表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の夢の終わりに  作者: 上杉蒼太
6/78

第6話 若き女性導師の赴任

 大陸全体に張り巡らされた<知>の連環の一角に、セガンの

魔術師ギルドがある。

 知識神リ=ウの神殿を併設した塔と直方体で構成された建物

であり、内部では学者や魔法使いたちが各種の研究や古からの

知識の伝承などに務めている。

 そこに深緑色のローブをまとった若い女性が訪れたのは、ア

ネスがランベルと出会ってから数日後のことだった。

「マリアンヌ=コールラウシュ導師ですね。お待ちしておりま

 した。最上階でラザン様にお会いください」

 白に近い金色の髪のよく似合う、妙齢の魔法使いの来訪に、

受付の見習い魔法使いは思わず声をうわずらせた。

 それに対して女性魔法使い……マリアンヌはかすかに頷いて

みせると、やや足早に塔の最上階に通じる階段を上る。

 突き当たりの部屋では、この魔術師ギルドの長であり、リ=

ウ神殿の神殿長でもあるラザン導師が待っていた。

「お初にお目にかかります。アルベール=ラザンです。アセイ

 =ラマ様の二十番目の弟子です」

「マリアンヌ=コールラウシュです。ここに赴任するまでアセ

 イ=ラマ様より直接教えを受けていました。まずはよろしく

 お願い致します」

 学究だけで歳を取ってしまったような老導師に、マリアンヌ

は多少皮肉っぽく言葉を返すと勧められるまま椅子にかけた。

「この度は急でしたな。アセイ=ラマ様の命令でここの副長と

 いうことで赴任されてきたとか」

 世間話をするような口調で、ラザンが話を切り出した。

「はい。ラザン様お一人では荷が重かろうということで私が選

 ばれました。なんでも、色々不可解な事件が起こっていると

 聞きましたが?」

「最初に起こったのは、今から一月前の隕石落下でした。普通

 ならこの街全てを吹き飛ばしかねない程の隕石がまるで着陸

 するように落ちてきて……」

「その後、この街の領主であるトゥルヌフォール夫妻が馬車の

 事故で急死、跡を継いだのは九死に一生を得たミシェル様と

 姉君であるコンスタンス様、でしたね?」

 長くなりそうな話を遮って、マリアンヌは聞き返した。

「そうです。ミシェル様は次期当主と目されていたとはいえ弱

 冠十二歳、後見人のコンスタンス様も十六歳とあっては今後

 どうなるか……。不穏な噂も聞こえていますし……」

「近隣の貴族たちがこの街を狙っているのでしたね。トゥルヌ

 フォール家は街領主とはいえ王国内の身分は騎士身分。貴族

 ではないのですね」

「その通りです。その他にも幾つか不安な点はあるのですが、

 置いておきましょう。ところで……」

 相手の表情などを気にすることなくラザンは話を続けたが、

マリアンヌはそれを聞き流しながら別のことを考えていた。

 この街に来る前に調べたところ、<不安な点>には見逃せな

い事実が幾つか含まれていた。

 まず気になるのが、二カ月前に起きた少女の怪死事件。婚約

者の少年は事故を主張しながらも、この地域特有の<償い>を

拒絶している。そして、ヴァルネス神殿にも腐敗にまつわる噂

が流れているわ。それなのに……。

 深緑色のローブを着た女性魔法使いは内心の苛立ちを表に出

しそうになって、袖の中で拳を握りしめた。

 雪に覆われたこの港町に何かが起ころうとしている。

 それなのに、当事者たちに危機感がまったく感じられなかっ

たからだった。

 アセイ=ラマ様も心配されていたわ。一つ一つは無関係に見

えても、結びつけば大陸を揺るがすことだってあるのだから。

やっぱり、私が解決しないと駄目だわ。

「コールラウシュ導師?」

 突然、呼びかけられたような気がして、マリアンヌは弾かれ

たように顔を上げた。

 同時に、不思議そうな顔をする老ギルド長と目が合う。

「あ、申し訳ありません。ちょっとぼんやりしていたもので」

「カマーベルからの長旅でお疲れでしょう。この階下にあなた

 の部屋を用意してあります。休まれてはどうですかな」

「お心遣いありがとうございます。でしたら、私はこれで失礼

 させていただきます」

「ギルド内での仕事については改めて説明させてもらいます。

 コールラウシュ導師の専門は古代伝承。知識を求める若い魔

 法使いに対する講義を期待していますよ」    

 そう言って、ラザンは人の良い笑顔を浮かべたが、当のマリ

アンヌは形式的に一礼して部屋から出ただけだった。

 これ以上のんびりとした空気を共にしたくなかった。

 私の本当の役目はこの街に起ころうとしている<何か>を阻

止すること。まずは調査しないといけないわ。

 白に近い金色の髪をかき上げながら、階段を降りていく。

 大賢者・アセイ=ラマから密命を授けられた以上、休んでい

る暇も無かった。


 副長の部屋はすぐにわかった。

 階段を一階分降りた先に、明るい茶色の髪を持つ小柄な少女

が居住まいを正して立っていたからである。

「はじめまして。コールラウシュ導師。あたしはラザン様より

 あなたのお世話を命じられましたミリアム=カッシニアスで

 す。お部屋はこちらです」

「そう。よろしく頼むわね。荷物は着いてるかしら?」

「はい。全て部屋の中に運び込んであります」

 そう言って、ミリアムが先導して歩き始めたので、マリアン

ヌもそれに続いた。

 同時に、カッシニアスという名前にある事を思い出す。

「あなたは確か、発明で有名だったわね。噂はカマーベルまで

 届いているわ」

「本当ですか!?もしかして、アセイ=ラマ様にも……」

「もちろん、ご存じよ。その歳で人の役に立つ事をしているな

 んて本当に感心ね」

 期待に満ちた表情でミリアムが振り向いたので、若き導師は

そう言って微笑した。

 発明に感心も興味も無かったが、彼女なら知りたいことを全

て教えてくれそうだった。 

「はい。あたしがギルドに入ったのも人の役に立ちたかったか

 らなんです。元々物を作るのは好きだったんですけど、それ

 を見た父が入れてくれたんです。あ、こちらです」

「カマーベルにいた時と同じような部屋ね。悪いけど、片づけ

 を少し手伝ってもらえるかしら?このままでは寝るのにも困

 るわね」

「まかせてください!」

 女性導師の言葉にミリアムは弾かれたように頷いた。

 自分のことを完全に信用している事がわかって、マリアンヌ

は口元だけで微笑する。

 密命を果たす為には、多少の嘘や偽りも仕方なかった。

 それからしばらく、二人の魔法使いは家具しか入っていない

部屋を快適にする為に奮戦した。

 その間にマリアンヌは世間話を装って、カマーベルで仕入れ

た情報の真偽を手伝いの少女から聞き出したが、目新しい事実

は出てこなかった。

 ただ一点を除いては。

「あなたは……その婚約者の少年の事を知っているの?」

 剣術使いの少女が森の中で死んでいた<事故>の話になった

時、マリアンヌは多少驚いて確かめ直した。

「ランベルとは家も近かったんで幼なじみなんです。本当はあ

 たしがセシリアの代わりをやるって言ったんですけど、それ

 も聞いてくれなくて……」

「誰かが死んだ婚約者の身代わりをしないといけないという掟

 のことね。どうして彼は拒んでいるのかしら?」

「わかりません。たぶん、セシリアのことを忘れられないから

 だと思います。とても魅力的な子だったんです」

 婚約者が死んだ時から時間が止まっているのね。カマーベル

で聞いた時には気になったけど、大したことなさそうね。

 頭の中にある記録簿の中から、<少女の怪死事件>を抹消し

ようとしたマリアンヌだったが、ミリアムの次の言葉にその手

を止めた。

「でも、最近セシリアによく似た記憶喪失の女の子と出会って

 からようやく笑うようになったんです。髪の色も瞳の色も全

 然違うんですけど、剣を持っている当たりそっくりで……」

「記憶喪失の女の子?」

「はい。気がついたら街の南……防御壁の外側に立っていたそ

 うですけど、それ以前の事はまったく覚えていないんです」

「それは珍しい話ね。詳しく聞かせてくれないかしら?」

 妙齢の女性導師に促されて、ミリアムは興奮を隠せずに今ま

での事を全て話した。

 マリアンヌは悠然とした態度を崩さず耳を傾けたが、鋭い嗅

覚はそこに<事件>を影を感じていた。

 何かありそうね。まずは一度会ってこの目で確かめないと。

「本当に気の毒ね。私にも手がかり探しを手伝わせてもらえな

 いかしら?私からもカマーベルの方に問い合わせてみるわ」

「あ、はい!お願いします!だったら一度会ってみたらどうで

 すか?今ならランベルの店で手伝いをしてるはずです」

「そうね。片づけが終わったら案内してもらえるかしら?街の

 案内もしてもらいたいし」

「わかりました。とにかく急いで片づけませんか?」

 思い通りの展開に、発明好きな少女は大きく頷くとすぐに荷

物の整理を再開した。

 苦笑いのような微笑と共に、マリアンヌも止まっていた手を

動かし始めたが、心の奥の醒めた部分は、今得たばかりの事実

を少しずつ整理し始めているのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ