表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

パーティを二度追放になったSSSランク魔法使いはもう後が無い

作者: 弐逸 玖

「あのですね」

「あぁ」

「……今回は。どうしてクビになっちゃったんですか?」


 王都中心、王城の城下町。

 ギルドの受付でまだ若い受付嬢がため息を吐く。なんなら娘と言っても良いだろう。

 私もそこまで老けてはいないが、設定的にはギリギリ不可能じゃない。


「いつも通り、だな」

「B級までならそんな言い訳でも良いでしょう。でも、あなたは王都本部でも登録者が三人しかいない、魔道士のSSSなんですよ!?」

「そう言われても、だな」


 あまり街中は来たくないのではあるが、義務は義務だ。

 登録者である私が、パーティを追放処分になってしまった以上。

 ギルドに報告をしに来た、と言う次第なのだが。


「普通は、ですよ?」

「うん?」

「あなたほどの腕があれば。お城付きの魔法使いとして、研究とお弟子さんの育成に全力を傾ける。そう言う生き方っだってあると思うんです、なのに現場に拘って……」



 そんな生き方はとことんあわなかった。

 但し、私は生まれながらに生粋の魔道師だった。

 だから。若いときから身体を鍛え、技を磨いた。

 もちろん。魔法以外の、だ。



「これだけ拘ってるのに、どうして行く先行く先のパーティからクビになっちゃうんですかっ! どれだけギルド(ウチ)の企画部が、パーティ編成(マッチング)に頭を痛めているか。わかりますぅ!?」

「それは俺の仕事じゃ無い」

「それも私の仕事だと言ってるんです! なんで仕事を増やすんですか!!」



 剣士がAランクになった頃、ランク外(アンダーランクド)だった魔道士は何故かDにあがった。

 格闘士がAランクになった頃には、なんの修行もしていないのに既にBランクだった。

 槍術士がAランクになったとき、既に魔道士はAを超え、Sになっていた。



「キミに迷惑をかけるつもりは無い。……まぁ、相性だってあるのだろうし」

「だいたい、一般的な勇者のパーティなら。強かったらそれで良い、って言うのが大半ですよ? あなたの人格にそこまで問題があるとは思えない!」

「……あってたまるか、失敬な」



 通常は、スキルのどれかがCランクの時点でギルドへの登録が、“事実上”義務付けられる。

 断っても良いのだがその場合。宮殿から暗殺者を派遣され、スキルのあることが大々的に喧伝され、普通の仕事で働くことはほぼできなくなる。

 スキルがバレた時点でもう、モンスターや魔族と戦う意外。無いのだ。



「お城でも主席魔道師のポストを用意するって言ってるんですよ? 今でも」

「私にはそう言う仕事は向かんよ」

「これだけクビになる以上、集団行動の方が向かないのでは?」



 彼女がクビの回数を気にするには理由がある。三回、追放処分になったらギルド登録は解除され、王国の市民登録さえ抹消されるのだ。

 いくら強力な力を持っていても、モンスターなみに討伐対象になる。

 王都に足を踏み入れれば王城の親衛軍三、〇〇〇が敵に回り、フリーの冒険者達もそれに加わる。個人では勝ち目が無い。

 


「先ずは、クビの原因を探らないといけません」

「まぁ、ここ暫くくらいはのんびりしても……」

「良いわけないですよね? SSSを三ヶ月以上遊ばせていたら、所長以下私まで。全員減給処分です!」



 剣士としてはレイピアを使うのが私の戦法であるのだが、これはパーティの女騎士などには非常に受けが悪い。

 ミノタウロスぐらいなら掌底一発でケリがつくのだけれど、これもパーティの前衛には受けが悪い。

 ――魔法使えよ! というわけだ。使ったことが無いというのに。



「いずれ、今日はこれで」

「明日は10時に来て下さい。所長も同席します」

「あぁ、……手間をかけさせて申し訳無い」



 Sを超えるようなスキルホルダーは、通常。異世界から来た勇者と組んで、魔族の討伐やモンスターの全面駆除など。軍隊であたるにも問題があるような困難な仕事に当たる。

 問題は、今のところ魔王討伐以外の仕事が無いこと。そしてそのための勇者が異世界から召喚されていないこと。

 もっとも召喚の時期や人数は、女神様と女神教の枢機卿。その気まぐれの結果なので、この辺はどうしようも無いのだが。 




「明日あの山を越えると言っていたな、そう言えば」

 ギルドの事務所を出た私は、街の外れで。王都の東にそびえる山々を見やる。

 今時分は、山の麓で通過する場所に巣くうモンスターを討伐している頃か。

 あのパーティが通った後なら、だいぶ安全になるだろう。



「魔法を、ね」


 とにかくどう使って良いのか良くわからないのだけれど。右手の人差し指を伸ばすと一番高い山の、ど真ん中を指さしてみる。

 アレが無くなれば彼らの依頼クエストも楽になるだろうな、などと。

 ……? 一度も使ったことが無いのに、呪文が頭の中に湧いてくる。なんなんだこれは!


「闇よりも暗き黒を纏い、血潮より朱き赤をまき散らすものよ」

いにしえの人の子との盟約に従い、今ここに、我が力として顕現けんげんせよ」

「業火と狂乱、破滅と恐怖。世界の全てを紅蓮の炎へと飲み込め!」


 何かしら、いけそうな気がしてくる。

 なにがいける、と思うのかは良くわからない。まぁ、最弱の魔法であるので使ってもさしたる問題にはなるまい。

 人差し指の前、真っ赤に輝く魔方陣がくるくる回る。



「火炎、法の一、赤熱爆砕ファイア!」



 真っ赤に輝く光の線が、真っ直ぐ山の中腹と私の人差し指を繋ぎ。そして。

 山の中腹に巨大な閃光が膨らむと、大爆発。

 光の奔流と爆炎が晴れると、そこにあった山は“無かった”。




「貴様! 何をした!!」

「詠唱はできんぞ! 既に呪縛魔法が貴様を捕まえている!」

「魔法は無力化した! 騎士団、前へ! 捕縛しろ!!」


 王宮魔道士と近衛騎士に囲まれた。

 私も、まさか最弱の魔法でここまでの威力だとは思いもしなかった。

 我がことながら、さすがはSSSと言った具合だ。


「私は、討伐対象になった、……と言うことか」

「魔法の呪縛を受けて、何故喋れる!」

「王国に仇成す逆賊が寝言を!」


 そしてSSSならば、並みの魔道士如きの魔法は痛くも痒くも無い。

 但しこうなれば、私は討伐される側の人間。

 もう、普通の暮らしをすることは敵わず。魔族やモンスターと変わらない。


 ――ならば、その後はともかく、この場は魔法を撃って逃げ果せるか。

 何故か、なんてことは考えなくても良い。

 ただ、今ならすごいのがいけそうだ!



「暗黒の中、炎は黒く煌めき、そに佇む誰も顧みることの無い暗闇の王よ」

「汝の力を惜しみなく注げ、我と我がかいながその憎しみの灯火ともしびを抱かん」

われこそが今、その願いを受け、破滅と絶望でこの大地を叩き割らんものなり!」


 漆黒の魔方陣が足元に現れると、いきなり際限なく広がっていく。

 どうやらこれは使っていけない、いわゆる神殺しの外法げほうの類か。

 気まぐれな女神を消し去るのは構わないが、その他は……。



「暗黒の法が最終段、破滅の地平(グランドエンド)っ!」


 俺を中心に世界が分解していく。

 受付のあの子を思い出す。

 ……済まない。私が自身をきちんと把握していないばかりに、巻き込んでしまった。



 影響が王国だけで住めば良いのだが、多分無理だな。

 どうせ荒廃した世界には新たな女神が降臨し、異世界の勇者に世界を平定させることになるだろう。

 こんな魔法のある理由を唐突に理解した。


 この世界の人間は端から不要なのだ……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 周りの勝手な決めつけによって世界は滅び魔王が誕生すると。 なかなかに皮肉がきいていますね。
[一言] そして彼が真の魔王になる!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ