21/32
三奈須比
買い物を終えて、電車に乗った。
私は買い物バッグを両手で持って、乗降口付近で立っていた。
Twitterで近況報告をして、LINEをチェックして、メールで忘れ物がないかを確認する。
抜かりはなかった。
私は惰性でケータイをいじりながら、列車が動き出すのを待っていた。
すると。
「このひと、スリです。スリです! わたし、茄子を盗まれました!」
そんな風に難癖をつけるおばさんがいた。
よりにもよって、私を指差している。
「違います、私じゃありません。この茄子は私が買ったやつです」
そう言って、バッグを探すと肝心の茄子が無くなっていた。
……このやろう。
茄子をすりやがって、しかも罪をなすりつけやがったな!
「ぬぅわあー!」
私は飛び起きた。
初夢で茄子が出てくるのは縁起が良いらしいけど、これはちょっと幸先が悪いかなー。
奈須りつけやがったな。なスリつけやがったな。
掛詞を入れてみました。




