表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘタレ魔王の英雄烈伝!  作者: 雅敏一世
序章 逢魔降臨編
9/123

序章8 ディア=ヴァル=ヴェスト(前編)



No.8ディア=ヴァル=ヴェスト(前編)


「ここが風霊峰か」


 とんでもない高さと威厳に満ちた山を前に俺は思わずそう呟いていた。


 風霊峰。風の古竜が住むと言われ、未だ誰も登頂したことがない……というか何もなさ過ぎて誰も登ろうとしない。そんないわく付きの山である。


 なーんて、如何にも恐ろしい感じで説明してみたけど、いざ登って見てしまえば誰も登ろうとしないってだけで、大して険しくもなんともないただの高いだけの山なんだけどね?


 そして、なんの変哲もなく面白みもない登山が終了し、頂上についたものの、ここからが問題だった。


 何やら仰々しい壁に阻まれ、めっちゃ下のほうに鼻くそみたいなサイズの扉? 的なものがついてる。そもそも、こんな何にもない山、誰も来ないから壁なんて要らねぇだろ。


 近づいて見てみるとまぁでかい。とにかくクソでかい。さっきから、語彙力どっかに置き忘れたみたいな雑な感想になってるけど、しょーがないじゃん。

 

 ほんとに何もないんだもん。「でかい」とか「高い」とかくらいしか言うことないくらい、なんの変哲もないんだよ。


 そんな、誰に向けて言ってるかもわかんないようなことを思いながら扉を開け、そこに広がっている光景に俺は完全に言葉を失った。


 簡潔に言おう、俺が扉を開けたその先では――ゆうに10メートルはあるであろう、巨大なドラゴンが寝っ転がってポテチ食いながらマンガを読んでいた。


 何言ってんだこいつ。って思った人。大丈夫、俺も自分で何言ってんのかわからん。えっと、ここが地獄ですか?


「なっ! ひ、人!? よ、よく来たな! 我こそが『風古竜』ディア=ヴァル=ヴェストなのだ!」


 あっ、気づいた。


「今さらカッコつけても、もうおせーよ。ってか、どうやってマンガ読んでんだよ。サイズ感ぶっ壊れてんのか」


 そう、もう遅い。今更こいつに対してなんの恐怖も警戒心もいだかん。なんだこいつ? 古竜ってみんなこんななのか?


「ちがーう! 違う違う違うちがーう!! まだだ、まだなんとかなるのだ! いっそここでお前を――」

「ならねーよ! てか何勝手に殺そうとしてくれてんだバカ!」


「バカとはなんなのだバカとは! そもそも、お前がノックもしないのが悪いのだろうが!! それに、()()()()()誰も来なかったのになんで突然くるのだ! 空気よめ!」


 こいつ逆ギレしてきやがった。

 っていうか、近いっての。迫力ありすぎてちょっとビビるからやめて欲しい。


「知らねぇよ。逆に古竜なんだったら、いた人が来てもいいように準備しとけ」


「ていうか、ここに来たってことはお前魔王候補のやつだろ? なんで古竜に対してそんな偉そうな口がきけるのだ!?」


「だからってなんでポテチとマンガなんだよ。おっさんか!!!」


 ……って、魔王候補? なんの話だ? 魔王の席は今全部埋まってるはずだけど、誰か辞めたのか?


「お前。まさか知らないのか? ふっふーん仕方ないな。我が教えてやるのだ」


 こいつ。しれっと話すり替えやがった。まあいいか。どうやってあのサイズのマンガを手に入れたのかはマジで気になるけど。


「まず、魔王の席が3つあることは知ってるだろう?」


「まあ、一面魔王の孫だからな。それくらいは知ってる」


「ん? ってことはお前鬼丸の孫か? おぉ! 大きくなったのだな!!」


 なんだ。じいちゃんの知り合いだったのか。

 口ぶりからして、小さい頃の俺を知ってるのかな? 俺の方は全然覚えてないけど。


「そうそう。そういえば、まだ名前も言ってなかったな。俺は大和真宗。よろしく」


「お、おうよろしくな真宗。というか、なおさらなんで知らないのだ? 鬼丸は『爆炎王』とほぼ同時に引退したのだぞ?」


「は? おいおい冗談も大概に――」


 ここで、1つ思い出した。そう、ふもとの村でもらった新聞だ。


「まさか!」


 そう言って取り出した新聞には一面堂々とこう書いてあった。



 逢魔・()()()引退と。


「う、嘘だろ? なんで?」


「って、わけなのだ。さあ選ぶがいい魔王候補よ。祖父の後を継ぐか。別の道を選ぶか」


 やっと威厳を取り戻したヴェストがそう問う声が、随分遠く感じた。


………………………………………………………………

To be continued









どうも、保存し忘れて過去最高の出来だと思ってた原稿用紙二枚分のデータ消し飛んで激萎え中の作者です。みなさんはこまめに大事なデータは保存しましょうね。

はい、今回は初の新キャラ!とか思ってたら前回で名もなきおばちゃんにその座は奪われたことを知り踏んだり蹴ったりな回です。うぅ……

では、今回はこの辺で失礼します。また次回お会いしましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ