表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

思考少女は床の上(更新終了)

思考少女は床の上 “仮面”

作者: さわい

誰か人と一緒にいるとき、自分を100%出せる人はいるのだろうか? 私はいないと思う。誰しもが自分を圧し殺した姿を見せるんだと思う。少なくとも私はそうだ。自分を100%近くまで出せれば出せるほど、その人は素敵な人なんだと思う。逆に0%に近くなればなるほど、その人はありきたりな人になるんだと思う。どこでも見ることのできるような、仮面のような人。世の中に数多といるおんなじ仮面。個性の欠片もないような仮面。私はそれをいつもつけている。友だろうと親だろうと、誰と顔を会わせるときでも仮面をつけてきた。

自分の思うことや感じている世界、全てを圧し殺してきた。そうした方が争いは無いし、認められやすかった。生きやすかった。でもその生き方の仮面はいつしか取れなくなった。素顔を忘れてしまった。いや、もしかすると仮面が素顔なのかもしれない。でもこの心に引っ掛かるモヤモヤはなんなのだろうか。やはり私が私でないように感じているのだろうか。そもそも私らしさってなんだろうか。演じ続けたり仮面をつけ続けたって、その選択をしたのは私なのなら、その結果も私なのかな。でもこんな結果を望んでいたわけではない。こんな無個性で過個性な私なんて要らない。

でもでも、私は私。どんな性格だろうと思いだろうが世界観だろうが、それが私。

私はどんな私を望んでいたのかな。今はどんな私を望んでいるのかな。どんな私を嫌っているのかな。

目が覚めたら私はどんな私になっているのかな。どうもなっていないのかな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ