表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/301

十七話 二千万の依頼

「それでなんですが……この剣って、結局いくらするんですか?」


 渡された鞘に剣を納めると、恐る恐る尋ねる。

 材料として貴重な隕鉄を使っていることはもちろん、最高傑作と呼ぶほどの仕上がりである。

 バーグさん自身が超一流の職人であるし、相当な金額になるのではなかろうか。

 一応、手元には一千万ゴールドほどあるけれど……。

 さすがに少し心もとない。


「そうだな、まず隕石の落札費用だけで一千万かかっている」

「おお……」

「さらに、そいつを溶かすのに高価な炎水晶を大量に使った。そこへ俺自身の手間賃が一月分で……」


 ブツブツと計算を始めるバーグさん

 作ったはいいが今まで持て余してきた品らしく、売値をしっかり考えていなかったようだ。

 ……アエリア姉さんがいたら、基本がなってないって怒りそうだな。


「よし、三千万ってとこだな」

「三千万!?」


 俺だけでなく、ロウガさんとニノさんまで一緒になって声を発した。

 三千万ってそれ、都会に一軒家が立てられる値段だぞ!

 使った材料と鍛冶師の腕を考えれば、妥当な金額だとは思うけれど……。

 さすがにちょっと厳しすぎる金額だな。

 冒険者として順調に出世したとしても、そんなお金いつになったら稼げることか。

 ドラゴン素材のようなものは、そうそう手に入るようなものでもないしな。


「ううーん……さすがにそんな大金は……」

「今後を見据えても、用意するのはかなり厳しいでしょう」

「だろうな。お前さん、今いくら持っている?」


 これは、どう答えるのがいいんだろうな?

 下手な駆け引きなどせずに、正直に言うのが一番だろうか。

 アエリア姉さんも、商売の基本は素直と言っていた気がするし。


「だいたい一千万です」

「なるほど。じゃあ、条件を満たしてくれればその金額で売ってもいい」

「本当ですか!?」

「ああ。こっちとしても、まったく買い手がつかずに困っていたものだからな。それだけ重量のある剣となると、使いこなせる人間なんてほとんどいねぇんだ。それに腕力のあるやつになればなるほど、デカい武器を好むしな」


 へえ、そういうものなのか。

 斬撃を飛ばせば、武器の大きさとかあまり関係ないと思うんだけどなぁ……。

 むしろ、大きいと取り回しが面倒な場合も結構あるような気がする。


「わかりました。一千万でこれを売ってくれるのなら、買いましょう!」

「よっしゃ、商談成立だな!」

「……で、条件と言うのは? あまり無茶なものだと……その……困るんですけど」


 何せ、一気に二千万ゴールド分の値引きである。

 よっぽどきつい条件ではないのだろうか。

 さすがに、身体を売れとかそういうのだと困るのだけども。

 すると俺の心配を危惧したらしいバーグさんが、豪快に笑いながら言う。


「なぁに、大したことない! 俺が出す依頼をこなして、この剣の持ち主としてふさわしい実力を見せてくれってことだ」

「そういうことですか。……でも、本当にそれで二千万も値引きしていいんですか?」

「もちろん! 武器ってのは、それをきちんと扱えるやつに持ってもらうのが一番だからな。ずっと売れなかった武器だし、構いやしねえ」


 そう言うと、再び腰に手を当てて笑うバーグさん。

 何とも気前のいい話があったものである。

 それだけ、普段のバーグさんが稼いでいるということなのだろう。

 よくよく見れば、彼の奥歯には金歯が混じっていた。


「その依頼の内容とはなんでしょう?」

「ロックタイタスの甲羅を集めてきてくれ。砥石として使っている素材なんだが、最近は供給が不安定でな。まとめて確保しておきたいんだ」

「ロックタイタスと言うと、Aランクに近いBランクですね。非常に防御力が高いので、剣士だと討伐が難しいモンスターです」


 さらさらっと解説してくれるニノさん。

 さらにつけ加えるなら、ロックタイタスは巨大な亀である。

 ……なるほど、これは良い相手だな。

 剣を十分に使いこなさなくては、斬れない魔物だ。

 二千万も値引してもらうことを考えれば、少し易しすぎるかもしれないけど。


「よく知ってるな、お嬢ちゃん。だが、これぐらいはしてもらわないと剣にふさわしい者とは言えねえだろう」

「そうですね、頑張ります!」

「よし、じゃあギルドに正式な依頼として出しておこう。依頼をこなすまでの間、その剣は暫定的に貸し出しだ」

「ありがとうございます!」


 俺はバーグさんと握手をすると、深く頭を下げた。

 いやぁ、まさかこんないい剣を手に入れることが出来るとは。

 お値段はさすがに高かったけれど、いい買い物をできたと思う。

 こうして俺が一息ついていると、入れ替わりにニノさんとロウガさんが語りだす。


「……ロックタイタスの討伐に行くなら、やはり手裏剣が必要ですね。この店にありますか?」

「ああ、それならそこの棚に入っている」

「じゃあ、俺は亀野郎を足止めするための盾を頼もうか。この盾の強化、二十万で出来ないか?」

「引き受けよう。特別料金だぞ」

「あ、あの!!」


 放っておけば、延々と話が続いてしまいそうなのを止めた。

 そしてニノさんとロウガさんの方を、よくよく見ながら言う。


「二人とも、俺と依頼に出ることが前提になってませんか?」

「ああ、そうだが?」

「だって、俺たちはまだパーティでも何でもないんですよ。手伝う必要は……」


 地下水路の調査が終わってしまった以上、俺たちの間を縛るものは何もない。

 そう、言ってしまえば今の俺たち三人は何の集まりでもないのである。

 知り合いが買い物に行くからついていった、ただそれだけの話なのだ。

 しかし――。


「水くせえなぁ! 困ったときは黙って助け合うのが冒険者ってもんだぜ!」

「……不本意ですが、あなたがクルタお姉さまに近づきすぎないように監視する必要がありますので。それにロックタイタス関連の依頼は間違いなくBランクとして扱われます。私たちとパーティを組まないと、受けることすら困難なはずですが」


 パーティのランクと言うのは、そこに所属する冒険者のうち一番ランクが高い人に合わせられる。

 例えば俺と二人が組んだ場合は、Bランクとして扱われるのだ。


「二人とも……! ありがとうございます、ありがとうございます!」


 二人に向かって何度も感謝を告げる俺。

 こうして俺たち三人は、再びパーティとしてロックタイタスの討伐へと向かうのだった――。


【読者の皆様へ】

少しでも「面白い・続きが気になる・早く更新して欲しい!」と思った方は、ぜひぜひ評価・ブックマークをよろしくお願いいたします!

評価欄は広告の下にある「☆☆☆☆☆」です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 続き気になってるんでブックマークします! これからも更新よろしくお願いします(^^)
[一言] 亀モンスターが相手なら雷属性付与の雷鳴剣て瞬殺です❗
[気になる点] >三千万ってそれ、都会に一軒家が立てられる値段だぞ! 3億円? 1ゴールド10円と考えていいのかな ドラゴン素材1億円だったのか。くっそうらやま たった1日の稼ぎで、仕事やめて一生ひ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ