表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「トイレ女」  作者: モップ男
32/64

「トイレ女人間説の逆襲」

*ショートーバージョンですが、

 神経過敏な方、

 食事中の方、

 すぐ想像してしまう方はご遠慮ください。



続きです。

何故か残っていたアレの残骸が、

 トイレ女が人間であることの物証となったのです。

 何故、物証になったのか?

 それはアレの残骸を鑑定した結果、

 間違いなく人間のアレが残骸に付着していることが

確認できたからです。

 えっ?

 付着していたアレが男のものである可能性は?

 アレが付着した残骸ですから、

 男のものの可能性はないというのがほぼ全員一致の見解でした。

 何故なら、

 例の無謀な男が、

 そんな汚いものを便器の中ではなく、

自分の部屋のトイレの床に捨てるワケはないですから。

 

 

 そして、

 この物証の発見により、

 一気に、

 トイレ女人間説が盛り返す中、

 ひとつの有力な見解が主張されたのです。

 それは、

 トイレ女近隣説です。

 正確に言うとトイレ女上階説です。

 トイレ女は男の真上の部屋に住んでいたという見解です。

 その見解はこれまでの4つの前提のうち、

 トイレ女が、

 動画やワンピースを男が帰ってきた後に

回収する可能性がなかったという前提を覆す見解だったのです。

 上階に住むトイレ女は、

 予め、男の部屋に仕掛けておいた盗聴器で部屋の様子を窺い、

 男がトイレ、

 実際は今回の場合は風呂場ですが、

 そこに入った隙に、

 上階からロープを垂らして、

予め鍵を開けて置いた部屋の外側の窓から男の部屋に入り込み、

 置いておいたワンピース、

 録画メディア、

 そして盗聴器を回収したという説なのです。

 何かの推理小説で読んだようなトリックですが、

 罠の回収という点では、

 たしかに、

 可能なように見えますので、

 その見解はすぐに有力になったのですが、

 そうは問屋が卸しませんでした。

 はい。

(続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ