表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/32

読むこと

 読書パターンかなぁ?


 私の読書は基本乱読です。

 基本、ジャンルを気にしません。

 というか、ジャンル分けがうまく自分の中でできないからですね。

 読みたいものそこにあるから読む。とかいうパターンが多いと思います。

 ただ、話題の〜と言われているものに関しては食わず嫌いなのかあまり手が伸びません。

 普通に引き当てた闘病ものは読めますが、帯にドラマ化映画化とかあると手が伸びません。

 この心理はよくわからないなーと思いつつ、いつものように乱読します。

 現代モノヒューマンドラマは基本苦手なんだと思います。中◯生日記とか大っ嫌いでしたしね。


 んー。

 たぶん『今生きてる時代(ココ)』が舞台というのが苦手なのかな?

 そういう答えが出ちゃうとそんなに今が嫌いかとセルフツッコミしたくなりますが、そー言うわけでもないんですよね。


 合う合わないはあれど悪い人ってそうはいないし。(合う合わないが重要ですけどね)


 ちなみになろうではあたったモノをテキトーに読んでます。タグチェックは一切しません。

 たまにジャンル新着でざかざか読んでます。

 話題というか、誰かの『読んだ!』Tweetで読みに行くこともあるくらいでしょうか?

 ホラーにあたると泣きそうですが。(苦手)



 ん〜。同じようなことを連ねてた記憶もありますが今日の気分です。


 やはり読書はどこか異世界旅行の心境なのです。

 だから、現実離れしているほどに私はのめり込んでいけるんだろうと思います。


 2015.0619

 AM7:00

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ