表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

故郷。再始動。


 私は、外へ出て走った。一見すると、平穏な景色が広がっていた。しかし、何処かに魔物がいるのだ。撃退しなければならない。



 緑色の人。その群れが見えてきた。その小さな姿が見えてきた。人の顔を醜くしたような顔をしていた。ゴブリンだ。



 私は、その小さな魔物に心の底から、嫌悪感と恐怖を抱いた。しかし、アーサスの顔が脳裏に過ると、勇気が湧いてきた。リンリンと勇気がみなぎったのだ。



「英雄の故郷から消えろ!」



 私は、叫んだ。雄叫びをあげて、槍を突き出して突撃した。ただの村民が、武器を持って反撃してくるのが滑稽なのか、ゴブリンがせせら笑っている気配があった。



 槍を振り回す。数は、多い。二十匹はいた。もっといるかもしれない。しかし、私は負ける気がしなかった。絶対に勝ってみせるのだ、という思いが燃えていた。炎のように燃え盛っている。



 その燃え滾る思いが、届いたのか。ゴブリンを何匹も貫き倒す事ができた。しかし、私も傷を負っていた。昔、少し槍を練習していたお陰で、まだ踏みとどまれているが、多勢に無勢だった。



 焦っていたゴブリン達に、嘲笑の気配が漂う。勝利を確信しているのだろう。だが、私は負けない。死んでも戦い、この故郷を守るのだ……という思いがある限り、負ける事はあり得ないのだ。



 ゴブリンの短剣が、右脚に突き刺さった。痛みはほぼなかった。だが、自分の顔が歪むのを感じた。渾身の力を振り絞って、そのゴブリンを槍で薙ぎ払った。この程度で、止まるつもりはない。



 ただ、脚をやられたのは痛手だった。明らかに、体の動きが鈍っている。しかしそれでも、撤退の二文字は私の中に存在しなかった。死を賭して戦うと私は決めている。



 剣。血が舞う。右腕を、斬られた。槍が、手からこぼれ落ちた……ここまでか……しかし、例え槍がなくとも、私には拳と脚がある。それすらなくなるなら、歯を使って戦う。その腹積もりだった。



 爆炎。緑色の物体が、空を舞う。驚き、後ろへ顔をむけた。そこには――アーサスが、怒りの形相で立っていた。その存在感は、圧倒的だった。一瞬。彼は、ゴブリンたちを剣で吹き飛ばす。その力も、圧倒的だった。ゴブリンたちが、焦りに焦って逃げ惑う。



「狼藉の数々、許してはおけない」



 気づけば、ゴブリン達は消えていた。残っているのは、その亡骸ばかりだった。多くのゴブリン達は、アーサスの手によって討たれた。



「怪我をしてるじゃないか。君は……本当に果敢すぎる」



 アーサスがそう言いながら、私に手をかざした。魔法の力が、私の傷を瞬く間に癒した。



「すまない……感謝する……思えば、君は魔法も得意だったな」



 私には才能がなかったが、彼には魔法の才能もあった。村にも術者はいるが、その術者を唸らせる腕前を幼少期から彼は周囲に見せていた。



「ああ、とにかく……無事で良かった。君がひとりで戦いにむかったんじゃないか、とみんなの話を聞いて不安だった。そして、それは正しかったね」



 私は顔を伏せた。ひとり無謀に突っ込んでしまったことを、今更ながら恥じていた。私ひとりに何ができるというのか。私には、武の才能も、魔法の才能もないのだ。鉄を打つことだけが、私の唯一の技能だ。それすら、都の職人には敵わない。農具を作るぐらいが、丁度良い腕前。それしかない。



「僕は、君がそういう人だと知っている。だから……」



 アーサスが、一瞬黙る。なんだろう、と私は顔をあげた。立っている彼を見る。その顔は丁度太陽と重なり、よくは見えなかった。



「だから、君を仲間にしたいのだろうね。君のその真っすぐさは、僕には無いものだ」



「そんなことはないだろう。君は間違うこともあったが、常に誠実だった」



「そうでもないよ。君はいつも、呑気だった。自分の芯があった。大木のように、根ざしているものがあった。君は気づいていないかもしれないけど、そんな君を好ましいと思ってる人はちゃんといる。僕もそうだ」



「しかし……」



 私は言葉が詰まった。何を言えばいいかわからなくなっていた。彼とこういう話をするのは、はじめてだった。幼少期を共に過ごしてきたが、考えてみれば腹を割ってしっかり話をしたことは……ほぼなかった気がする。



 少なくとも、内に秘めた思いを告げたことは互いにないだろう。



「僕は、君に嫉妬してたよ。正直に認める。だから、僕は村を出たんだ。ここにいる限り、僕は君に敗北し続けるとわかっていたんだ」



「俺も、君に嫉妬していた。羨ましいと何度も思った。君が村を出て、ほっとしていたのかもしれない……」



 私達は、じっと見つめ合っていた。しばらく、そうしていた。彼がしゃがむ。顔が見えた。彼の唇がわずかに持ち上がる。昔から変わらない、温かみのある微笑があった。



「一緒に、冒険に行こう。僕達の物語を、もう一回作って行こう」



 アーサスが手を差し出し、言う。私はもう迷わなかった。その手を力強く握り返した。



「ああ――冒険に行こう」



 私は力強く頷いた。



 私達の門出を祝うように、太陽が燃えている。そんな気がした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ