楽しんでいる。

 この辺りの野菜は、疲労回復促進と、魔力の供給ができる便利なものだ。

「完成、野菜炒めだ。ゆっくり食えよ」

 俺はそれの半分を皿に持って、ゲルニカに差し出す。

 フライパンに残ったのを、俺はそのまま箸で摘む。

「……凄くおいしい、いい味です。」

 ゲルニカが喜びを抑えられずに呟く。

 旨くできたことに心の中で喜びながら、俺も箸を進める。

 ここでしっかり腹を満たして、明日の戦いに備えてゆっくり休まなくてはいけない。

 俺はそう思いながら、口の中の野菜を噛みしめる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ