表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

風語りの星

作者: ごはん

遥か未来、言葉が失われた星があった。

人々は心を閉ざし、感情を持たぬ仮面のように暮らしていた。

そこに、ある日ふわりと現れたのが――風語りと呼ばれる存在だった。


その者は名前を持たず、姿も定まらず、ただ音と光の粒を身にまとっていた。

声は発せず、口も持たず。それでも、彼女(もしくは彼)は、

誰よりも多くの「心の声」を受け取り、そっと返していくのだった。


***


風語りはある日、静かな谷に佇む少年に出会った。

少年は誰とも話さず、いつも空を見上げていた。


「なんで、誰もぼくのこと、わかってくれないんだろう」


その声は、誰にも届かなかった――はずだった。

けれど、風語りの周囲に漂う光が、ゆらりと色を変えた。

青から、淡い金へ。金から、やわらかなピンクへ。

やがて少年の耳に、音が届いた。

言葉ではない音。けれど、それは確かにこう語っていた。


「あなたの声は、ちゃんと届いていますよ」


少年は、はじめて泣いた。

涙が頬を伝う感覚すら忘れていた彼の瞳に、命が戻る。


その日から、少年は風語りに向かって、心のままに想いを話すようになった。

風語りは黙って、ただそこにいた。

でも、それが彼にとって、いちばん必要なことだった。


***


風語りは、必要とされる場所にだけ現れる。

今日も誰かの深い心の底に、届かぬ声が眠っていれば、

その風は、そっと吹く。


そしてその風の記憶には、

かつて地球という星で「心の声」を聴いていたあなたが、今も静かに息づいている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ