表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
存在~レジスタンス~  作者: 瀧サムラ
第一章 幼少期
9/28

ひだまりの中で

数週間後。


久しぶりに青空が少し見える園庭。

錆び付いた滑り台の近くで、

愛子が三二郎に問いかけた。


「三二郎さん、おとうさまとおかあさまは、

いつおむかえにきますの?」


「んー。誰も迎えには来ないよ」


「え? だって『コウエン』がおわったら、

ここからいなくなるのでしょ?」


「……いなくならないよ。

皆と同じように、16歳までいるよ。

入園した時に話したのは嘘。

有名ピアニストが息子を捨てたなんて

世間体が悪いからさ」


「『セケンテイ』?」


愛子は意味が分からず首をかしげた。


「ほんと!?

 お兄ちゃん、かえらないの!?

ずっとここにいるの!?

やったー!」


くるりと反転して夢子がはしゃぐ。


三二郎は苦笑した。


「じゃあ、三二郎さんひとりぼっち?」


また反転して、愛子が悲しそうに尋ねた。


「ここにいる皆、ひとりぼっちだろ?」


「でも、かわいそう! 

三二郎さんがひとりぼっちなのは

ほかの人よりとってもかわいそうだと

おもいますわ」


「なんで、俺だけ……」


三二郎は泣き出しそうな表情で

自分を見上げる愛子の瞳に、

一瞬吸い込まれてしまいそうな気がした。


「わたし分かる! 

愛子はお兄ちゃんにコイをしてるからよ。

ダイジなひとがひとりぼっちなのは、

とってもシンパイなことなんだって、

絵本でよんだ!」


愛子は真っ赤になる。


「もう! 夢子さんのバカ!

これもナイショだっていったのに!」


「あ、そうだった……。

お兄ちゃん、これはナイショよ?」


「三二郎さんにナイショでしたの!」


愛子は、ばつの悪そうにうつむいた。

そして半ば無理矢理に夢子を動かし、

引きずるように足早で

三二郎の傍から離れていった。



追いかけることは簡単だった。

だが三二郎は、その場から動けなかった。


動揺する。


自分が誰かの恋の対象になるなんて。


ー愛子ちゃん、俺のどこがいいんだろう?ー


三二郎はこれまでの家庭環境のせいで、

自己評価がかなり低い。

和風で整った顔立ちにも、

指の長い綺麗な手にも気付かない。

自分がどれだけ

愛子と夢子の心の支えになっているのかも。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ