表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

第一話 冬は始まる(6)

「そんなこんなであいつらはついに結婚することになったと……あんたもご苦労な事ね」

「全くだ。飲まなければやってられん」

家を出た私は、知り合いとバーで落ち合った。因みに彼女こそ高嶺のいうところのお節介な奴だ。

「……ところで、一つ聞きたい事があるのだけどいいかしら?」

「……何かね?」

彼女の目が輝いている。これは危険な兆候だ。

「あんたがあえて言わなかった事って何なの?」

舌打ちをして後悔する。思わず口が滑ってしまったのだ。

「……自分で考えたまえ」

「私の考えだと、料理とかが怪しいんだけど?」

……相もかわらず勘の鋭い奴だ。だが、いくら彼女でもあの料理には辿り着けない――

「ねえ、マスター。話は聞こえてたでしょ? 心当たりはない?」

この女、躊躇なくマスターに聞きやがった。

「まああるにはありますが……」

話していいか視線で問い掛けてくるマスター。当然のように視線でNOと答える。

マスターも断ろうとしてくれたが、

「教えて下さらない?」

彼女の悪魔の如き微笑みに陥落した。

「ええと、熊本の郷土料理ですよね?」

マスターの問い掛けに私は無言を貫き、無表情を心がけた。

「当たりだって」

効果は無かったようだが。

「……熊本にはおしあわせという料理があるんですよ」

私はマスターの言葉を聞きながら、一気にグラスの中身を飲み干した。


ようやく第一話終了です。長かった……


次は伏線回収のため第二話――と見せ掛けて別の話です。


楽しみにしてて下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ