表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/77

プロローグ

 諏訪(すわ)ヒロユキ、20歳。  現在某大学の地理学部2年生…… の予定だったが、今年の春で2浪が確定した暇人だ。 一戸建ての実家で一人暮らしをし、両親からの仕送りを頼りに、大学受験失敗の傷を療養中である。 本来は一昨年の高校卒業と同時に、教師である両親の転勤に伴って他県に引っ越しをする予定だったが、志望した大学がこの県にある理由で俺だけ残ったのだ。 地理工学を勉強したくて来年こそは是が非でも合格したいと考えているが、親に受験を許されたのは今年まで。 さすがに2浪ともなると親にも色々迷惑をかけてるし、ご近所さんの目も冷たい。 次の受験までアルバイトでもしなければならない所だが、今はそんな気にもなれなかった。 


「…… ふう 」


 一緒に通う筈だった数人の友達は一昨年の受験で合格し、勉強にサークルに彼女にと毎日が忙しいらしい…… 彼女なしの俺にはうらやましい限りである。 友達とも疎遠になり、最近相手にしてくれるのはオカルト研究会に入ったという友達一人だけ。 なんとも寂しい生活を送っているが、受験に失敗した俺が悪い。


「あれの続きでもやるかなぁ…… 」


 一応、生活費節約のために炊事洗濯掃除はやっている。 その合間に、ここ一カ月の暇つぶしとして始めたのが、直径1メートルにもなる魔法陣の複写だ。 例のオカルト研の友達が辞書のような怪しい本を俺に手渡し、その中に描かれた魔法陣のレプリカを作ってくれというのが始まりだった。


 六芒星を基本とした魔法陣なのだが、複数の大小の魔法陣が複雑に組み合わさっていて簡単には描けない。 パソコンで読み込んだ原図を一度CADに起こし、それを元に数式やコンパスを使って模造紙に出来るだけ正確に描いていく。 友達にはいつでもいいとは言われていたが、あまり待たせるのも忍びない。 準備は面倒くさいが、気合を入れて残りの作業をすることにした。


 熱いコーヒーを淹れてテーブルの上に描きかけの魔法陣を広げる。 鉛筆で下書きをして清書をし、その下書きを跡の残らないようにきれいに消す。 そんな作業を何百回も繰り返し、気付けばまもなく深夜12時を回る頃だった。 ちょうど秒針が十二時を指したと同時に魔法陣の最後の一本を描き上げる。


「ふう、これであいつも満足するだろ 」


 拭った額の汗が手の甲を伝って魔方陣の上に落ちた。


「あ、やべ…… 」


 せっかく綺麗に仕上げたのに、汗染みなんて冗談じゃない! 慌ててティッシュを掴み拭き取ろうとしたその瞬間、魔法陣が薄紫色に淡く光り始めた。


「…… お、おい、なんだよこれ 」


 その光は炎のように渦巻き、うねりながら魔法陣から溢れる。


  『私を呼び出したのお前か? 』


 頭の中に直接響く女性の声。 風を伴って天井を突き抜けそうな勢いで強くなっていく光。 俺の視線は、その光放つ魔法陣に釘付けになっていた。

祝5000オーバーアクセス!!


たくさんの方々に御覧頂いてとても嬉しいです。


ブックマークしていただいている皆様、御覧頂いている皆様、本当にありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ