数分後、主人公が変わるとしたら?
「この世界に主人公がいるとしたら、それは誰か?」という質問に、霧間行人は即答できる。
容姿端麗の彼が選ぶのは自分ではなく、親友である朝空蓮という男。
彼を取り巻くのは美少女。彼を襲うのは都合の良いイベント。彼が手に入れたのは超常的な力。
友人である自分も蓮の物語の一部なのだろうか?
このまま脇役として生涯を終えるのだろうか?
そういった事を呆然と考え続ける日常は、突如聞こえてきた声によって跡形も無く消え去った。
『主人公になりたければ、この殺し合いに参加してください』
主人公争奪戦に選ばれた、行人を含む12人。様々な能力を持つ他の参加者達に、行人は『イケメン』という才能だけで立ち向かっていく。非凡になるための熾烈な戦いは彼に何をもたらすのか。
正史なき外伝が幕を開ける。
アルファポリス、カクヨムにも投稿させて頂いています
容姿端麗の彼が選ぶのは自分ではなく、親友である朝空蓮という男。
彼を取り巻くのは美少女。彼を襲うのは都合の良いイベント。彼が手に入れたのは超常的な力。
友人である自分も蓮の物語の一部なのだろうか?
このまま脇役として生涯を終えるのだろうか?
そういった事を呆然と考え続ける日常は、突如聞こえてきた声によって跡形も無く消え去った。
『主人公になりたければ、この殺し合いに参加してください』
主人公争奪戦に選ばれた、行人を含む12人。様々な能力を持つ他の参加者達に、行人は『イケメン』という才能だけで立ち向かっていく。非凡になるための熾烈な戦いは彼に何をもたらすのか。
正史なき外伝が幕を開ける。
アルファポリス、カクヨムにも投稿させて頂いています
1話 タイトルを担当させていただきます
2023/01/08 02:21
(改)
2話 えぇ、私です。『本』……です。よろしくお願いいたします
2023/01/08 21:11
(改)
3話 『運命的な出会い』……ですね
2023/01/09 00:09
(改)
4話 しかし、ここで『秋土一鳴』……と出会っていなければどうなっていたのでしょう
2023/01/09 18:09
(改)
5話 『次の標的』……というと悪役っぽいでしょうか
2023/01/11 00:10
(改)
6話 『まだ12人』
2023/01/13 23:14
(改)
7話 彼は畳みかけるように『喋ります』……ね
2023/01/14 23:05
(改)
8話 『表の視点』……タイトルのセンスが無い?またまた御冗談を
2023/01/18 00:05
(改)
9話 人知れず戦う者こそ『功労者』……だと思います
2023/01/21 01:04
(改)
10話 『ほのぼのボーイミーツガール』……とかどうでしょう。合ってない?
2023/01/23 18:03
(改)
11話 『故人を想う感情』……物語において重要です
2023/01/26 23:08
(改)
12話 『人の変化』……それは、例え良いものであっても残酷でしかないのです
2023/01/28 05:03
(改)
13話 おや、『読み仮名』……が騒がしくなってきました
2023/01/29 02:06
(改)
14話 いやぁ、この時は『激痛』……でしたねぇ
2023/02/05 21:15
(改)
15話 『過去編』……を使ってまで落としに来ましたね
2023/02/12 22:03
(改)
16話 『小説』……私もよく嗜みます
2023/02/16 00:02
(改)
17話 『一瞬』……頭痛が痛いに見えてしまいました
2023/02/20 21:05
(改)
18話 これ『必要なシーン』……だと思いますか?
2023/02/23 10:05
(改)
19話 『母の愛が美しいのではなく、その人の愛が美しい』……のです
2023/02/23 20:09
(改)
20話 無能力系じゃないのかよって?いや、まだ『不明』……ですので
2023/02/26 02:18
(改)
21話 『グチャグチャ』……になって参りました。関係性が
2023/02/28 22:19
(改)
22話 『厨二病』……が悪化してしまったようですね
2023/03/04 20:06
(改)
23話 お互いの必殺技名の『センス』……え、タイトルのセンスを磨いてから言えって?
2023/03/05 23:13
(改)
24話 既に貴方の『性癖』……は見抜かれていると思いますが
2023/03/15 23:13
(改)
25話 いえ、まだ『ただのイケメン』……って言い張れませんか?
2023/03/17 23:21
(改)
26話 でも『ヤンキー』……って時代遅れですよ
2023/03/20 23:07
(改)
27話 『霧間行人という男』……どうしてそんなにお好きに?
2023/03/30 05:05
(改)
28話 私としては、未来には『無限の可能性』……があると思います
2023/04/03 23:10
(改)
29話 『三本勝負』……なのにまだ一試合しか終わってないって本当ですか?
2023/04/07 13:04
(改)
30話 『正々堂々』……ならグリッチはやめた方が良いのでは?
2023/04/11 20:11
31話 『気まずい』……その状況を打開出来る者こそ、友人に持つべきでしょう
2023/04/13 00:25
32話 『隠された意図』……趣はありますが、やはり言葉にしなければ伝わりません
2023/04/19 21:30
(改)
33話 『フラグ』……立てるのは結構ですが、回収は自己責任ですよ?
2023/04/22 20:08
34話 戦であっても、民を動かすのは『王』……ただ一人です
2023/04/23 20:16
(改)
35話 この戦いの参加者の『死の定義』……は、それぞれの価値観によって変動します
2023/04/30 20:15
36話 『おかえり』……なさい!
2023/05/03 22:16
(改)
37話 人間という種は一歩一歩着実に『進歩する』……ものです
2023/05/06 18:09
38話 抑圧された『衝動』……解放した時はさぞ楽しいでしょうが、反動にお気を付けて
2023/05/07 20:23
39話 『3人』
2023/05/16 08:12
(改)
40話 『先駆者の微笑み』……それはいつだって、優しさと嘲りが見え隠れします
2023/05/22 00:23
(改)
41話 『手を繋いで』……暖かさを感じましょう
2023/05/28 14:15
42話 彼らは『思春期』……なのですから、許してあげましょう
2023/05/31 21:04
(改)
43話 まるで『ジャミング』……されたかのような砂嵐です
2023/06/06 01:10
(改)
44話 差し伸べられた『手』……躊躇いなく握る事は誰にでも出来ることではありません
2023/06/11 04:06
45話 『記憶』……かけがえのないはずなのに、いつだって当てになりません
2023/06/18 22:21
(改)
46話 扉の奥には、何が『眠っている』……のでしょう
2023/06/24 18:07
47話 愛すべき人が『取られる』……あなたは好みそうにないですね
2023/06/25 01:04
48話 『統べる者』…… 努力家で好印象ですが
2023/06/27 21:16
(改)
49話 瞬間的な『つまらない決着』……どちらも難儀な性格のようです
2023/07/01 19:25
50話 『ウルトラ』……な選択肢でございます
2023/07/02 08:02
51話 勧善ではない『懲悪』……正義でも悪でもなくとも、誰かの光になれるのです
2023/07/02 10:07
(改)
52話 『性のあり方』……増やすほど縛られるというのに、気づこうともしません
2023/07/07 21:05
53話 絶対的『信頼』……友情は分かりやすく物語を彩ります
2023/07/09 17:12
(改)
54話 『作戦遂行』……物事が都合良く進んでいる時こそ、伏兵は笑うのです
2023/07/13 08:13
55話 包囲網内外の『謀略』……頭脳戦はカロリーが高いので控えめに
2023/07/15 19:25
(改)
56話 その『仮面』……いつか剥がれ落ちるのでしょうか
2023/07/16 19:14
57話 植物に感謝しましょう。『酸素』……は貴重です
2023/07/17 20:08
(改)
58話 例え『肉塊』……になろうとも、愛せますか?
2023/07/22 17:04
(改)
59話 『告白』……された側の気持ちというのもあります
2023/07/23 16:24
60話 それは『侵入者』……か、それとも……。
2023/07/25 02:16
(改)