表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/191

第二十六話 修学旅行と恋の魔法(5)

 カナデは運河の手すりに身を預けて、ぼんやりと一人佇んでいた。その瞳は揺れる水面を見つめているようにも見えたし、何も見ていないようにも感じられた。


「……カナデったら!」


 息を上げながら名前を叫んで、腕を掴んだ。カナデは不機嫌そうな表情のまま、じっとりとわたしを見据えている。


「……ミナ、追ってきてくれたんだ」


「当たり前でしょ? カナデがいないと、修学旅行に来た意味ないんだから」


 そう言うと、カナデは息を漏らし、いつもの優しい笑みに戻ってくれた。困ったように頭を掻いて、わたしの肩に顎を乗せてくる。


「ええ……⁉︎ カナデ、何してるの」


「……ミナ、ごめん。浜野さんの言葉にムキになって……子供っぽかった。ミナが私のこと大切にしてくれるの、分かってるのに」


 カナデの声は少しだけかすれていて、そのまま、ふっとわたしから身体を離す。本当は抱きしめてあげたかった。でも、それはきっと、今はできない。


「情けないよね。私は……どんどん我儘になっていく。ミナの気持ちに甘えて、自分が止められなくなってくるんだ。本当ごめん」


 項垂れるカナデの姿に、戸惑いながらも、思わず手が伸びた。カナデの頭を、撫でる。ちくちくとした髪の感触に、なぜか心がふわっとなり、愛おしいと思った。


「ミナ……これじゃ本当に子供だね」


 カナデは苦笑して、わたしの手をそっと振りほどく。そしてそのまま、手を握った。


「……時間まで二人で回らない? ミナと二人でいたいんだ」


 その声が、真っ直ぐで。いつもより少しだけ震えていて。胸が、きゅっと詰まる。危うく修学旅行マジックに流されそうになって、慌てて心の中でブレーキを踏む。


 ……本当に、うちの班って協調性ないな。彩芽にまた謝らないと。そう思いながら、わたしはこくんと頷いた。


 それからわたしとカナデは、運河の横を二人で歩いた。本当は、手を繋ぎたかった。だけど、名残惜しさを感じながら、どちらともなく手を離す。途中、同じ制服を着た同級生たちとすれ違ったけれど、わたしたちは何も気づかないふりをした。ただ、辺りを見回る先生に見つかりそうになったときだけは、慌てて近くの物陰に隠れ、二人で静かに笑いあった。


 ノスタルジックな雰囲気を醸し出す商店街を並んで歩いて、途中見付けたお店に入ってみる。ガラス張りの小さな入口をくぐると、店内はひんやりとした静けさに包まれていた。壁には古い木製の棚が並び、オルゴールやガラス細工が間接照明のようなランプに照らされて、柔らかな光を放っている。まるで時間がゆっくり流れているみたいだった。


 カナデと並んで、小さなオルゴールを手に取った。ガラスランプに照らされた横顔が、ぼんやりとオレンジ色に揺らいでいて、つい見惚れてしまう。


 店の奥に、真剣な顔をして一人お土産を吟味している澪音を発見し、わたしたちは身を潜めた。澪音は、棚の前で何度も動物の形をしたオルゴールを手に取り、じっと見つめては、また戻し、そしてまた別のものを手に取っていた。どれも気に入っているらしく、選びきれない様子だった。澪音の両腕には既にたくさんの紙袋が下がっていて、ショッピングを満喫していたことが窺える。


「……葛城さん、買い過ぎじゃない?」


 こそこそと耳打ちしてきたカナデにくすりと笑い、澪音に気付かれないよう店を出る。スマートフォンで時間を見ると、もう集合時間が近かった。彩芽たちと合流しないと、この後の班行動に支障が出る。そんなことは分かっている。それでも、わたしたちの足取りはゆっくりで、二人きりの時間を噛みしめるように歩いていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ