表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/21

えっせい的な。2

こんにちわ。

こんばんは‥??


1日が経つのは早いですね。


 ところで、私の車。

配信サービスで映画やアニメをみていると

話の切れ目ってあるじゃないですか。


 切れ目になると、勝手に音楽プレイヤーが起動して、爆音で再生をはじめるんですが、どうにかならないのでしょうか。アプリごとの再生音量がバラバラなんです。


 試しにミュージックアプリを停止させてみたしたが、切れ目になると自動的に復活します。できれば、間の時間は無音になって欲しいです。



さて、


 Aliceでは日常回ということで、

 親子をテーマにしてみました。

 中途半端な状態ですみません。‥‥スマホで長文打つの疲れるんですね。はい。


 プロットはあるので、早々に続きを書きたいと思ってます。はい。



 さて、親子関係ですが、千差万別ですよね。

同じ事情でも、それを親の目線からみるか子供の目線からかで、感じ方は全く異なるとおもいます。


 あるいは、子供は親になった経験がなく、親は子供の頃のことを忘れてしまっているから、そんなことが起きるのかも知れません。



 まぁ、孝行したいときに親は無し、ともいいますし、私自身、できるうちに親孝行しときたいな、と思います。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ