表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

第一話

 水平線の向こうに朝日が顔を出す。

 ディート市海浜公園。

人口およそ五百万人が住む港湾都市。ディート。

東に大海を望み、都市部を抜けると、スティ湖と呼ぶ湖に囲まれている。

スティ湖から海に流れるリアブル河を挟み、広がるリアブル河を挟み南北に広がるディートの街並。

その南部にはロトニ川が流れ、その先にはマグニフ大平原が広がる。

 北部は平原を横断する『クラセド街道』の起点であり終点でもあるレード港に集まる物資は海を越え、


また海を越えてきた物が街道を通り大陸に広まる。

歴史を感じさせる街並。ディートと平原を分かつジーアズ城壁がディート開拓史におけるマグニフにある


部族との戦争を教えてくれる。

 いくつもの狭い路地が大きな街道に碁盤の目のように繋がるディート北部から事件は始まる。


 夜明け前の港。朝靄立ち込める中を二人の男が歩いていく。

無人の港。聞こえるのは自分たちの靴音だけの静寂。

「今日も異常なし」

 おれ達が所属する自警団の任務である毎日の夜間の北部市街巡回の最後、レード港。

そのレード港も一巡して、入り口で確認をする。

「異常なし」

 復唱して車に向かう。と。

「何か、聞こえた?」

 お互いの顔を見合わせる。

聞こえたのは声。

「どうする?」

 先輩の声が震えている。

 見回りの直後の声。ついさっき、数分前に終わった見回りの最中にも人影は無かった。

考えている間にも恐怖が増していく。

「どうするも何も」

 車に積んであった剣を持ち、勇気を振り絞って音のする方へと足を向ける。


 立ち並ぶ倉庫郡を横目に剣を構え進んでいく。

「声は、こっちから」

 あれから声も聞こえない。僅かに聞こえた声を頼りに歩く。

「せ、先輩」

 影が動いた。

遠く揺れていた影が近づいてくる。

「そ、そこで何をしている!」

 先輩が震える声で叫ぶ。

影はぴたりと止まり、おれ達にも分かるほど殺気が広がっていく。

 やばい。

 これはやばい。

いつの間にこんなに汗をかいていたのか、シャツが肌にべったりとくっついている。

 影がゆっくりと近づいてくる。

 出て来たのは、背の高い細身の男。

手には赤く染まった剣が二本。

「な、なにを」

「残念だったね」

 いつの間に近づいたのか、男は目の前にいた。

直後に先輩が倒れるのを見た直後に、おれも立ってられなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ