えっせい的な。2
こんにちわ。
こんばんは‥??
1日が経つのは早いですね。
ところで、私の車。
配信サービスで映画やアニメをみていると
話の切れ目ってあるじゃないですか。
切れ目になると、勝手に音楽プレイヤーが起動して、爆音で再生をはじめるんですが、どうにかならないのでしょうか。アプリごとの再生音量がバラバラなんです。
試しにミュージックアプリを停止させてみたしたが、切れ目になると自動的に復活します。できれば、間の時間は無音になって欲しいです。
さて、
Aliceでは日常回ということで、
親子をテーマにしてみました。
中途半端な状態ですみません。‥‥スマホで長文打つの疲れるんですね。はい。
プロットはあるので、早々に続きを書きたいと思ってます。はい。
さて、親子関係ですが、千差万別ですよね。
同じ事情でも、それを親の目線からみるか子供の目線からかで、感じ方は全く異なるとおもいます。
あるいは、子供は親になった経験がなく、親は子供の頃のことを忘れてしまっているから、そんなことが起きるのかも知れません。
まぁ、孝行したいときに親は無し、ともいいますし、私自身、できるうちに親孝行しときたいな、と思います。